ダイレクト感って、ばかり言って肝心なことを忘れていました。😅
🚗~~!!
高速の直進でレーンチェンジの様子を見てみました。100くらいで急激にハンドルをキュン!と切ってもロールせずシュッ!と反応よく車は動き一瞬のうちにレーンチェンジは完了です。機敏な動きで、揺り返しやヨレもなく姿勢の乱れは全くありません! スパ、スパッと車が動き、コレはとても気持ちがいいです。
操舵感覚は、アライメントをフロントをトーアウト10分~20分、リヤをイン10分~20分(メカニックさんはきっちりとした数字を教えてくれませんでした。)に調整した効果なのか、実にしっとりとして落ち着きのある感じです。
20mmダウンしたサスはピタリと吸い付く様に路面にタイヤを接地させています。以前は車が微妙にチョンチョン動く感じがしていたのですが、今はそのような不穏な動きは一切な無く、コンクリートウォール間近までインをついてコーナーリングしても全然恐怖感が起きません。。😝
ブレーキも何となく以前よりもソフトな感じというか、調整幅が広がったというか・・踏み込みに応じて微妙な効き具合の調整も出来るようになった気がしますので、これも安心感がグッと増しました。車高ダウンして重心が下がって安定したせいなのでしょうかね?乗り心地も慣れてくるとマイルドでいい感じになってきました。
よし!これでやっと、安心して車を運転することが出来るようになった感じです!
🚗~~😉👍(電制サスはNormal、AWDはSports、ステアリングはNormal)

💖💖💖〜〜あともう少しで完成だ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2021/05/25 03:32:10