• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくすふきのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

予定変更…

おはようございます。


先々週あたりから、こうやって構想し、ここまで形にして、今週末に例の電源割り込みハーネスとともに取り付け予定でしたが、色々と調べたくなってきたことが出てきたので、予定変更です。

とりあえず、ECUに繋がる配線を弄るので、繋いだ後に変更はあまりしたくない…っていうことがあるので…(汗

ただ、取り出す線は決まってるので、純正ハーネスから取り出した線にカプラーをつけてしまって、その先で弄ろうと考えてます…(汗


暖かい時季であれば、インパネ周りを外したまま週をまたいで作業していても、大して影響はないのですが、寒くなってきたこの時季にインパネ周りを取り外すと、車内温度センサまで外してしまうので、車内が暖かくなっても、暖房が入りっぱなしになっちゃうんですよね…。
だから、週をまたいでの作業は出来るだけ避けようと思ってます…(笑



とりあえず明日はTARIKI洗車してから、車速ドアロックキットの手動アンロック後のリロック機能を活かすための改造を行う予定。
こちらは、助手席側しか外さなくて済むようにしてるから楽ちんです…。


ホントは、ECUからの取り出し線も付けたかったけど、LED工作に没頭しすぎてカプラーの選定と注文を忘れてたのでした…(爆


寒波がやってくるみたいなので、寒くなって弄る気が失せる前に一気に終わらせないと…。


最近、自宅駐車場の隣の区画の人の出勤日が変わったみたいで、土曜日は弄れなくなった可能性大…。この方、休みの日はほとんど車を動かさないんですよね…。
まぁ、外で弄るためのツールも着々と揃ってきているので、そんなときは外で弄っちゃいますか…(笑
そのうち、発電機まで買ったりして…(爆



ってなわけで、良い週末を!
Posted at 2009/10/30 10:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
11 12 1314 15 1617
18 19 202122 2324
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation