• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

またまた某オクで被爆w

またまた某オクで被爆w 先ほどDVDナビ検索していたら

フルセットでこんなの落としてしまいましたw

MP3対応の「CDプレイヤー」あるからチェンジャーなんて使わないのに・・・w

とりあえずチェンジャーほかんかなぁ^^;


ほしい人いたら譲るけどw

KUROさんに譲っていただいたモニターとダブルで使用予定w

ワンセグチューナーは変換ケーブル買わないとINダッシュモニターでは使用できないかもですのでw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/20 00:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の香川を満喫。😃
TOSIHIROさん

『夏の夢』に、染まっていたいだけ
tompumpkinheadさん

今日は誕生日でした。
ターボ2018さん

大歩危で遊覧船に乗ろうと‥
mimiパパさん

蓮の花見物ドライブ
myzkdive1さん

中津川の親戚から。クルミ五平餅〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年8月20日 2:45
某オクで被爆w
最近自重してますが、ワタスも良くやりますた(汗

(・_・)チェンジャー…
被爆返しに某オクに出品というのはどうでしょwww
コメントへの返答
2007年8月20日 3:05
まぁチェンジャー付けないでナビが起動してくれたらそのつもりですが・・・w
2007年8月20日 13:48
ついにDVDナビか…しかし、そちの81はバージョンアップが著しいのぅ冷や汗


せっかく買ったんだから、全部逝っとけウッシッシパンチ
コメントへの返答
2007年8月20日 15:13
一応給料日後の入金で

届いてから装着になります。

CDナビのほうはとりあえずはし英さんに嫁ぐことになっていますw

チェンジャーまでとなると一人で取り付けられるかどうか・・・
2007年8月20日 19:05
最近色々と買い物競れておりますが、お金に余裕があるって羨ましいです。
コメントへの返答
2007年8月20日 19:33
お金ない中で切り詰めてやっていますよ^^;安物買いの大博打ってのもありますがw

追記:このDVDナビ5000円だったのでw
2007年8月20日 19:54
衝動買いの気持ち、よくわかります。
昔、ある物をコレクションしていたとき次のような名言がありました。・・・
「いつまでもあると思うなカネとブツ」
この意味解る人は本物です。(笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 20:01
もうそろそろ自粛しないとって思っておりますが・・・
外装がまだなのでそちらもこつこつやっていかないとって思っています・・・

フロントリップはいただけるのですが

サイドとリアバンパー

リアはエアロにしちゃおうか悩んでます

「いつまでもあると思うなカネとブツ」聞いたことはありますが意味までは覚えていません(爆
2007年8月20日 21:09
型番わからないのであれですが、そのタイプだと結構前(古)のほうのDVDナビだと思うので、最悪少し使っただけでレンズが逝ってしまう可能性がありますね…(汗)
とりあえず一旦レンズクリーナーを数回やってから使うといいかもしれませんね。

自分はCDやDVDナビだとレンズが逝ってしまってそうなのがイヤなのであえてこの前のナビも(中古ですが)HDDにしました…

エアロ>多分、マル盗自動車で作ってくれますよ(笑)

「なんでもあると思え、車とブツ」byマル盗自動車w
コメントへの返答
2007年8月20日 21:13
貴重なご意見ありがとうございます型は707ではずしてから保管してあったみたいなのでどうですかね・・・

安くていいエアロ情報(中古)で良いのでよろしくお願いします。リアだけがほしいのでスw

マル盗自動車かぁw
2007年8月20日 21:16
補足>>チェンジャーは無くてもナビはイケますよ。

チェンジャーは多分専用のIP-BUSケーブル接続なので手間は掛かりませんが…
(音声やチェンジャーのコントロールもケーブル1本でOK)


ちなみにチェンジャーはCDしか読めないのでナビディスク(DVD)は(ナビ)本体でしか挿入(読み込み)できませんよ。  多分…

でもDVDナビ使いながらCD聴くならチェンジャーは必須かも!?
コメントへの返答
2007年8月20日 21:20
さすがに詳しいですね^^

いまかなり迷っていますwって言うのはSONYのMP3対応CDプレイヤーがあるのでどうしようかってところがですが

到着したら検討=格闘してみますw
2007年8月20日 21:27
多分チェンジャーは100%(私の予想では)MP3は対応してなさそうですし…

その辺も(メーカー統一)ちゃんと考えて「ご利用は計画的に」ですよw
確かに自分も「ご利用は突発的に」な場合が多いですが(爆)

一応自分は(オーディオ、電装品、Eg関連パーツは)突発的でも互換性(付く・付かない)だけは調べて買っていますが…
コメントへの返答
2007年8月20日 21:33
そうですね~最悪チェンジャー入れて
MP3プレイヤー流してってのも良いですねw誰か引き取り出が有れば良いですけどw

とにかく到着してから考えます^^

KUROさんのナビはパーキング信号線何処で取ってます??今のナビは加工済みだったのでアースに落としていたもので(汗
2007年8月20日 21:40
パーキンブB>そんなの決まってるじゃないっすかぁ~w アースですw

じゃないと運転中操作出来ませんからw(TVも見れないし)


というかソニーのデッキを売って、安いmp3対応のカロッツェのデッキ(メイン)を入れたほうが…
ALLカロッツェにしちゃえばIP-BUS接続出来るので楽&配線少なくて済みますし。
※デッキによってはIP-BUSが無いものもたまにあるので(注)
コメントへの返答
2007年8月20日 21:45
前に小耳に挟んだときカロ製はパーキング信号線=アースに落とすのは無理と聞いたことがあったものでしてw


安心しましたwふむふむバック信号線はつなげてます??
2007年8月20日 21:51
ちなみに私が今まで使っていた

・今使ってるカロのHDDナビ
・AVIC-HRV-22(HDDナビ)←7月に売ったやつ
・少し前に付けていたDVD+インダッシュ
・さらに前に使ってたインダッシュTV
※いずれもカロッツェリア

↑は全部パーキングブレーキ配線はアースで落としてましたよ。

むしろ「カロ系はアースで落とせる」ハズです。
コメントへの返答
2007年8月20日 22:04
落としたナビはAVIC-D707で
マルチコントロールがKEH-P880 でチェンジャーがCDXーP1210です。

INダッシュモニターはAVX-P550です
最近のナビはアースに落とせるんですね、さらに安心しました^^

プロフィール

自分の愛車を良くしていきたいのでいろいろ教えてください 趣味は車 とパソコン     777タウン 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

{GT6} 久しぶりのガチンコバトル {真っ最中} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 12:16:22
ナビボックスが故障して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 19:25:08

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当初は親の知り合いに頼る予定がいいたまが見つからず カーセンサーで見ていたところ発見購入 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
過去の愛車の写真は無く 10万キロ超えてましたけど乗っているときは元気に走ってました。マ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
事故にあって以来愛車をいじることが多くなりました。今年は車にお金がかかりそうです。(笑 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
本日契約→5/26の夕方納車 ですが派手ないじりは今回はできません。外装エアロなどとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation