後期純正のヘッドランプは、LEDでコの字でBRZの刻印もされてかっこいいです
純正テールランプは元々変えても良いかなと思いましたが、今までヘッドランプはそう考えたことはありませんでした
先日のこの光景を見るまで
左はカー●ューンのフォロワーさんの86です
ヘッドランプがヴァレンティのジュエルヘッドランプで流れるタイプです
なんかBRZのランプが小さく見えます(ー ー;)
ヴァレンティのランプは上部がスモールランプの横長LEDなのですが、BRZのその部分はランプ外で、樹脂パーツになっています
ランプの端まで使ってないのですね
コの字型を演出するための代償で?、小さくなるみたいです
というよりはヴァレンティのが大きいのかもしれません
他の方のクルマの時にはあまり感じませんでしたので
LEDもヴァレンティのに比べると、暗く感じました
後ろのINTECのが丸型で流れないので気にしませんでしたが、ヘッドランプ側のウインカーが流れるのもカッコいいです
どうせなら、イカリングタイプでこっちも丸型にするのもありかなと思い出しました^_^
ただ高いし、バンパー外さないといけないし?、さてどうしましょう・・・
ブログ一覧
Posted at
2018/11/08 23:03:15