• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

東京モーターショー 注目モデルはコレ!

■ 東京モーターショーの出展車両の中から、下記に該当するクルマの名前とURLを教えてください。

[1] ベスト・オブ・東京モーターショー
光岡 オロチ・カブト - 東京モーターショー 2007 特集
本当はLotus Elise SCなんですけどね。現実的にもっとも興味のある車です。
多分、GT-Rより気持ち良いw

[2] 環境とお財布にやさしそうで賞
クライスラー ダッジ・デーモン コンセプト - 東京モーターショー 2007 特集
アメ車ですよ?コイツ。
なのに、2.4とか。
小型とか。
でも、しっかり悪役顔。
こういうコンセプトは残して環境やお財布に優しそうな車もアリだと思うんです。


[3] 実際に走らせてみたいで賞
ダイハツ OFC-1 - 東京モーターショー 2007 特集
もちろん、ほんとはElise SC。
ただ、Carviewに載っている車からえらぶとコイツ。
凄くニッチなビジネスですけどね。


[4] ベスト・オブ・コンパニオン(任意)
…見てないので分かりません。


※この記事は東京モーターショー 注目モデルはコレ!について書いています。
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2007/10/27 09:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワタシのこの楽曲の歌詞を発見しまし ...
Kenonesさん

3-① 珍海鮮丼屋の開店 仕入れ編
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

誕生日ランチ
woody中尉さん

愛車がミニカーに❤️
WILDさん

昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 16:37
オロチ、カッコいいですよね~。
っていうか妖しい!(笑)
でも、イヤミじゃないところが好感持てますね。
素直に「スゲー」って思えます。

ダッジのような、「らしさ」と環境性能を両立したスポーツカーこそ、これから求められるんでしょうね。

私としては、日産インティマが気に入っています。
記事にも書かれているとおり、CLSっぽい感じもしますが、元々CLSが好きなのでw
あぁいう流麗なビッグセダンには憧れます♪
コメントへの返答
2007年10月27日 23:13
オロチなぁ…反則ですよねぇ。
これ、煽られたらイヤ過ぎる。
っていうか、迫力ありすぎ。
これができるメーカーで光岡くらいですねよね。

ダッジは大好きなんです、元々。
最後まで仔猫と悩んでいたくらい。
もっとも、ボクに似合うのは仔猫でしょうけどね。

日産のインティマは10点満点でボク的には

フロントビュー:2
リアビュー  :2
サイドビュー :6
インテリア  :7
アメニティ  :9

といった感じ。
CLSはフロントビューもリアビューも7or8ってところだと思うのですが…インティマは個性を出すために無理をしてる感じがします。それが残念。

プロフィール

「@kurapica まずは、落ち着いて安全確保、状況はなるべく写真に残してくださいね(補助金などの申請などに必要)」
何シテル?   06/18 09:52
性格は天然(ではないと思うけど) 能力は無能(ほぼ事実) ペーパー暦6年以上のゴールド免許を所有しています。 ひょんなことから、車を運転せざるを得ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Mazya Optique 
カテゴリ:お気に入り♪
2009/11/28 00:32:10
 
WillDeal 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/16 14:12:17
 
メタモル・広島♪ 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/09 22:30:48
 

愛車一覧

ジャガー XF 艶猫 (ジャガー XF)
三代目猫「艶猫」 ブルー系が二台続いた後のワインレッド。 今回は初代に近い「フルオプシ ...
ジャガー XF 姫猫 (ジャガー XF)
二代目猫 通称『姫猫』 先代にあやかって薄いブルー(オスミウム)の2.0
ジャガー Xタイプ (セダン) 仔猫 (ジャガー Xタイプ (セダン))
Jaguar X-type 2.0 SE (2004) 中古車ですが、純正のオプションが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) らぴらぴ (ポルシェ ボクスター (オープン))
家内の買い物車。 この色じゃなきゃダメだったらしく… がんばって用意しましたラピスブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation