
職場の後輩が車をいよいよ購入したいと言ってきたので、2人の休みが被った日に見に行きました(^ ^)
中古車屋は仙台にもたくさんありますが、輸入車(ポロ)が第1候補なので、安心出来そうなidealさんにお邪魔してきました(^^)
さすがプジョーなんかの正規代理店だけあって、ショールームもオシャレ🎵
かっこいいプジョー208も置いてありました
後輩はまず本命のポロtsiを見ていました
色が赤や白しかありませんでしたが、中を見たり細かな説明を受けたりしてだいぶ理解していたみたいです
ポロで決まりかなと思ったのですが、並んでいたプジョー208の前期型が比較的お手頃だったので、こちらもチェックしました
idealさんも代理店とあってプジョー推しで、当の後輩もオシャレなフランス車に心奪われていたようです(^^;
残念ながらナンバー付きのクルマがなかったので試乗出来ず、もう一軒ある別の地区のidealさんも回りました
今度はネイビー色でしたが、これまた気に入ったらしく、走行距離もまだ数千kmとかなりの低走行車で、内装も新しく、状態が完璧で、これいいですね!発言出てました(^。^)
どちらの店舗の営業さんも感じがよく、1人は今年入社の新入社員さんということで、一生懸命に相手してくれました( ´∀`)
自分はというと、他のクルマをブラブラ見ていましたが、獲物を発見(*´∀`)♪
アバルト124スパイダー
ロードスターをベースにアバルトが更にチューンナップして、より速くカッコ良くなったスポーツカーという認識
運転席に座らせてもらいましたが、タイトなコックピットにいかにも速そうな外観
欲しいー!!(´ω`)
冗談で、BRZと交換してくれませんか?と話したら、
「勿体ないですよー、カスタム費とかめちゃかかってるのに」
と社交辞令を頂きました(^^;)
これは今日撮った写真ですが、エンジンルームを見たいとその新入社員の営業さんが言うので、輸入車がいっぱい並ぶその中に、ボンネット開けたBRZが1時間程停まってました(-。-;
他にも日本車を見に行ったりして色々クルマ見れて、本人も自分も楽しかったです
まだ今回は一回目の下見で、見積もりこそ出してもらったものの、試乗も出来ていないし、まだまだ見たいクルマはたくさんあるので、後輩車が決まるのは先になりそうです(^_^)
去年、自分も何件もDや中古車屋さん回っていたので、その時の経験や昔の知識を存分に使って、後輩にいいクルマを出会わせてあげたいなと思っています(^。^)
でも、本当にクルマ買うかな・・・(ーー;)
Posted at 2018/05/15 23:08:19 | |
トラックバック(0)