• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

電子工作…(笑

電子工作…(笑 おはようございます。

今日はあいにくな空模様…。この雨も明日まで降り続くみたいですね…。

うちの会社の近くは水はけが悪く、今朝も歩いていると何度も水をひっかけられてしまいました…(泣
おかげで足下が濡れて気持ち悪い状態…。
週の頭からこんな状態だと、嫌になっちゃいますね…



金曜日のブログネタですが、↑みたいな回路?です…(笑



これが…


こうなって…


こうなりました…(爆


イルミネーションのON/OFFに連動して、LEDの光量を切り替えれるようにしています。
これによって、夜間はうっすらと邪魔にならない程度に光らせて、日中は日の光にかき消されない程度に光らせます…。

両方にトリマポテンショメータ(半固定抵抗)を取り付け、それぞれで調整可能にしました。
LEDの減光はパルス式の方がいいのでしょうが、これだけのためにわざわざ…ってことで、半固定抵抗での調整に落ち着きました…(笑


それを2系統用意。
入力はECUからの某ソレノイド信号を持ってきます…。



携帯からだと意味不明なんで、PCから見て下さい…(滝汗
今週もよろしくです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/26 09:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 10:08
おはよ~です♪

コレはまた拘りの逸品ですな。

コレがどんなコトになるのか、楽しみにしてます。

今週もヨロシクです。

コメントへの返答
2009年10月26日 11:47
こんにちは~

これはそれほどこだわって作ってないです…(爆

ただ、悪い虫が働き出して、もっとこだわっちゃおうかと…(笑

今週もよろしくです。
2009年10月26日 10:29
おはよ~♪

さくすふきさんのことだから、また気になってパルス式も作っちゃったりして…(^0^)

その時は不要になったこれ頂きます(爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 11:54
こんちは~

この場合、基板の大きさから考えて、これ以上の部品が乗りません…。

だから、他の機能を追加させない限り、わざわざパルス幅変調方式に変更するつもりはないです…(笑
2009年10月26日 11:04
脱純正ですか?\(≧▽≦)/
コメントへの返答
2009年10月26日 11:54
これは見えないところだから…。
見えるところは、純正の雰囲気を壊さないレベルでやります…(笑
2009年10月26日 12:11
お疲れ様です

これは何に使うんですか?

まだ何に使うのか全然解りませんが( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2009年10月26日 12:45
お疲れ様です。

まだ構想・実験段階なんで内緒です…(爆
今度会ったときにでも説明します…(笑
2009年10月26日 12:50
相当なことじゃなければ、パルス式までは不要だとおいらも思います。

ただの減光にしちゃ大掛かりだと思いましたが、入力がそうだってことは、あぁだってことですね?(爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 14:41
そうですよね…。何かやろうとPIC組んだときに、そのついで…とかなければ…。

かなり小出しにしちゃいましたが、もうピンときましたね?(爆

ECUから出てるソレノイド信号って数えるほどしかありませんし…(笑
2009年10月26日 21:06
ほぉほぉ、こういう事ですか。

って、よく判っていませんが(爆

コメントへの返答
2009年10月27日 0:22
まぁ、そんなに難しいことはやってませんよ~

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation