• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくすふきのブログ一覧

2010年01月12日 イイね!

仕事お休み

仕事お休み今日は夫婦揃ってお休み取ったのでこんなとこ来てます…


何シテル?の位置情報に登録してます…冷や汗
Posted at 2010/01/12 11:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

出勤日

おはようございます。

今日は、こんなわけで出勤日です…(泣
何もやる気がおきません…(爆


今日もよろしくです。
Posted at 2010/01/11 09:50:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

怪奇現象?

おはようございます。

他の人のブログで七草粥を思い出しちゃいました…。
先日、買い物をしてるときに、かみさんと話していたのですが、当日になるとかみさんもすっかり忘れてます…(笑



年末年始の帰省では、往路は

東名 - 伊勢湾岸 - 東名阪 - 新名神 - 名神 - 中国 - 山陽

のルートを利用しましたが、復路は事故による通行止めの影響から山陽道が思いっきり渋滞していたため、山陽道を一切使わず、中国道の山道を選択しました…(爆

中国道では、前日まではチェーン規制が出ていたのですが、日中は天気が良かったため、全区間でチェーン規制が解除されてました…(汗

まぁ、チェーンは念のため積んでいたので、万が一チェーン規制になっても何とかなるとにらんで…(汗



そうやって中国道を走る途中、奇妙な出来事が…


中国道を走っていると、トンネルでもないのにGPSをロスト…
しかもしばらくGPSを捕獲できなかったようで、マップマッチングもずれにずれ、一般道に降りたりとか妙な動きをしていました…(笑
まぁ、こちらは山あいを走ってるからGPSの電波を受信出来なかったんだろうと思いますが…(汗


また、某SAでトイレ休憩後、エンジンをかけるとナビがリセットされて、時計が1:00を表示してました…(汗
でも程なくGPSを拾ったら元に戻りましたが…。

しかし、現在地は青山のホンダ本社にはなっておらず(バッテリを外したりしてナビがリセットされると、現在地の初期値が青山のホンダ本社になるはず)、時計のみそうなったのか…謎のままです…(汗

まぁ、再発するようであれば、Dに持って行きます…。


ん~外気温が低かったから、バッテリがへたってるのかなぁ…




ちなみに復路の経路はUターンラッシュの渋滞を避けて

九州 - 中国 - 名神 - 中央

のルートを利用しました。
中央道では、途中雪に見舞われ焦っちゃいましたが、結果的に、チェーンは今年も不要でした…(笑


Posted at 2010/01/07 10:12:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月06日 イイね!

リベンジ

リベンジおはようございます。


こんな風に失敗したフロアマットにめげず、ようやく格安で落札できました…(笑
送料込みで2,100円…(爆
なんだか、汎用品より安く買えちゃいました…。

まぁ、白黒のチェッカー柄なので、汚れが目立っちゃう懸念もありますが、この金額で全席カバーできるのは大きな魅力…(汗

ってことで、年明け一発目の弄りが、フロアーマット取り付けでした…(笑




年末、帰省の途中立ち寄ったSA毎に何シテル?を位置情報付加して更新してました…(汗

しかし、位置情報までつけてたら、計算すれば平均時速が算出できちゃいますね…
区間最高平均時速は小谷-下松間の98.58km/h、富士川-下松間の平均時速は88.66km/hという計算結果になりました…(爆

とりあえず、法定速度は超えてませんね…(笑


何シテルの履歴はこちらから…(笑



ってことで今日もよろしくです。
Posted at 2010/01/06 09:25:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月05日 イイね!

40,000km

40,000kmおはようございます。

年末に出張が入り、そのまま年末年始休暇に突入しましたが、今日から仕事始めとなりました…。
夜中に降った雨が凍結して、足下が滑りやすい状態になっていて、朝から通勤路で事故処理されてました…。


この年末年始、山口出張が12/24-25だったため、23日に移動して高速1,000円の恩恵に…、復路は1/2-3の夜間走行でこちらも高速1,000円の恩恵に授かりました。

まぁ、大阪周辺の大都市近郊区間は迂回ルートがないため、大都市近郊区間の料金が加算されて往復ともに2,100円でしたが…。


で、この復路でとうとうオドメータが40,000kmを超えました…(汗
この時に30,000km達成したのが昨年4月…。

通常、キリ番撮影時は裏道に逃げてトロトロと進み、停車して撮っていたのですが、今回40,000kmに差し掛かったのが、双葉SAから出てすぐ…(汗
ホントは双葉SA内で達成させたかったのですが、あと2kmおよばず…(爆

早朝の時間帯(1/3 4:43)で交通量も少なかったので、ややスピードを抑えて、助手席から手を伸ばして撮影してもらいました…(笑
そのため、ぶれちゃってますが識別できるので、これを記念に…(爆



ってことで、今年もよろしくです…(汗
Posted at 2010/01/05 09:49:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation