• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケメ太郎のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

リヤシェルフの異音について

リヤシェルフの異音について

スバルアメリカのサービス情報を眺めていたら
定番?のリヤシェルフからの異音について対策が出ていました。
対策は2回出ており、一回目では対策しきれなかったようでクッション材質が変わっていました。

一回目
alt
alt
 alt

二回目

alt
alt
alt
alt
  
Posted at 2020/11/23 13:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | SOA TSB | 日記
2020年07月18日 イイね!

STI コルクコースター

STI コルクコースタークラウドファンディングのキックスターターでレーザー彫刻機
alt

を入手したので試しに作ってみました。
alt
alt

いろいろできそうなので試してみたいと思います。
Posted at 2020/07/18 10:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

安価で利用できるTPMSツール(要PC)

安価で利用できるTPMSツール(要PC)安価で利用可能なTPMSツールです。
本来は、機器の上にセンサーを置いてセンサーのコピーや書き込みを行う装置ですが、
タイヤに組み込んだ後でもセンサーに近づければ使用できます。
Windows PCが必要ですが、機器そのものは6000円程度で購入できます。
(私はタブレットにインストールして使用しています)
使う時は、センサー部へPADを近づけてトリガーをかけると、センサーのIDや空気圧が表示されます。
利便性ではポータブル機が上ですが、価格は1/3程度です。
alt


alt

alt

Posted at 2020/03/20 18:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

もう一つのTPMSトリガーツール

以前使用したTPMSトリガーツール AUTEL TS401は、TPMSセンサーへ
起動信号を送りセンサーからの信号を受信して表示するものです。
alt

このタイプはセンサーのデーターが必要な場合に使用しますが、
タイヤのローテーション等の簡易作業時にはセンサーへ起動信号を
送る機能だけで十分なので安価なトリガーツールが使用できます。
alt

こちらのトリガーツールはほぼ全メーカーに対応しており、スイッチ
を押すと各メーカーの起動信号を順に送信するものです。
メーカーや車種の選択が必要ないため簡単に使用できます。
(価格も2500円程度です。)
Posted at 2019/11/23 09:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

電子スロットル車でエンジンルーム側からアクセルコントロール

スロットルバルブの清掃時に、エンジンルーム側でアクセルの制御ができたら作業が楽にできると思いアクセルペダル部の延長ケーブルを制作しました。

まずヤフオクでアクセルペダルAssyを入手し、手動でアクセル操作をするため内部のスプリングを弱くしました。(二重のスプリングを内側一本に)
alt


次に、延長ケーブル(運転席足元からエンジンルーム間)を製作するのですが、ペダル側のコネクタは一体成型品で単独で住友電装025型TS防水シリーズ6極の部品がなかったので中華から取り寄せして作りました。
alt


アクセルを一定に保持するため、激安クランプを使用しました。
alt

Posted at 2019/03/24 14:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ケメ太郎です。よろしくお願いします。 車歴 ミツビシ ランサーEX1800ターボGT(A175)-> トヨタ カローラGT(AE92)-> トヨタ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation