• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくすふきのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

週末の弄り

週末の弄りおはようございます。


一昨日あたりから風邪をひいたみたいなんですが、昨日オデ弄りを敢行しました。
取り付けたのは←これ。自動防眩ミラーです。

ミラーに付属のハーネスだとバック時にキャンセルしてくれないので、カプラーを入手して自作しました。

取り付けた後、夕方から動作確認のためお買い物兼ドライブに行ってきました。
無段階に暗くなってくれるので、いつの間にかミラーがブルーになっていた(防眩機能が働くとブルーミラーになる)って感じで、全く違和感を感じません。

これはオススメです。


欲しいけど、英語苦手…って方は、割高になりますがトヨペット店にてハリアーのオプションでモデリスタから出ている自動防眩ルームミラーってやつが同等品のようなのでこれを入手するのがいいでしょう。

ヤフオクにも時々出品されますが、狙ってる人は多くて12,000円前後での落札になることが多いです。(eBayで入手しても送料含めるとこのくらいになっちゃいます…)


配線が面倒…って方は以前DOOVから発売されていた自動防眩ミラーと同等品がトヨタ純正オプションとして販売されています。(アルファードあたりが流用できそう…)


トヨタ純正オプションは実際に試したわけではないので装着できないかもしれませんので、参考にされる方はあらかじめご了承ください。





しかし、バタバタ作業したのでカプラーのつなぎ忘れがありました。
室内温度計?か何かなんですが、今度の週末またインパネを開けてつなぎ直しです。
# 足もとパネルだけ外して手が届くかな…?
Posted at 2007/11/12 09:57:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation