• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みさなゆのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

明日は小学校の学年行事!

明日は小学校の学年行事!ってことで、レクリエーション+の流しそうめんをクラスですることに!

どうせやるならちょっと工夫?を。

で、私が流しそうめんを食べる器を作ってみました(役員じゃないけどね)

丸鋸でゴリゴリとてきと~に切って、面取りを少々。

あとは、子供たちが紙やすりで仕上げる予定です。

当然人数分・・・・・・(大汗

大きさも形もバラバラ・・・又そこがいいような(謎



子供の人数少ないのに作りすぎました(笑

で、流す通路はと言うと・・・

設計では、5m×2本・・・コレくらいが限界っしょ!って思ってましたが

┐(´ー)┌フッ

作ってみれば7m×2本に(大爆



画像は1っ本に見えますが既に半分こになって節もとってバリも処理済み((*´∀`))ウキャキャ

しか~し!問題はこれを2km先の学校まで○トラで運ぶ予定ε-(;-ω-`A) フゥ…

田舎道でも交通は有りますから要注意で行く予定!

あとはお天気がもってくれれば御の字です。
Posted at 2013/08/30 20:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教育 | 日記
2013年08月02日 イイね!

続スロットルポジションセンサ!

皆様こんばんは。

D入りしていたマイプレが本日退院してきました。

Dに行って色々お話してまいりました。
リコールのお話からでしたが、あまりにも説明不足。
リコール部品交換終わりましたので、だ、そうです。
多方の方はこれにてさよならかもしれませんが、クドい”みさ”はボンネット開けて説明を要求。
大体の場所はわかっておりましたが、あえて確認させていただきました。
その、作業工程の中にスロットルチャンバー(バルブ)の清掃も入っていたらしいです。
どの程度の清掃までは聞きませんでしたが、良くも悪くも、異常箇所に手が入ったんで、暫く様子を見ることにしました。バルブのエラーで今回の異常が検知されたとなると、もしかしたら少しは改善されたのかもしれません。ロムもリセットしましたので、エラーログも消去されました、新たに同じ箇所のエラーが出れば新しく残ります。消去しないと、同じ箇所の場合2つエラーが残ることはないそうなのです。

帰り道(25km)の道中も低速走行やら全開走行と色々試しましたが特に問題はなさそうでした。
ま、原因がはっきりしたわけでは無いので油断大敵です。同じ症状が出れば交換間違いなしですが(汗

チナミにリビルド品も結構でてますね。新品の半値以下ですので、交換の際にはこっちに行くかも(謎

今回の代車は、新型ノートでした。最後は5000kのキリ番ゲットで(笑
燃費がかなり良かったです。エンジンストップが慣れるまでは違和感がありましたが、慣れれば問題なさそうでう。走りもかなりしっかりした感じがあり好感がもてました。走る、曲がる、止まる、軽い、で街乗りは快適でした。しかし、フロントガラスの圧迫感はマイナスに感じました。もう少し内装(特にプラスチック)に質感があれば良いとも感じましたね。ハンドルの質感が特に✖に思いました。グレードで違うと思いますが、本革のグレードだと良いですね。

ノートからプレに乗り換えて改めてプレは”重い”を痛感しました。
が、5分でなれました(爆)デカイからしょうがないですね。
やっぱり重くても味があるプレが良いと思えましたよ。

そろそろ足回りのリフレッシュを考えないと・・・
まだまだ、乗りますよ~♪








Posted at 2013/08/02 21:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月31日 イイね!

スロットルポジションセンサ!

皆様こん○は。

みんカラUPもご無沙汰しておりました。

さて、今回は私のプレが見事Dに入院いたしました(汗)例のリコールの件でですが。
持ち込んだ理由は他の箇所で持ち込みました。

先日信号待ちで止まって青になってGO!少し下り坂だったんでアクセルオン!
????????下りなんでそろそろと前進しまして交差点へ。
しかし、アクセルオンでも進まない(爆汗)交差点内で即ハザード上げなんとか追突もされませんでした。

エンジン回転・・・・・アイドリング状態!
アクセルオン・・・・・進まない・・・
メーターパネル・・・見慣れない色の物が点灯している(汗汗

エンジン警告灯ではないか!!(驚!

さて、アクセル踏んでも進まない、どうしようもないんで、ここは一発勝負で、エンジンオフ!
で、再スタート・・・・見事エンジン始動警告灯は・・・無し!アクセルオンで回転が上がり安全確認しながらハザード出したまま交差点から脱出!
自宅まで4kmの道のりを難なく変化なく?無事到着。
リコールの件もあったので、久しぶりのDまで自走(約20km)を試みました。特に異常出ませんでした。
診断の結果。スロットルポジションセンサの異常が原因とのこと。
バルブかモーターかセンサかどれか一箇所のエラーだと思いますが、ここってアッセンブリ交換なんですよね。上手くできてます(笑
工場長とお話した結果、交換が当然ながら最善の策だと思いますが、Dじゃなくてもねって考えが私にはあったので、様子を見てもよいかもって決論にしました。

リコールの箇所と同じくらいの危険度の箇所なので、一応?サービスセンターにTELしてみました。
今回は最初から話の分かる方とお願いして、折り返し電話を貰うことにしましたが、一時間近く経っても電話は来ない!(怒怒怒)かけ直して最初の担当の名前を告、数十秒後に対応の相手が!なに!いるじゃん!と、思いつつも、お話するとあい変らづの対応と、マニュアル通りの返答しか来ませんでした。

回答としては消耗品ですから。でほぼ終わり!少し考えてもあまりにも危険度が高すぎる箇所だと思います。何十件(何千件)も事故など起きないと話にもならない様子ですね。

チナミにリコールの部品もサービスセンター曰く、生産されたらしく、先月あたりからダイレクトメールでお知らせしております。とのこと!

はぁ~?来てませんが(怒

と答えると、行っていませんかの一点張り。
Dに行った時に、この件について聞いたところ一ヶ月に数個しか入荷しないので、なかなか進まないとの回答。
その旨を伝えると、少々お待ちください、で、先ほどと違う回答で、ロム書き換えした方の分が先に出させてもらっています。との回答。書き換えないと永遠とパーツ交換が回ってこないのか(大謎

たまたま今回はプレを入庫した日に数個入るらしく話を聞いてみると、行き先は決まってないらしい????
ここで、また、なんで?ロム書き換えした人じゃ無いの?と思えます。

相変わらずメーカー・販売会社・販売店舗のつながりの悪さが見えてきます。

私も色々車関係の知り合いがおりますが、日本のメーカーで裏の延長・永久補償等(車載の規定の補償でなく)表に出ない補償が多々あるみたいです。ユーザーを馬鹿にしているとしか思えてなりません。

10年10万kを走れない(消耗品除く)車ってどうなんだろうと思わされます。

話がだいぶそれましたが、同じような体験された方がいましたら、良い改善策などご教授お願いできればと思います。m(__)m


Posted at 2013/07/31 13:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月14日 イイね!

やっと咲きましたo(*^▽^*)o~♪

やっと咲きましたo(*^▽^*)o~♪ 梅の花ですが・・・・

春を実感できますね♪

仕事でも実感はできますが、、、、、




コイツはまだまだですね(桜)。

あと一週間はかからないと思いますが(謎



おまけでこいつ!



金のなる木だけに成長が気になりますが、思ったよりは早めなのか?
開花は来月初め頃ですね。



そろそろ花見の準備かな~(笑
花よりなんとかですが(爆
Posted at 2013/04/14 22:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2013年03月25日 イイね!

一応五年前に来ました。

一応五年前に来ました。久しぶりすぎのUPです(^.^;

免許証の更新に来ましたが早く着きすぎました汗(^^;;
途中の仕事が早く終わりすぎでした。
あと一時間もある・・


話は変わりますが、マイプレも先日ぞろ目ゲットしました。


まだまだ頑張ってもらう予定です。

長女も無事第一志望高校に決まっておりまして、プレでの送迎になりそうで片道12k+と考えると今後の走行距離がヤバくなりそうです。
今の所大きな不具合もなく快調に走ってくれています。因みにリコール対策まだ行ってませんが、そろそろ対策パーツ出回ってきたのかな??未だに書き換えだけなんでしょうかね(謎)ま、その内Dに顔出して見るつもりですが。

さてと、お化粧でもしようかな(爆)
Posted at 2013/03/25 12:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「さてどれが好みかな~🎵」
何シテル?   09/06 18:34
基本ノーマルです。車検には通るはず! 自分で出来るものは自分で実行!! 車のみならず、農機具・重機・家?なんでもDIY! 壊れたら・・・・直す!(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サービスマニュアルCD-ROMを落札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 18:14:16
食欲の秋♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 19:01:38

愛車一覧

スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
よろしく
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事車
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
今見ても格好は良いと思います。 内装はU31より豪華?でしたかね。 スライドドアが欲しく ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
U30プレも良かったですが、U31も良い車ですねー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation