• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peco☆のブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

fuji86style with BRZ2019へ

fuji86style with BRZ2019へ3年目にして初めての86styleに参加してきました😄興奮MAX笑




朝7時になり花火と共にゲートオープン
この駐車時の景色がとにかく圧巻でした




我々BRZはp19駐車スペースに停めましたが、白線も消えてるようなちょっとした窪みのようなところに停めさせられました😓
これには各オーナーさん達の不満が・・・




一方で、スバコミの抽選に当たった方々は、p20の割合広いスペースに色分けされて並んでいました
そんなのがあったなんて締め切ってから知りました💦




圧巻の86駐車場
3区域〜4区域くらいに分かれていました
カスタム度合いでもBRZより遥かに個性的なクルマが多かったように思います




会場の様子です
晴れたこともあってたくさんの方が来場されていました
朝以降気温がぐんぐんと上がり、昼頃は本当に快晴になりました





会場のデモカー




駐車場のクルマ




BREEZEのお姉さん




仲良くなった皆さんとスタンド裏でコラボ
愛知県の方が9台中6台!




ゲート前の定番記念撮影




この構図はあまりいませんね😅




フジツボの大ステッカー買ったら、ショッパーもいいのを貰いました
峠パンフレットを片手に、各地を回るつもりです😄




最後名残り惜しくて最終パレードランを見てました
また来年来よう!
そして自分もサーキット場に降り立てたら最高です👍



Posted at 2019/07/29 23:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

FUJI86style with BRZはこれで行きます!

FUJI86style with BRZはこれで行きます!


まずはセンターストライプを入れて、大きなステッカーを貼ってます
黒×赤は映えますね、ただ夏にちょっと暑苦しい😅



左はポルシェなんかのサイドを参考に、敢えてのグレード表記に輝く六連星✨



右は違うタイプのストライプ?をデモカー見てパク・・・参考にして、あとは付けてるパーツのメーカーロゴなんかを貼りました
青森SONICのステッカーも金色ですが投入!



ルーバーなんかにもラインやステッカー入れました
元々のステッカーも赤系なのでそのまま



色んなSUBARU BRZと分かるステッカーを貼りましたので、これで86とは間違われないと思います笑



この前、TOYOTAのディーラーであったイベントで購入したADVANの傘やマフラー
なんだか雨そうなのでこれらも持ってゆきます

では当日は会場でお会いしましたら気軽にお声がけください
自分はスマホのバッテリーが無くなるまで皆さんのクルマの写真など撮りまくる決意です!笑😁


Posted at 2019/07/24 12:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

カシマスタジアムに憧れて

カシマスタジアムに憧れてちょっと前ですが、仙台から常磐道で茨城県に向かいました😄

ひたち海浜公園に寄って、大洗にも寄って、本命のカシマスタジアムに行きました




昔から鹿島アントラーズが好きで、いつかは行きたいと思っていました
夢叶いました








神様ジーコです
昔、Jリーグ元年に国立競技場でジーコやアルシンドを見ました



小さな足でした



比べてみました笑




友達なら当たり前のアルシンドです



レオナルドもいました



ひたちなかからも下道で1時間くらいかかりましたが、行って良かったです😚
誰にでもある憧れの場所
まだまだ旅は続きます😉

Posted at 2019/07/07 10:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月03日 イイね!

東日本制覇までもう少し〜秋田旅

東日本制覇までもう少し〜秋田旅この前青森県のモーターランドSPに行ったことで東北6県も全てクルマで移動しました🤗

異動多くその度に近県をドライブするので、仙台に引っ越してきた去年から出来れば旅したいと思いましたが、青森と秋田が難関?でした😅

あとは東日本でいうと愛知と岐阜と北海道です
なかなか今の場所からは遠くて💧
北海道はひょっとすると行けないこともないかもと希望的です笑

6月中旬に秋田に行ってきました
朝は曇っていましたが最後には素敵な夕焼けが撮れました





まずは秋田の代名詞?なまはげとのコラボです!
なかなかなまはげとのコラボはできません笑👹




大好きな山道を上がって、景観がいいと言われている男鹿半島の寒風山を目指しました






パラグライダーのメッカでその日もたくさん飛んでいました
寒風山は世界三景なんです




展望台近くから




お昼に食べた稲庭うどんと初きりたんぽです
秋田県の学校では冬になると?給食にきりたんぽ出ると何かに載っていました
ご当地料理を食べるのが旅の楽しみです😁




その後、降りて海岸に行きました
日本海は昨年の新潟旅以来一年ぶりくらいです




ちなみにこの横長写真はInstagramのカメラで撮っています
海だとこちらの方が良いかも




遠くに見える山はさっきまでいた男鹿半島です
だんだんいい感じの夕焼けになりました



この海水浴場は人気みたいで、一番いい時間帯になると自分の周りにたくさん人が集まってきました
人影が映る写真もまた素敵です



絶景でした
是非みなさんも足を伸ばしてみて下さい😄👍








Posted at 2019/07/03 09:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月02日 イイね!

86BRZSONIC in青森MSP

86BRZSONIC in青森MSP6.30
86BRZSONICに行ってきました😄
SONIC初参加です!



3時間かけて行ったのですが、まだ朝早くて主催の方がいなかったので、しばらく端に停めてクルマ拭いていました
あいにくの天気で霧が朝はすごかったです💦



受付が始まって続々と86/BRZが集まりました
最終的には30台ぐらいでしたが、色々とイベントがあって、楽しく1日過ごせました😄




色々とイベントの景品も用意されてました
物販品も販売あったので何点か購入しました😉




参加の皆さまのクルマです
⬇️

同日に行われたスタンスネーションなんかと違ってドレスアップ派の方はあまりいませんが、皆さんこだわりのあるカスタムされてます














こちらは走行会の方々です
⬇️









途中にインタビューやら写真など撮っていただきました
9月発売のXaCAR 86&BRZ magazineに掲載されるかもです🤗






次は8月北海道
9月には宮城であるのでまた行きたいのですが、仕事決定の3連休です💦

7月末の86styleには今年は行けそうなので楽しみです👍





Posted at 2019/07/02 01:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ANGEL2003
派手ですね!(^.^)
ナンバー引き継ぐ形で元プレートも置いておけるのでしたか?」
何シテル?   11/05 15:50
快速快適通勤仕様??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2017年6月2日納車 GT・ダークグレーメタリック・MT 【Dオプション】 ・ベースキ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation