• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazma@猫派のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

お盆休み終了~

ニ ー ト が 何 を 言 う か ! w

まぁ、ともかく。明日からはまた、通学です(笑)

さて、自分は先週の土曜日から今日まで9日間の連休だったのですが。
親がこちらに来ていたりしていたので、結構バタバタでした。

土曜日:母親と仕事の打ち合わせ
日曜日:岐阜県立美術館(象徴派)
月曜日:自分のプロジェクトのプログラミング
火曜日:ヤマザキマザック美術館(エマイユの煌き)
水曜日:打ち合わせ、プログラムのブラッシュアップ
木曜日:ノリタケの森
金曜日:挨拶回り
土曜日:トヨタ博物館、打ち合わせ、食事
日曜日:閉店セールだとかなんとか

正に休暇満喫と言った感じでした。

ちょこっと美術館系の話をしておくと…

象徴派…
実は印象派が好きなのかと自分のことを思っていたのですが、象徴派、面白い!
と言っても、さすがにムンクとかは理解できないけど。死生観とか、多分共有できない。
ミュッシャとかロートレックは昔から好きだけど、コマーシャルアートだし…

ギュスターヴ・モローよりも弟子のジョルジュ・デヴァリエールに心奪われたりしてました。


ヤマザキマザック美術館
展示方法が凄く良かった。というか、空間が凄く良い。
ブシュロンのオリジナルは見ごたえがあったし、七宝の花器類もかなりピンポイントで趣味の範疇でした。
ちょっと4階まではきちんとフォローできなかったので、今度、また行こうかと思います。
4階部分、本当に展示方法が良く、作品数は少ないけれども、一日ゆっくり過ごすのに最適です。

そういえば、1回のマザック紹介スペースにK.O7がナンバー付で飾ってありました。

人として奥山清行氏は尊敬できませんが、作品は良いなと思いました。


ノリタケの森
大倉陶園の商品を少し買いに行ったが正解。
奥からちょっと、とんでもないものを出してきて下さいました。
ちょっと、ここには書けないのですが。
株主優待が効くとの事なので、購入した際には…


トヨタ博物館
ラリックのカーマスコットが全て揃っているとのことで、興味はあったのですが、さすがに、お盆で子どもが多く。って言ってもラリックのコーナーはほぼ無人でしたが…
近くとも、中々行く機会がなかったので、友人が誘ってくれて感謝。

水曜日ごろに右足を痛め(ちょっと、今も立つのも辛い状況なのですが)、ちょっとゆっくり拝見すると言うことも…

ここも出直しかなぁ…ただ、二回、三回と行くほどでもないかなぁ…とか(ラリックの作品、あのクラスのものはほとんど、他の所でも見ることができるので)



その他、お盆の思い出は…

そか、最近、ニートで買物をできていなかったので、親にしっかりたかりました(ぇ
主に家内がwww

で、高くて買えなかったオーガニックコーラ(1本400円!)を買って貰ったのですが、なにげにこれ、はまるかも…後味すっきりで旨い!!

また、大体そんな休暇でしたw
Posted at 2012/08/19 22:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 数少ない趣味 | 日記

プロフィール

「@kurapica まずは、落ち着いて安全確保、状況はなるべく写真に残してくださいね(補助金などの申請などに必要)」
何シテル?   06/18 09:52
性格は天然(ではないと思うけど) 能力は無能(ほぼ事実) ペーパー暦6年以上のゴールド免許を所有しています。 ひょんなことから、車を運転せざるを得ない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Mazya Optique 
カテゴリ:お気に入り♪
2009/11/28 00:32:10
 
WillDeal 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/16 14:12:17
 
メタモル・広島♪ 
カテゴリ:お気に入り♪
2008/11/09 22:30:48
 

愛車一覧

ジャガー XF 艶猫 (ジャガー XF)
三代目猫「艶猫」 ブルー系が二台続いた後のワインレッド。 今回は初代に近い「フルオプシ ...
ジャガー XF 姫猫 (ジャガー XF)
二代目猫 通称『姫猫』 先代にあやかって薄いブルー(オスミウム)の2.0
ジャガー Xタイプ (セダン) 仔猫 (ジャガー Xタイプ (セダン))
Jaguar X-type 2.0 SE (2004) 中古車ですが、純正のオプションが ...
ポルシェ ボクスター (オープン) らぴらぴ (ポルシェ ボクスター (オープン))
家内の買い物車。 この色じゃなきゃダメだったらしく… がんばって用意しましたラピスブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation