• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazma@猫派のブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

仔猫入院

持病のCDプレーヤーエラー…
治しておこうかなって。
でもって、明日から…名古屋!でございます!
というか、明日は胴上げ!やっぱり、行かなくてはいけません。
それもあって、名古屋に帰るのですが。

タノシミナリ。
Posted at 2007/10/31 21:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仔猫 | クルマ
2007年10月27日 イイね!

実戦投入

実戦投入先日購入したハリバートン、修理の上で実戦投入です!
最近はリモワの方が多いんですけどね、実際は
ただ、たまにはこれもアリかなぁと。

ちなみに、今日は日差しが強かったので、サングラスはプラダです。これ以上日差しが強くなると、カルティエかモンブランになるんですけどね。度が入っていないので、コンタクトです。
哀しいかな、コンタクトだと風でコンタクトが落ちることがあるので、コンタクトであってもほぼ必ず眼鏡をしています。サングラスを中心にですけど。
ですから、あまり眼鏡をしていない状態では他人と会えないんです。
風とかで絶対に落ちないコンタクトとかないかなぁ…はぁぁ…
Posted at 2007/10/27 23:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仔猫 | クルマ
2007年10月26日 イイね!

東京モーターショー 注目モデルはコレ!

■ 東京モーターショーの出展車両の中から、下記に該当するクルマの名前とURLを教えてください。

[1] ベスト・オブ・東京モーターショー
光岡 オロチ・カブト - 東京モーターショー 2007 特集
本当はLotus Elise SCなんですけどね。現実的にもっとも興味のある車です。
多分、GT-Rより気持ち良いw

[2] 環境とお財布にやさしそうで賞
クライスラー ダッジ・デーモン コンセプト - 東京モーターショー 2007 特集
アメ車ですよ?コイツ。
なのに、2.4とか。
小型とか。
でも、しっかり悪役顔。
こういうコンセプトは残して環境やお財布に優しそうな車もアリだと思うんです。


[3] 実際に走らせてみたいで賞
ダイハツ OFC-1 - 東京モーターショー 2007 特集
もちろん、ほんとはElise SC。
ただ、Carviewに載っている車からえらぶとコイツ。
凄くニッチなビジネスですけどね。


[4] ベスト・オブ・コンパニオン(任意)
…見てないので分かりません。


※この記事は東京モーターショー 注目モデルはコレ!について書いています。
Posted at 2007/10/27 09:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年10月22日 イイね!

車が軽い

えっとですね…エアコンの切り方、分かってませんでした。
いや、フツーACのボタン押したら切れないか???

切れないんだな、これが。
なんと!液晶からOFFにする必要があるんだ。

これ、知らなくてさぁ、ずっと切った「つもり」でいたわけだ。
昨日、初めて切ってさ…乗ったよ、エアコンOFF…


軽っ!

っていうか…

怖っ!

お前、どんなけ走る気よ??そんな車になってしまいました。

個人的に、走りとしてはエアコンONの方が好きですが…燃費をはかるために、しばらくエアコンOFFで行こうとおもいます。

無謀だなぁ、我ながら。
Posted at 2007/10/22 23:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仔猫 | クルマ
2007年10月20日 イイね!

妄想です。

妄想です。昨日は訳あって、Mazda本社に行きました。ここは確かに行きました。
で、目的が達成できなかったので、これだけのためにわざわざ広島市内に出ていったというのも癪で。

最近、下関の友人のお母様がご病気で、本人が凄く落ち込んでいるので、ちょっと顔を出そうかなぁと。

で、ここからは妄想です。

18時、広島市内のベスト電器で「今から行くよ~」って。
で、ナビは3時間ちょっとって表示。まぁ、実際、ナビより早く着くことが多いので20時半までには着くよって…

甘かった…渋滞で五日市インターに乗ったのは19時前…

でも、お店も聞いてもらったりしてたんで、走りましたよ。
X-typeって190km/h、2名乗車で流せるんですね。
160km/h~170km/hで流していたら、前の車が次々に走行車線に降りてくれます。

で、気付けば下関インター…20時10分…80分程度で走破しました。
ちなみに、距離はたったの188.5kmなので、ドライブとしては気持ちよいドライブだったのですが…ちょっと、感覚が…

まぁ、以上は妄想で、現実派15時くらいに広島を出て、ゆっくりと下関に向かったわけですが。

下関では友人と食事に。その後、居酒屋さんで珈琲を頂きました。なんか、ウェジウッドのサマルカンドやハーレークインなどがフツーに使われてる、雰囲気の良いお店でした。かなりお気に入り。こんなお店が広島にもあればなぁ…

気付けば12時過ぎ(^^;
広島に変える頃には2時過ぎで、広島市内で一泊しました。

なんか、結構疲れました。

ところで、今回エアコンなしの高速メインで燃費最高記録8.53km/l。
まぁ、踏み込んだ所もありましたので、(追い越しで100km弱までですよ)決して高燃費走行とは言えませんでしたが…

2.5で10km/l出してる人がいるんですよ。これって、どゆこと??

不思議でしょうがありません。
Posted at 2007/10/20 19:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仔猫 | クルマ

プロフィール

「@kurapica まずは、落ち着いて安全確保、状況はなるべく写真に残してくださいね(補助金などの申請などに必要)」
何シテル?   06/18 09:52
性格は天然(ではないと思うけど) 能力は無能(ほぼ事実) ペーパー暦6年以上のゴールド免許を所有しています。 ひょんなことから、車を運転せざるを得ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 345 6
7 891011 1213
1415 16171819 20
21 22232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

Mazya Optique 
カテゴリ:お気に入り♪
2009/11/28 00:32:10
 
WillDeal 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/16 14:12:17
 
メタモル・広島♪ 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/09 22:30:48
 

愛車一覧

ジャガー XF 艶猫 (ジャガー XF)
三代目猫「艶猫」 ブルー系が二台続いた後のワインレッド。 今回は初代に近い「フルオプシ ...
ジャガー XF 姫猫 (ジャガー XF)
二代目猫 通称『姫猫』 先代にあやかって薄いブルー(オスミウム)の2.0
ジャガー Xタイプ (セダン) 仔猫 (ジャガー Xタイプ (セダン))
Jaguar X-type 2.0 SE (2004) 中古車ですが、純正のオプションが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) らぴらぴ (ポルシェ ボクスター (オープン))
家内の買い物車。 この色じゃなきゃダメだったらしく… がんばって用意しましたラピスブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation