• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛子蓮根のブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

stay home

stay homeどもw(;ΘωΘ)ゞ
ご無沙汰しております。
m(_ _)m

世界を巻き込んだ一連のコロナ渦から徐々に日常を取り戻しつつ有りますが如何お過ごしでしょうか?

季節は春から夏に向かって日々暑苦しくなって参りましたが、リモートワークなんぞとはご縁の無い職種なのでマスク着用で大汗かいて日々こなしております(汗
orz

これから更に体力的に厳しい季節を迎えますので、
皆様も体調に十分注意してお過ごしください。
(°▽°)ノ

さて、stay homeの最中昨年同様に国体予選@GT sports inオートポリス が、行われてましたが…結果は言わずもがな(泣
前年同様R8祭りで終了致しました。
(ノД`)

今回はもう初日で心がバキバキにやられて速攻で撃沈(早
2〜3秒ならまだ奮い立たせますが…5秒ってもうね(激遅
orz

セクターは悪くないのですが良いタイムを揃えて一発を出す力が無くなって来たのをヒシヒシと感じております(滝汗
(/ _ ; )
そして伸び盛りのセガレにも抜かれそうでヒヤヒヤしております(大汗
(つД`)

同じくstay home期間中にレッドブル主催で行われていたタイムアタック@鈴鹿SF19…気付くのが遅れて不参加でしたが(ヲィ
なかなか面白い車両だったので合間見てボチボチ続けてようやく山越えてひと段落着きました(汗
鈴鹿SF19

時間は掛かりましたが、まだ色々伸び代もあるんだなと再認識できて良い経験になりました。

移動制限解除されれば実車の方で色々チャレンジ出来そうですが…先ずは慌てずじっくりとリハビリモードで行きたいと思います。
( ̄∇ ̄)ノシ
Posted at 2020/06/18 03:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

road to

road to今年もやって参りました(汗
(´・ω・`)つ

全国都道府県対抗eスポーツ選手権2020 KAGOSHIMA

しかし…APかぁ(汗

1コーナーの難度がねぇ(滝汗
orz

まぁボチボチ頑張ります(汁
m(_ _)m

Posted at 2020/03/21 20:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2020年03月09日 イイね!

セルフ卒業式?

セルフ卒業式?善は急げで翌日も羽生にお邪魔(続

ぶっつけテストライダーことセガレの
クイック羽生ラストラン(仮
(ノД`)

因みに
ラストランの目標はただ一つ…

この性悪クソ親父のタイムをブチ抜く事(爆
v( ̄∀ ̄)v

前日微妙にゆるかったチェーンを再調整し
燃料も1㍑の空タン仕様で準備万端。
後は結果を出すだけですが…

前日と変わって日中もずっと曇天模様(汗
風は無いですが気温も3度近く低い状態(汁
30分と走行時間は結構有りますが
タイム更新出来るかは微妙な感じです(悩
(~_~;)



入りのペースはまずまずでしたが
徐々にライダーの方が先に垂れて来てる様子(汗

1秒タイムが上がってくると身体への負荷も
加速度的に増して来るので当然と言えば当然
そろそろ連続で走るには応える領域の筈(大汗

意識的に呼吸を深くしないと疲労感が増して
大変になるよとは言葉では伝えましたが
何処までちゃんと伝わったか…
(ーー;)

数回クリアは取ってましたが
前半は昨日同様纏まり良いのですが
後半がどうしてもバタバタしてしまってムラがあり
タイム更新にはあとちょっと足りず(沈

残り時間数分という所で
当日一番良いペースだったapeが前になり
引っ張る形でファイナルラップ(汗

走行前にアンダーカウル付きだった事もあり
apeに出来るだけ着いて行けとは伝えてましたが
最後の最後でようやく望む形になるとは(汗
(^◇^;)

後半セクターでジリジリ離されましたが
終始良いペース(お

最後のチェッカーを受けてフィニッシュ。

タイムの方は…
1.5秒更新して親父超え達成w
\( ˆoˆ )/

最後までヒヤヒヤモノでしたが(滝汗
なんとか無事目標達成出来てホッとしました。
ε-(´∀`; )

これでセガレの羽生での走行は一区切りとなりますが
こんな面白いコースでいい形で練習が出来て
本当に感謝しかありません。

次回は何時になるか判りませんが
本人が免許取得後に自分の車両で走れれば良いなぁと(欲
( ̄∀ ̄)b

短い間でしたが
色々と楽しませて頂き有難うございました。
m(_ _)m





自分の方は
引き続き宜しくお願いしますね(はぁと
( ̄∀ ̄)ノシ
Posted at 2020/03/09 07:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2020年03月08日 イイね!

社会科見学?

社会科見学?セガレ弄り番外編(コラ
(´・ω・`)

今回は桶川にお邪魔してます(え

クイック羽生で想定タイムクリア記念に伺いました。
(°▽°)ノ

お昼にある初心者向け体験枠の見学がメイン(早

土日は来るの初めてでしたが
何時もの元気なソロ&自走組から
家族連れで小さい子から女子まで居て
パドック一杯にメッチャ混んでました(汗
∑(゚Д゚)ノノ

なので直近の目標であるミニバイク走行枠も
初心者と上級者に別れても台数多目で大盛況でした(滝汗
f^_^;
皆さん仲良く走ってますね(はぁと

セガレには少々刺激が強過ぎた様でしたが(汁
そのうち慣れてしまう事でしょう(ヲィ
(°▽°)
Posted at 2020/03/08 13:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2020年03月07日 イイね!

活動報告兼備忘録32

活動報告兼備忘録32翌週も引き続き羽生にて
やっつけテストライダーことセガレ登場(違
(´・ω・`)

ですが、その前に…

*注意*
3/15日以降、クイック羽生での
バイク体験走行が色々変わる様です。
詳しくは此方をご確認下さい。
m(_ _)m
バイク体験走行について

ザックリと言えば、今後は社外マフラーNG
そしてトランポもNGになりました(あ

なのでセガレ君

3/15をもってクイック羽生出きn…(ry
もとい、卒業となりました。

…こうやってまた一つ貴重な遊び場が(涙
(ノД`)

まぁ自分は
純正マフラー&自走なので今の所大丈夫です(鬼畜
(´・ω・`)

以上お知らせでした(マテ
m(_ _)m

この日はXT250X乗りな先生がいらっしゃったので
みっちりと個人レクチャーして頂けました(えぇ
一目走りを見れば判るOK◯な住人の方ですね(棒
(°▽°)

お昼休み中にコースの完熟歩行を行って(久々
細かなライン取りから注意点の説明等…
( ̄O ̄;)

自分も色々と勉強になりました(汗
m(_ _)m

その後はセガレの走りを見ながら
車両の方向性やら色々とゴニョゴニョ(謎
…まぁ悩みは尽きません(汗
orz

今回も大型な方達多目で
トラのストリートトリプルとかも居ましたが(新車
Σ( ̄◇ ̄;)


相変わらずの良いペース&先生のライン修正のお陰で
今回も順調にタイムアップ(驚
∑(゚Д゚)

いや、若いって凄いっすね(棒
一体何処まで延びるのやら(滝汗
f^_^;

しかし…
もうほとんどタイム変わんねぇなぁ〜(滝汗
orz
Posted at 2020/03/07 23:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

ゆっくりまったりマイペースで参ります(笑) ちなみに本館はコチラになりますW http://blog.duogate.jp/oichan6844/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:36:51

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ゼルビス と入れ替わりで購入した 2代目通勤快速車。 年式の割にアチコチ傷みが出ていて ...
ホンダ XE50 ホンダ XE50
某県某市の農家の納屋にひっそりと眠っていたらしいです。 某オクにて購入。 様々なレストア ...
プジョー 106 プジョー 106
今は亡きライオン号になります。 特徴を一言で言えば…『乗れば解かるW』 全然説明になっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
現通勤快速車両。 バイク便御用達な250ccツアラー。 250ccのカブと呼ばれる頑丈な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation