• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazma@猫派のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

えっと、作戦変更の様です…

えっと、作戦変更の様です…ジャガーさんもポルシェさんも夏タイヤが死亡しているので買い替えなのですが、当面は一台しか乗らない方向…そんな話だったわけです。

で、ジャガーさんを封印したのですが…

最終的にポルシェさん封印、ジャガーさん復帰の方向となりました。

いや、夏タイヤ、たまたまジャガーさん用が安く出ていたので。
Pirelli P-Zero Nero 215/45ZR17 91Y XL
4本で35,700円…

だったら、ポルちゃんを一時抹消して、ジャガーさんを生かしたほうが良いのかと…
まぁ、そもそもポルちゃんを生かした理由は家内も運転できるから、とのことだったのですが、愛知の運転を見て、家内が戦意喪失(汗
よって、家内が運転することはないだろうと言うことで…

これから、保険だとかをきちんとしたら、ジャガーさん復帰、かわりにポルシェさんは冬眠です。

なんか、どっちにしろ切ないですが、脱ニート、ある程度生活が安定するまで我慢ですね。
Posted at 2012/04/24 02:28:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仔猫 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

愛知に帰ってきました!

愛知に帰ってきました!名古屋に!と言えない所がアレですが…

ようやくたどり着きました。

いや、ようやく一段落って感じで…まぁ、まだガスコンロがないとか、色々と揃えなきゃいけないものはあるのですけどね。

そして、パソコンがお亡くなりになったので、しばらく家内のパソコンからのログインです。


引越し先は何度も出てきているように一宮(=not名古屋)なのですが…引越し一日目は、荷物の搬入が昼まで、そこから市役所、ハローワーク(笑)と回って、笠寺のギガスアウトレットまで行ってエアコンを購入。
ついでに、大須でモンキーフリップに寄っていた頃に父から電話があり、矢場とんで夕食を奢ってもらいましたw

んで、21時過ぎに、イオンモール木曽川キリオに…

でけぇよ。無駄にでけぇよ。
西条町、一つ丸々入るんじゃね?

って感動しながら、フツーにダイソー(西条の会社です)で買い物をして帰宅。


しかるに…腹減った。 というわけで、24時間営業のスーパー(車で10分かからない!都会だよ都会!!)で買い物をして、軽くかじったら午前3時というヲチ。

そして、昨日は、洗濯機の取り付け業者が来て、その後、ウォッシュレットを取り付けたり云々してたら昼。
この時点でPC死亡に気が付き、また、ハローワークに提出する書類もあったので、業務用スーパー経由でハローワーク→再び大須。

ここで、中学時代からの同級生とお茶、誰かさん待ち。
が、仕事がなかなか終わらず…結局9時頃に待ち合わせ、二台で小牧のざうおへ!

いやぁ、相変わらずの二台です。っていうかさ…なんで、こっちで倉敷ナンバーと広島ナンバーだよ?

さらに、デニーズでお茶して、友人を岐阜のハズレまで送って帰宅したら、既に午前2時。

さぁ、そろそろガスコンロを買いに行くか!
あ、モーニングしたい。モーニング!!
Posted at 2012/04/21 11:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イルカ | 日記
2012年04月16日 イイね!

そろそろラストスパート

そろそろラストスパートなんか、ここ数年、引越しばかりしている気がします。
っていうか、高校卒業してからかな…
1997年、名古屋から広島へ。
1998年、新興宗教の嫌がらせから引越し
ここは、比較的長くて…2007年まで…
2007年、少し広いところに引っ越したくて、同じ町内でお引越し。
2011年に今のところに引っ越したものの…強制競売になったため、退去を余儀なく。
まぁ、他にも色々な事が重なって…

で、来週、愛知県一宮市に引越しです!

ジャガーさんとの関係を少し考えなきゃいけなかったり…
家自体も、狭くなったり…
そもそも、仕事も何も決まっていなかったり…

不安やネガティブな要素もたくさんあるけど、まぁ、なるようにしかなりません。

とにかく、今度は少し、まったりと
本当に、自分と向き合って、正直に生きたいなと…

ほら、あるじゃないですか

本当に、物作りを続けていいのかな、とか

本当に、社会と関わっていっていいのかな、とか

究極的には、本当に、生き続けていいのかな、とか

そういうのを、きちんと考えながら、少しずつ前向きにやっていけるようになりたいなぁと…


でね、引越しをしていたら、見つけてしまったんですよ…

10年ほど前の悪友の同人誌(黒歴史)

えぇ、そんな彼も、既に結婚して3児のパパ。もうじき四人目が…

さぁ、ここで問題です。自分に正直に…そう、私の取るべき行動は以下のうちどれでしょうか?


① あっさり廃棄
② すぐに、奥様宛に送付
③ 娘さんが反抗期になる頃を狙って送付
④ 息子さんの情操教育に使用
⑤ とりあえず、デジタルデータに変換して保存(マイミクさん推奨)
Posted at 2012/04/16 00:06:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月09日 イイね!

しばらくのお別れ。

しばらくのお別れ。名古屋から最後のお勤めのため広島に帰ってきました。
今月の中旬から一宮市民です。

そして…99,500kmを超えたところでジャガーさんはしばらくお休みです。
ニート故、やはり、切り詰めるところは切り詰めないといけませんし、自動車保険の関係もありますし。
まぁ、つまり、色々あって、ジャガーさんはしばらく乗りません。

というわけで、名古屋の駐車場に放置プレイです。

なんか、ある意味せつないですけどね。
まぁ、ちょっと自分が動けるようになるまで我慢かなとか…できなかったりして(汗

そして、今回はアパートに格下げですが、引越しの総量…3トン車2台(苦笑
まぁ、仕方ないですね。

ちなみに、今回自分、広島から愛知へ移住ですが…

親友が倉敷から名古屋に転勤。
友人Aは因島から豊田にお嫁入り。
友人Bは広島から岡崎にお嫁入り準備。

なんか、大移動モードですw

向こうでも、ある程度アクティブにできるよう、頑張らないと…
Posted at 2012/04/09 21:11:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仔猫 | クルマ
2012年03月15日 イイね!

お墓参り

お墓参り2006年6月30日に、友人を交通事故で亡くしました。
31歳、YZ125で走行中、大型トラックにはねられ、即死だったそうです。

そんなわけで、桂浜を抜け、倉橋まで奈良の友人とお墓参りに。
と言っても、過去に一度、ご実家に伺ったことがあるだけで、その場所も覚えていない。
苗字は覚えていても、主にハンドルで呼び合っていたので、名前も覚えていない。

毎日新聞のニュースで知ったので、毎日新聞を漁るも、広島大学の図書館には西部版と全国版しかなく、報道は静岡などの地域欄への掲載だった様で見つからず。
ちなみに、広大で毎日新聞を検索し、見つからず、その時にアドバイスをしてくれた司書の方にお礼を言って図書館を出たら大雪。
テンション↑↑で写メを撮っていたら、わざわざ雪の中、司書さんが出てこられて、亡くなった方が広島の方なら、中国新聞の訃報欄に載っているのではないか?時間はかかるけど、マイクロフィルムなら収蔵しているとアドバイスを下さいました。
結局、名前を見つけることはできませんでしたが、その心遣いに感謝。

まぁ、ともかく…

とりあえず、音戸に入って、市民センターで苗字を話し、何か情報がないかと聞いたところ、倉橋の市民センターの方が詳しいだろうと。

そこで、倉橋まで向かい、再度問い合わせ。窓口でイロイロ悩んでくれたものの、苗字から大体の地域を特定するにとどまり、駐在所の方に聞いてみたはとアドバイス。

駐在所では、個人情報保護法などの問題から、言えないけれどもと言われつつも、近くのお寺さんと、その時に車が入れないので、駐車できる場所のアドバイスを貰って、近所を散策する事に。

地図で該当する苗字を見つけるも(何箇所か同じ苗字の方がおられる)、とりあえずは、お寺の位置を把握しようと車を出し、道を間違え、明後日の方向(って言っても同じエリア内なのですが)へ向かったところで、引き返そうかどうしようかと…引き返すのもなんだったので、とりあえず走ろうかと。

そして、なんか雰囲気、見覚えがあるところまで来た二人…なんと、偶然、ご実家を発見。
外におられたお婆様に挨拶をして、急で申し訳ないけれども、花を供えたい旨伝えると、快くご仏前に案内頂けました。

その後、お寺の方へもお参りをさせていただき、今日の予定を完了。

気がつけば、もう6年。本当にあっという間。
実は、前の職場に入ってすぐの出来事だったのですが、それとオーバーラップして、ものすごく感慨深いものがありました。

ところで、彼は大の猫好きだったのですが、彼の弟は猫微妙。彼の親御さんも猫が苦手とのことで、猫を飼っていなかったのです。
以前、猫がいれば、毎週でも帰ってくるのにと漏らしていたそうですが。

そんな彼の家で、野良猫が仔猫を生み、その仔猫がそのまま、いついて、家猫ではないですが、外で飼うことに。今は、彼の家にも猫が住んでいます。
彼が引き合わせてくれたのかもしれないと、親族の方がおっしゃっていました。自分も、そんな気がします。まぁ、天国でもイロイロと活動しているんでしょうけどね、彼も。でも、今度こそ一週間に一回はご実家に顔を出す生活をしているのではないでしょうかね。

猫好き同士、本当にいろんな思い出が駆け巡りましたが…
もっと、イロイロと語りたかったな。
もっと、イロイロと一緒に作れたんじゃないかな。
なんて思ったのも事実だったり。

本当に、なんか、不思議な一日でした。
今度また、他の友人も、家内も一緒にお墓参りに行こうと思います。
Posted at 2012/03/15 22:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仔猫 | 日記

プロフィール

「@kurapica まずは、落ち着いて安全確保、状況はなるべく写真に残してくださいね(補助金などの申請などに必要)」
何シテル?   06/18 09:52
性格は天然(ではないと思うけど) 能力は無能(ほぼ事実) ペーパー暦6年以上のゴールド免許を所有しています。 ひょんなことから、車を運転せざるを得ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mazya Optique 
カテゴリ:お気に入り♪
2009/11/28 00:32:10
 
WillDeal 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/16 14:12:17
 
メタモル・広島♪ 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/09 22:30:48
 

愛車一覧

ジャガー XF 艶猫 (ジャガー XF)
三代目猫「艶猫」 ブルー系が二台続いた後のワインレッド。 今回は初代に近い「フルオプシ ...
ジャガー XF 姫猫 (ジャガー XF)
二代目猫 通称『姫猫』 先代にあやかって薄いブルー(オスミウム)の2.0
ジャガー Xタイプ (セダン) 仔猫 (ジャガー Xタイプ (セダン))
Jaguar X-type 2.0 SE (2004) 中古車ですが、純正のオプションが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) らぴらぴ (ポルシェ ボクスター (オープン))
家内の買い物車。 この色じゃなきゃダメだったらしく… がんばって用意しましたラピスブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation