• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくすふきのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

3時間遅れ

おはようございます。

今回の中国出張は北京や上海と違って、地方(とはいえ海側なのでホントの地方ではない)なので、飛行機を乗り継いでやってきました…。

しかし、上海からの飛行機が3時間遅れ…。
当初、17:55搭乗予定が掲示板に遅延が表示され、新たな搭乗時刻は20:50…

手荷物検査場を過ぎた後だったので、暇つぶしもできず…。
延々とロビーで待ってましたが、いすの座面が堅くておしりが痛くなっちゃいました…

結局、最終目的地の空港に着いたのは当初の予定から3時間遅れ…。
日本時間で23:15ほどでした…。

朝6時過ぎに家を出てホテルに着いたのは23:30過ぎ…。
計17時間強の移動となりました…。


今日から作業開始ですが、どうなることやら…。



ってことで、反応がいつも通り鈍くなります…(爆
今日もよろしくです。
Posted at 2009/05/22 08:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

行ってきます~

おはようございます。

今日は朝から中国へ向けて移動中です…。
今回はビジネスクラスなので、ラウンジでのんびりしてます…(笑

あと1時間くらい搭乗まで待たなくてはなりませんが…(汗


搭乗手続きしたときに、機内検疫について確認してみたら、やはり中国でも開始したとのこと…。
どれくらい時間とられるか知りませんが、現地で6時間の待ち時間があるのでよほどのことがない限り先の旅程には影響はないでしょう…


ってことで、行ってきます~
Posted at 2009/05/21 09:03:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

ビジネスクラス

おはようございます。

今日は朝から暑くなってますね…。
日中は夏日になるとか…。


明日から中国に出張なんですが、国内線へ乗り継ぐ関係で、羽田から飛ぶことになりました…。

成田から上海に飛ぶと浦東国際空港の方に着き、国内線の虹橋空港まで乗り継ぎに90分ほどかかってしまうのに対し、羽田発だと虹橋に着くのでそのままトランジットできるのでした…。

おまけに、虹橋に着く国際線は少ないので浦東ではイミグレに2時間弱かかることがあっても、虹橋だとほぼ待ちナシ…


で、今回、JAL便になったことで、貯まったマイル使ってビジネスクラスにアップグレードしちゃいました…(笑

まぁ、たかだか3時間のフライトなので、もったいないっていえばもったいないですけどね…(汗


ってことで、今日もよろしくです。
Posted at 2009/05/20 10:16:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(オデッセイ   )
 年式(H18(2006)年式  )
 型式(ABA-RB1     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L )
  ハイテックシルバーの適合品番号は、HTS-75B24L
c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 2 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 8 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 ドイツ車の電装品に純正品として採用されているメーカー

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 10:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月19日 イイね!

パンデミック

おはようございます。

昨日は会社の休日(上期減産対応による下期休日の振替)だったので、お休みでした…。

元の予定だと、昨日から中国に出張だったのですが、現地作業の遅れに伴い21日からに変更になってました…。

ここへ来て、日本国内での新型インフルエンザ大流行…。
韓国では、日本を危険地域として認定し、機内検疫を実施するとのニュースが流れていました…。

中国でどうなるかはわかりませんが、機内検疫される可能性が高いのではないかと…。



元々、経費削減のため中国東方航空(MU)便で移動の予定だったのですが、MU便だと中国国内線へのトランジットまで2時間しかなく、機内検疫されると間に合わなくなる可能性が出てきたので、急遽日本航空便に変更してもらいました…(笑

でもJL便だと6時間くらい待ち時間があるので、機内検疫がなかった場合はかなり長時間の待ち時間が…


とりあえず、出張に備えてマスクも買ってきました。
関西方面では売り切ればかりですが、東京ではまだ潤沢に在庫しているようです。


そのうち関東でも蔓延してくるでしょうね…。

ってなわけで、今週もよろしくです。
Posted at 2009/05/19 10:02:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年目の12ヶ月点検中…

バッテリーDIY交換したので、バッテリー放電積算量リセットを合わせて依頼したけど、有償対応だって。
定期点検入庫時の依頼くらいサービスしろよ。

次の車は、東京日産では買いません。」
何シテル?   09/08 11:00
東京多摩地区でC26セレナに乗ってます。 バトンは辞退させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
モデル末期の完成形に対する値引きに惹かれて契約しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ストリームを試乗に行ったら、オデッセイアブソルートを契約してしまいました。 パワステギア ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation