• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みさなゆのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

最盛期です。(@_@)

最盛期です。(@_@)収穫最盛期です。

そろそろお休みが欲しい・・・

サービス業ですので、仕方ありませんが。

あんな人もう少しお待ちください。m(_ _)m

頑張ります。(≧◇≦)
Posted at 2013/12/01 14:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年11月25日 イイね!

突然ですが、乗り換えました。。。。。。

前々から乗り換える予定はありましたが、今まで頑張っていただきました。
お疲れ様でした。
























































XPよ!




早速納車?直後!




この後仕事場にデスクトップ(xp)を移転!&セッティング。
インパクトプリンターが有るのでUSB→パラレル変換ケーブルを用意しときました。
ほかにもう一台のインクジェット接続。ドライバー入れて環境作って・・・って、無線のセットアップも有ったりしてもう大変でした(大汗
もともとノートPC使っていたのでデスクトップは快適ですね。

って、こっちの作業で半日(お掃除含む)


で早速、納車された新車のPC!
今回はHPです。




酷使されること間違いなしでしたので、スペック奮発しちゃいました(汗
日本のメーカーはほとんどデスクトップ型は無くなっていました。
いわゆる”家電”になっていたのね。テレビ&レコーダー感覚のPCになっちゃいましたね。
なんとなく浦島太郎気分でした。OSも二つ飛んで8になったし。

で、早速セットup!

ま!PCはPCだね~気分で接続電源ON!で、大まかな設定も完了!

で、メイン画面に!

は?なにこれ?マジで浦島太郎(爆

スタート画面からしてアプリ?(呼び名がプログラムじゃないのね)イメージでは立ち上げるとデスクトップ画面のはずが・・・・ってな感じで適当にいじって何とか動きました(笑
恥ずかしい話ショートカットも作れなかった・・・

今は何とか、以前のデータ引っ越しも完了で快適に動いてくれています。
いや、快適すぎます(笑

簡単なスペックですが、
CPU i7+水冷
メモリ 16G
HDD 2T×2
(SSDがほしかったが予算が・・)
DVDマルチドライブ 1
ブルーレイドライブ 1
グラボ GEFORCE
オフィスビジネス
他、多少のソフト。

メールがメインでアウトルックエックスプレスを使っていたので、引っ越ししようと思ったら8には無いのね(滝汗
で、8にLIVEメールなるものがあって、今までの全データそちらに移行できました。
なんかややこしいってか、使いずらいね8は。
慣れなのか?使って行くしかないんだけどね。
OSも家電になっちゃうのかな・・・・・

ってなことで、つられた人すみません。
オタク話でまたまたすみません。


Posted at 2013/11/25 19:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 秘密兵器 | 日記
2013年11月14日 イイね!

朝から一杯(-.-)y-~~

朝から一杯(-.-)y-~~コーヒーですが。

朝から高速爆走してきたんで、やけに美味く感じます。
ホットコーヒー頼んだらクロワッサンとウインナーパン?がオマケでした(*^_^*)

ひさしぶりのマッタリ時間!

帰りはゆっくり帰ろ~!
Posted at 2013/11/14 09:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年10月31日 イイね!

この忙しい時期に・・・

この忙しい時期に・・・あ、こっちじゃないね。













久々の車イジリです。

プレでないのが哀しい・・・

で、今回手を入れたのが、Z11のキューブです。
私の?サードカーです。(謎

つい最近バッテリー上がり?交換時期?はて?
の症状でセルの回りが悪くなりバッテリーがお陀仏のような症状が出ました。

ま、しょうがないやっ!つ~事で、信頼のある(謎)パナのブルーバッテリー(カオスライト性能ランクUP)を御馳走してあげました。

普通交換後は軽快に回るセルですが、なんとなく変なオーラを発した回り方?
エンジンは普通にかかる。走る。曲がる。止まる。当たり前?

が、マタマタなんとなく変なオーラwwwwwww

ま、様子見ましょう!って思っていたら、一週間でスタートが危うい・・・・

なぜ?

って事で何時もの師匠の所へ!

チェックしてもらうと発電はしている。

熱がこもる?とセルの始動が悪くなる。

熱。

ネツ。

ねつ。

ヒエピタ!貼るか!(大爆)

ってな会話をしながら調べると

スタート時にスターターが異常に電力食いすぎ!始動時にはMAXの電流が流れている事が判明!

セルか????

9万kそこらでセル壊れるのか?(大謎

ま~原因がそこらしい確立大だったのでリンク品に交換することにしました。

左がもともとのセル・右がリンク品



見比べるとなんか変?

セルのギアが飛び出したまんま&手でも引っ込む!振るとカタカタ音が(笑



発注して正解!

しかしこの車メンテしにくいです。エンジンブロックの裏側の手の入りにくい所に有りました。
半分手探りでステーはずし~の、配線グリグリ押しながらバラし~の、装着し~ので、何とか上手く二人で交換できました。(汗

で、緊張の瞬間が!

スイッチ スタート!

きゅるるるるん~~~~~~~~~軽やか~快感!

やっぱセルはこうでなくちゃって感じでした。

特に異音も確認出来ずとりあえず成功なのか?

スタート時の使用電力も半分に(正常値)になったし!

短距離選手なのでセルの使用回数が多かったのかハズレだったかは分かりませんが時期が早すぎますね。

Z11も、まだまだ頑張れそうです。

そんなことより、プレの車検だ!また陸自に行かなければ(大汗
Posted at 2013/10/31 20:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月05日 イイね!

6mmUP!

6mmUP!久しぶりに車ネタです(笑

先日ポチして着弾していたブツ!
myプレのタイヤが限界に来ていましたので、出来ればイメージチェンジでこれです。

当然中古ですが、ほぼ傷なしで状態は美品です。しかも激安で今回は当たり?かな(謎

タイヤは、ほぼ新品を山形の大御所よりすでに譲りうけておりましたので、ハメ込んでぶち込んで見ました。



こうなって、




こうなりました。

いい感じですね♪
純正ならではで色・雰囲気がまとまった感じがします。

8Jの+30(4本)なんでフロントはギリだと思います。

で、問題の、ミミの長~いリアは・・・



フルバンプ考えても、まだ行ける!

行きませんが-y( ̄Д ̄)。oO○

試走に行って来ましたが、ふらつきもなくいい感じです。

しかし、新品タイヤの分+6mm(位)の車高アップは、即体感しました。

で、一つ気になっていたのが、myプレはHSなんでリヤのスライドドアのパネルがタイヤに当たらないかでした。わざと片側リア下がりで計測!10mm位でしたので大丈夫そうです。








しか~し!

ここで、見てはいけないモノを見てしまった(滝汗

画像はありませんが、リアのミミに異常は無かったのですが、何時も手抜き洗車していたためか、ドアパネルのかぶさる部分のミミにサビが・・・・・ちょっとショックでしたが、歳も考えると当然?
早速処置せねば( ̄Д)=3

あとは、今のホイールの嫁ぎ先決めないと。


Posted at 2013/09/05 20:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「さてどれが好みかな~🎵」
何シテル?   09/06 18:34
基本ノーマルです。車検には通るはず! 自分で出来るものは自分で実行!! 車のみならず、農機具・重機・家?なんでもDIY! 壊れたら・・・・直す!(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サービスマニュアルCD-ROMを落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 18:14:16
食欲の秋♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 19:01:38

愛車一覧

スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
よろしく
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事車
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
今見ても格好は良いと思います。 内装はU31より豪華?でしたかね。 スライドドアが欲しく ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U30プレも良かったですが、U31も良い車ですねー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation