• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりーのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

北海道 大雪山系十勝岳連峰

北海道 大雪山系十勝岳連峰今日の行き先は上富良野町!
紅葉を見に行きます


ちょっと寄り道
『ジェットコースターの路』




長~い坂道です
残念なのは坂を下りきった所に一時停止があり止まらなければなりません
そして時刻は12:00


上富良野町
精肉店で弁当を買いました


『豚さがり弁当』
とても美味しいです!


お腹が満たされたら
あの山へ向かいましょう


紅葉を楽しみながら
ゆっくりと走ります


着きました十勝岳温泉


湯元 凌雲閣
今日はお風呂は入りません
先週のトムラウシ温泉のようになったら
困りますからね(笑)


まずは此処から上富良野町の風景
大雪山系の山は2300メートルくらいです此処は1280メートルくらい


そして展望台へ


紅葉が始まって間もないと思います


来週の三連休の方が良さそうですね
天気が良ければですが・・・


『望岳台』へ移動しました


現在地は此方ですよ
先程の十勝岳温泉から近いです


天気が最高 気持ち良い
この時多分20℃くらいだと思います


山はこんな感じ
山の名前は先程の地図でご確認下さい


今日は楽しい一日になりました

近くなのに今までなんで来なかったのだろう??
来週は何をしようかな!



Posted at 2018/09/29 19:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

トムラウシ温泉『国民宿舎 東大雪荘』

トムラウシ温泉『国民宿舎 東大雪荘』




9月二回目の三連休二日目
新得町にある
国民宿舎 東大雪荘に向かいます
珍しく今日は温泉が目的です??

道中、寄り道しますが・・・
初めに寄り道したのが
南富良野町幾寅 映画『鉄道員』の
ロケ地です
実はまだ映画を観ていません
その内観ます!
高倉健さんなど色々な方のサインが
飾られていました





寄り道その2
『パンケニコロベツ林道』へ
道道から20分くらい入った所で
通行止め


そして『ペンケニコロベツ林道』へ
看板が見当たらなかったですが
多分あっていると思います
ここも道道から30分くらい入った所で
通行止め




『秘奥の滝』へ行く林道も
通行止め


『ヌプントムラウシ温泉』へ行く林道も
通行止め
ここ数年の豪雨で林道が痛んでいる
のでしょうか!




林道は諦めて到着しました
トムラウシ温泉『国民宿舎東大雪荘』
山奥に突然立派な建物が現れます
初めて来ましたが僕が知っている
温泉の中では上位に来る良い温泉です
景色が良く、気持ち良かったので
露天風呂に30~40分浸かっていたのですが、その後目眩と手が痺れて具合が悪い
休憩室に一時間近く座ってやっと回復!
多分、水分が不足していたのかも知れません
紅葉を期待していたのですが
まだ始まったばかりみたいで
10月上旬が良さそうです
Posted at 2018/09/24 01:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

北海道『天人峡』



三連休 二日目 暇でしたので近場の
『天人峡』へ行って来ました。



あまつ岩


見返り岩


羽衣の滝

ここは災害で何年もの間、遊歩道が通れなかったので久しぶりに来ました。
今日は、天気も良く25℃くらいでしたので気持ちの良い一日でした。
紅葉はこれからですね!


おまけ

Posted at 2018/09/16 15:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

映画鑑賞20180915

映画鑑賞20180915ザ・プレデターを観ました。
☆☆
Posted at 2018/09/15 15:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月07日 イイね!

北海道胆振東部地震

北海道胆振東部地震発生から停電が続くこと約28時間半、やっと電気が復旧となりました。

幸い電気以外のガス、水道、携帯電話は通常通りに使用出来ましたし、建物も異常なしでした。

これだけ長い時間、停電になったのは初めての体験で非常に不便な状況でした。

しかし、もっと大変な思いをされている方がいると思うとこの程度で済んで良かったと思います。

また、災害時の備えの大切さを再認識させられた。

今もまだ大変な思いをされている方々、頑張りましょう。
Posted at 2018/09/07 19:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「10年乗るとは思わなかった http://cvw.jp/b/2783319/48083400/
何シテル?   11/13 12:49
2025年11月1日 JB23 3型からJB64 4型 ジムニーへ乗り換えしました。 JB23を11年乗り、こらからはJB64を ゆっくり楽しみたいと思ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

エアコンダイヤルカバーの取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 04:45:12
jb23w ジムニー サス&ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 05:51:27
社外品 ISCバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 03:24:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025年10月上旬 現行ジムニーを新車で買おうと思い 5型を注文してましたが、変更点が ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
車歴8台目 新車4台目 2020.02.15契約 2020.07.03納車 現在のラ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての愛車 86モドキ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
車歴2台目 もう一度乗りたい車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation