シルバー世代の私👴は、今回はどうしてもシルバーのホイールが付けたくてカタログなど見ていましたが、どうにもちょうどいいサイズのシルバーのホイールが見当たりません。
昨今はどうやらアルミ色のホイールはダサイのかほとんど見当たらず、派手綺麗なものや渋い塗装を施したもの、スポークにはリブが入ったもの、などが主流の様ですね・・・
私的に「お、これが良いな!」と思ったものはADVAN RACINGのRZだったのですが、なんと2、3世代も前のタイプで既に何年も前に製造が中止となり在庫限りの販売となってました。しかし、どういう偶然か最後の4枚がまだあるということでネットで検索したタイヤ屋さんに注文をしました。😆
それから数日後、入荷したというのでレヴォ君と純正タイヤセットを持って行ってまいりました!
当初は組み替えてもらって持ち帰り、冬タイヤが不要になっら自分で取り換えようと思っていて「ガレージジャッキ」と「トルクレンチ」まで買っていたのですが・・
出掛けに同乗者👩に「また自分でやると腰を痛めるから、せっかく行くんだからタイヤ屋さんに取り付けて貰いなさいよ。」と忠告されてしまいました。なるほど、今日はとてもぽかぽかだし、もう雪道にも行かないだろうし、純正タイヤを積み込むのも結構しんどかったしすぐに着けてみたかったので言われた通り、取付けも頼むことにしました。
ちょっと我が家から離れた結構忙しそうなタイヤ屋さんに行くと若いお兄さんが3人掛かりで、丁寧に組み付けてくれました。
作業終了、遠目に見ると、うーん、イメージ通りで結構イケてます。お兄さんも「カッコいいですねえ。」と言ってくれてなんだかひと安心です。😃
これで、予定の外装計画は終了です〜〜。
さてこれが納車当時のレヴォ君、まるでセダンのような落ち着いた、いい感じですね。
でこれが、今の状態・・・あ、鋳物感丸出しのダサいキャリパーのシルバーがまるでホイルに合わせたようにも見えます。羽も付いて少し若返ったかな?
斜め後方から見ると随分とフットワークが軽そうなスポーティな小僧になったな。
ライバルはカローラツーリング・菅田将暉だ!・・✌️😋
Posted at 2021/03/10 22:22:47 | |
トラックバック(0) | クルマ