• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peco☆のブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

ダンボルギーニに会いに行ってきた〜ショートドライブ(仙台〜女川)

ダンボルギーニに会いに行ってきた〜ショートドライブ(仙台〜女川)せっかく宮城県にいるのだからと、今日はダンボルギーニを見に、女川に行ってきました(^。^)




石巻をもう少し越えてゆくとしばらくして女川駅近くにちょっとした道の駅ちっくな?施設(シーパルピア女川)があって、その一角にKonpo's Factory(今野梱包)がありました
もうすでにチラリズムしてました(^^)
近くに町営駐車場(無料)たくさんあるので、どこにでも停められました




出ましたー!
色が思っていたよりピンクがかってましたが、細部まで細かく再現してあって素晴らしいなあ(^。^)










本職の段ボール加工品なんかも展示されてました^ - ^






お土産に自由帳やクリアファイル、それにステッカーを買いました(*^^*)




後にして、近くの女川港で撮影〜(*´∀`)♪









そのあと、石巻を通っている時に綺麗な田園風景が飛び込んできたので、停めてまた撮影










高速のPAで、牛タン定食を食べて帰ってきました(#^.^#)




ダンボルギーニも港も田園風景もみんな素敵でした(*´ω`*)
街中というか都市部に住んでいるとなかなか見れない景色が広がっていて、心が和みました

雪降る前に行けて良かった(*´ω`*)
また来年の春にでも行きたいなと思います








Posted at 2018/11/27 19:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

目覚めよスバル!

目覚めよスバル!


去年から何かとあったSUBARU
ドライバー2019年1月号で新たなる再生を期待して、特集が組まれていました




北米なんかで好調な売り上げを続けて、SUBARUブランドが国内で想像するよりも確かな地位を確立していたはずなのに残念です( ˘ω˘ )

でもBRZは素晴らしいクルマです



レガシィも好きでしたし、インプレッサWRXにも乗っていたので、いいクルマ造りができるメーカーなのは間違いないです




付録の名車カレンダーを見てるだけで、個性あふれるたくさんのクルマを世に出してきたのが分かります

1ファンとしてこれからに期待していますd(^_^o)

日産も期待しています・・・





Posted at 2018/11/20 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月10日 イイね!

仙台〜福島ショートショート高速ドライブ

仙台〜福島ショートショート高速ドライブ今日はまず朝から洗車して、久々にガラスコーティング用のコンディショナーで磨きました




きれいになったところで一眠りしたらもうお昼すぎ(-。-;
慌てて着替えて出かけました

ルートは特に決めませんでしたが、高速乗ってウイングライザーの効果?やADVAN GTを試しました
常磐道は対面であまりPAとかないので、東北道にしました

まずは仙台〜菅生PAへ




ENEOS前のこんな場所でパシャリ(^ ^)
ENEOSでガソリン入れてあとエンジン洗浄剤を入れてもらいましたσ^_^;
高級車だからこれ貼って良いですかってわざわざ聞いてから貼るみたい
高級車ではないです・・・(-。-;




次に蔵王PAへ





ちょうど良い時間帯できれいにクルマが撮れました(*´ω`*)




ルーバーも良いと思うのですが、リアガラスに映る景色とか色が好きなのでこのままが自分は好きかな

次は福島県に入って最終地点、国見SAへ




それらしい場所でも撮れずに微妙(-。-;
福島と言ったら大好きな喜多方ラーメン!
チャーシュー追加しました(^。^)
個人的には前に食べた磐梯山PAのよりこちらのが美味しいと感じましたが好きずきなので
あっちのほうが濃ゆいです




ついでに福島で牛タン肉まん笑




大体家から片道100kmもない高速ドライブですが満足です
夏に新潟に行った時より車が安定していたように思います
ADVAN GTのおかげでしょうか?
ウイングがちょっと高くなった効果かは分かりませんσ^_^;

仙台に戻ってからお気に入りの立駐で写真撮って帰りました







八王子にいる時は、県央道や中央道なんかで良く近場をドライブしました
海老名SAとか厚木PAなんてお気に入りでした

こっちでも岩手に行ったり福島に行ったり、近場を軽く高速ドライブしてSAやPAを旅したいと思います(^。^)


Posted at 2018/11/10 20:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月08日 イイね!

ヘッドランプにも興味が(^.^)

ヘッドランプにも興味が(^.^)


後期純正のヘッドランプは、LEDでコの字でBRZの刻印もされてかっこいいです
純正テールランプは元々変えても良いかなと思いましたが、今までヘッドランプはそう考えたことはありませんでした


先日のこの光景を見るまで



左はカー●ューンのフォロワーさんの86です
ヘッドランプがヴァレンティのジュエルヘッドランプで流れるタイプです

なんかBRZのランプが小さく見えます(ー ー;)

ヴァレンティのランプは上部がスモールランプの横長LEDなのですが、BRZのその部分はランプ外で、樹脂パーツになっています

ランプの端まで使ってないのですね
コの字型を演出するための代償で?、小さくなるみたいです

というよりはヴァレンティのが大きいのかもしれません
他の方のクルマの時にはあまり感じませんでしたので

LEDもヴァレンティのに比べると、暗く感じました
後ろのINTECのが丸型で流れないので気にしませんでしたが、ヘッドランプ側のウインカーが流れるのもカッコいいです
どうせなら、イカリングタイプでこっちも丸型にするのもありかなと思い出しました^_^

ただ高いし、バンパー外さないといけないし?、さてどうしましょう・・・


Posted at 2018/11/08 23:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ANGEL2003
派手ですね!(^.^)
ナンバー引き継ぐ形で元プレートも置いておけるのでしたか?」
何シテル?   11/05 15:50
快速快適通勤仕様??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
1819 2021222324
2526 27282930 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2017年6月2日納車 GT・ダークグレーメタリック・MT 【Dオプション】 ・ベースキ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation