• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

久々のブログが愚痴ですみません^^;

16:40になり引継ぎの準備をしていると
クレーン操作室からTEL(上長に)そのご私と上司で道具をそろえ安全帯をし
バケット式ゴミクレーンのバケットの上部へでクレーン作業室からも1人きて伝令役をやっていただき作業開始・このときはクレーンが作業員の乗れる状態にあったのです。で安全帯をワイヤーに止めゆっくり上昇開始で外れてしまっている上昇リミッタープレートのチェーンが切れている、で下の伝令役の人に

ゆっくり下降(このときクレーンを下げると開いてるつめが閉じるので下げ開け繰り返しながらゆっくり下降するよう指示したのに)操作室側の伝令ミスによりつめを閉め切ったまま下降・・・私と上司下からのたたきつけに驚いてしまった・・・で私は必要な部品をとりに行き作業開始このときもクレーンの操作ミスで半分まで一気に上がりこのとき死ぬかと思いました。作業終了後操作室に行き作業していた人・所長に対し激怒しました。

連携がきちんとできないと怖い作業だなと改めて実感しました。

久々のブログが愚痴になってしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/30 23:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

にゃんこdiary 52
べるぐそんさん

卒業してます
Team XC40 絆さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

🥢グルメモ-1,043- しらは ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

この記事へのコメント

2009年1月30日 23:19
一歩間違うと大惨事になるから、こういうのはしっかりしてもらわないと困りますね。

おいら高いとこ苦手だからそういうお仕事は無理ですね(汗)
コメントへの返答
2009年1月31日 23:44
昨日はマジで怖かったですよ~

安全帯が無かったら・・・と思うと
2009年1月31日 12:42
危ない思いをしたんです。
怒るのもごもっとも…です。
コメントへの返答
2009年1月31日 23:45
ほんとうにです。

安全帯してて良かったと思ったことは無いです。

プロフィール

自分の愛車を良くしていきたいのでいろいろ教えてください 趣味は車 とパソコン     777タウン 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

{GT6} 久しぶりのガチンコバトル {真っ最中} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 12:16:22
ナビボックスが故障して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 19:25:08

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当初は親の知り合いに頼る予定がいいたまが見つからず カーセンサーで見ていたところ発見購入 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
過去の愛車の写真は無く 10万キロ超えてましたけど乗っているときは元気に走ってました。マ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
事故にあって以来愛車をいじることが多くなりました。今年は車にお金がかかりそうです。(笑 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
本日契約→5/26の夕方納車 ですが派手ないじりは今回はできません。外装エアロなどとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation