
昨日テレビを見ていたら、父の日のプレゼントでお父さんが欲しいもののアンケートで1位が「家族でお食事」と「お酒」が同率1位のベスト2ということでした。

と、いうことかどうか知りませんが、副操縦士が私と同乗者を千葉にあるビール工場の見学に連れて行ってくれました。この手の工場見学は以前にも行ったことがありましたが、今日は違うメーカーさんの工場です。もちろん目的は試飲会であります〜〜🍺
工場に着きまして、時間なると綺麗なお嬢さんが案内をしてくれるのですが、今まで行ったA社、K社そして今日のS社・・・説明はほぼ皆同じでした。
ただ違うのは、そのビールの味ということだけです。そうです、この味の違いこそが作る側も飲む側も一番大切なことなんですよ〜〜。
ということで、同乗者と私はガッツリと二杯🍺🍺飲みましたが副操縦士はジュースです。副操縦士さん、どうも有り難うございます〜。
今日の工場で気に入ったのは星のマークです。なんだかよくわかりませんが私の心にこの星のマークが響きます。説明を聞くとどうもこの星は北極星だったらしいです。なるほど、天に星ひとつ、とくれば北極星かなあと思いますね。ちなみに星六つはスバルですね!
それともうひとつ、どういう訳かわかりませんが工場の横の岸壁に南極観測船の「しらせ」がありました。見学はできませんでしたが大きく立派な船で感激しました。

その後は、皆んなで昼食、夕食の惣菜やら私用にお酒を買ってもらったりして帰ってきました。
ということで、今日はとても楽しい一日でしたとさ。。☺️
今日は近場をくるくる走ってましたので、こういう時はやっぱりこんな車がいいですね〜〜、経済的で小回りが利きます。数年前まで副操縦士が通学に使っていましたが今ではすっかり同乗者のお買い物車となっています。それも操縦士付きです。
ということで、今日は同乗者公認の「飲んだくれDay」でした〜〜〜。😜
Posted at 2017/06/18 21:21:47 | |
トラックバック(0) | 日記