• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくすふきのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

すっかり秋に…

朝晩は涼しいを通り越して寒くなってきましたね…

朝が寒くなるとやってしまうのが朝寝坊…(笑
今朝もやってしまってました…かみさんが…(汗

よって今日は弁当がありません…


この三連休は法事で帰省していたので、先週の疲れと帰省の疲れが蓄積してとれてないんでしょう…。私もダルダルです…(汗

今日と明日がんばれば週末ですし、なんとか乗り切りたいですね…。
Posted at 2007/10/11 09:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月10日 イイね!

一昨日の…

一昨日の…一昨日のプチオフは、バッテリの受け取りでした。

ホントは日曜日に受け渡しが予定されていたんですが、法事で帰省していたため、この方に預かってもらっていたのでした。


で、昨日仕事から帰って早速バッテリの交換を…。
元の純正バッテリも元気だと思っていましたが、バッテリを新しくするとルームランプやカーテシランプ(まだLED化してません…(汗)が心なしか明るく感じる…。
エンジンの回転数が低いときマップランプがちらついていたんですけど、それも改善されました。

外した純正バッテリはYUASA製の55B24Lで新しいバッテリは65B24L(相当)なので容量アップですが、元のバッテリも多少弱っていたのかもしれませんね…。

しかし、アブソルート以外では46B24Lが使われてるんですね…。電装品の多いLなんかにはきびしいんじゃないかと思いますが…。


とりあえず、外したバッテリは近々1年点検なのでその時にDに引き取ってもらおうと思ってます。


ってことで、パーツレビュー整備手帳内容はありませんが…(汗
Posted at 2007/10/10 09:47:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月09日 イイね!

バタバタの3連休

この3連休は、かみさんの方の法事で帰省してました。

かみさんが喪主なので準備やらなんやらで大忙し。オマケに帰りの飛行機は安い運賃が早朝便しか残ってなくて、実家を6時台に出る始末…(汗


帰省中に借りていた車は、24時間無料チケットをもらったNewインプレッサだったんですが、排気量1.5Lの15Sでは非力すぎました。

重いと言われるオデッセイの方がグイグイとトルクを感じれますし、(インプレッサは)伸びも全くありません…(汗

スポーツシフト4ATってことでしたが、変速のタイミングもリニアではなくワンテンポ遅れますし、いいところなしです…。

乗った第一印象は座面が低い…。オデッセイがいかに座面が高いかってことがよくわかりました。(借りた時には座面は一番高い位置に設定されてましたけど、一番低くしちゃいました)
ステアリングは、ウレタンでしたがオデッセイより太くて良かったですね…。

上位クラスはもう少しいいんでしょうけど、ちょっとガッカリでした。



昨日東京に戻ってからは、軽く昼寝をして夕方から小一時間この方とプチって来ました。

つけたばかりのノブレッセバンパーやフルLEDのテールも見せてもらいましたが、結構細かなところにも気を配られていい感じでした…。

しかし、横付けしたのでうちの車の車高の高さが目立ちましたね…。
実用的な高さに戻されたって話でしたが、それでも十分に低いですし…。


そろそろ外装の方に手をつけたくなっちゃいました…(汗
Posted at 2007/10/09 10:31:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

今日は…

会社をお休みしました。

法事のために帰省するためで都合4連休となりました。
まぁバタバタして連休どころではありませんけどね…。

2人で帰省すると荷物も必然的に多くなるし…(汗
Posted at 2007/10/05 08:32:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

映画「未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~」試写会

おはようございます。

東京西部は朝は晴れでもどうやら下り坂との予報。やはり日が差すと暖かく感じますね…。



昨日は、映画「未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~」試写会に行ってきました。
会場がお台場パレットタウンにあるライブハウス"Zepp Tokyo"ということもあり、かみさんとドリカムのシークレットライブを期待していましたが、数日前にドリカム吉田美和の内縁の夫の不幸があり望み薄だろうな…って思っていました…。

後の話ですが、やはりシークレットライブは企画されていたらしいのですが、中止となったもようです。


舞台挨拶には、蝶野監督をはじめ公式サイトにクレジットされている出演者では西田尚美以外の全員が参加してました。
結構前列だったので出演者もよく見え、隣(かみさん)から「キャー!加藤雅也、実物すごいかっこいい!!」と黄色い声援が…(滝汗

舞台挨拶を見るのは初めてでしたのでいい経験でした。



映画の内容なんですが、ストーリーに関してはあまり触れない範囲で…。

ドリカムの名曲「未来予想図」「未来予想図II」をモチーフに脚本された、ある意味こてこての純愛映画です。
先が読める展開ではありますが、たまにこういう映画を見るのも悪くないかも…。

途中、立川がロケに使われている部分(結構重要な場面)があったりして、身近な景色が映画に使われていると、なんだか親近感がわいちゃいます…(汗

映画中にはオデッセイが使用されているとのことでしたが、出てきたのはクライマックスの場面で、トータルしてもほんの10数秒程度と短いものでした…(汗

準主役の親友が乗っている車がオデッセイだったという設定…。


ちなみに、このオデッセイは会場前に展示されてました。(小キズが多かった…)
プレミアムサウンドシステムが装備されていたりと、MOPの組み合わせも私のオデと同じなのかな?って思ってます…(汗

このオデッセイ、ホンダの壁紙ダウンロードページで使用されている車両でした。


まぁ、映画はストーリー的にはコテコテですが感じよく出来てると思うので、恋人同士で見に行くのもいいかもしれません。
Posted at 2007/10/04 09:32:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 181920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation