• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくすふきのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

認めたくないものだな…

花粉症にかかったかもしれないってことを…(爆




おはようございます。

昨日から洗濯物をベランダに干せるようになり、久々に日に当たった洗濯物の臭いをかぎました…(笑
やっぱり、天日に干した方が気持ちいいですね…。

今日は燃えるゴミの日で、各部屋にあるゴミ箱からゴミを回収していたのですが、気づいたらティッシュの消費量が大変なことになってます…(汗

どうやら花粉症になってしまったのかなぁ…。

目は全く影響ないのですが…くしゃみと鼻水が…



う~ん、認めざるを得ないかな…


ってなわけで今日もよろしくです。
Posted at 2009/03/27 09:39:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

16,800円

おはようございます。

昨日は昼頃から雨になり、足場解体作業は中断・延期になってるモノとばかり思って帰宅すると、きれいさっぱりなくなってました…。
今日から洗濯物もベランダに干してます…。長かった~


こんなことがあって、修理に出したPS3ですが、昨日連絡がありました。

やはりメイン基板交換で、費用は16,800円とのこと。
今週末には修理されて戻ってくる見込みです…。


PS3はほぼBlu-rayプレーヤーとしてしか使ってなかったのですが、音声出力がデジタルかアナログか選択式で、映画を見るときはAVアンプを通してサラウンド、ゲーム時など、AVアンプ通すまでもないものはテレビのスピーカーだけで…とかいった切替えが面倒だったので、結局単体のBlu-rayプレーヤー買っちゃいました…(汗


さて、修理から戻ってくるPS3はヤフオクに出すか、そのまま持ってるか…


そんなわけで今日もよろしくです。
Posted at 2009/03/26 09:39:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

今日はノー残業デー

おはようございます。

昨日はWBCのネット中継?に釘付けで、その間は全く仕事になりませんでした…(爆
特に9回の攻防から延長にかけて…(汗


今朝から外壁補修工事の足場の解体が始まりました。
おそらく解体は1日で終わるはずだから、よほど早い時間に雨が降らない限りは、今日中に外が見えるようになるかも…。


今日は水曜日でノー残業デー。
さっさと仕事切り上げて帰っちゃいます~


今日もよろしくです。
Posted at 2009/03/25 09:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

久々に

おはようございます。

今朝はやや肌寒い感じで日中は東京都心でも12℃ほどまでしか上がらない予報でしたね…。
あちこちで開花の便りのある桜ですが、まだこの近辺ではつぼみも色づいていません…。
マンションの外壁補修工事もほぼ完了し、今週中には足場も解体され、自室の窓から花見が出来る公算が高くなってきました…(笑


で、塗装工事があってる間だけ、オデで通勤していたのですが、ほぼ終了した感じだったので、久々にチャリ通です…。

たかだか4kmほどなので、車で通勤するより迂回しなくてもいい分、自転車の方が早く着いたりするんですよね…(笑



足場がなくなれば、ようやく洗濯物が外で干せます…。
この1月半、不自由被ってましたから…。


今日もよろしくです。
Posted at 2009/03/24 10:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

やられた…

おはようございます。

先月から続いているマンションの外壁補修工事ですが、塗料の付着を避けるべく塗装のある日はオデを出していたんですが、20日の日は休日だし工事ないだろうと思ってたし、午前中雨だったからオデを雨の中、出したくなかったんで油断してました…。
んで、WBCが終わってから映画を観に行こうとすると、業者が来てる…。
うちのオデは養生されてなかったんで、その近辺はやらなかったんだろうと思ってました…。


でも、その日は気づかなかったんですが、翌日買い物に出かけて帰ってきて、ハッチから荷物を出し、ハッチを閉めようとしたらざらつく感触が…。

よく見ると、塗料が付着しちゃってます…(怒

まだ業者がいたので、現場監督に(#゚Д゚)ゴルァ!!と直電…。
現場監督と言いながら現場にいなかったのですが、塗装の職人に連絡を取ってもらって現状確認…。

ハッチからテールライト、バンパーにかかった部分で、一式交換してもらうか?って思ってましたが、使用していた塗料が水性塗料で、付着してから時間が経ってなかったこともあって、水拭きで付着した塗料がきれいに落ちてくれました…(汗

コーティングもしていたおかげか完全に除去できたので、これ以上荒立てる必要もないかと…。

まぁ、念のため洗車場に持って行って、高圧ガンで付着していた付近を徹底的に落としてきました…。


しかし、工事もほぼ終わってるので、気づくのが遅かったら…って思うと…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


後に現場監督から電話がかかってきたけど、それで終わりなのかな…。
せめて洗車代くらいよこせや!とは思っちゃってますけど…(爆


ってなわけで今週もよろしくです。
Posted at 2009/03/23 10:08:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4567
8 9 10 11 12 1314
15 1617 18 192021
22 23 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation