以前にメモった欲しいものですが・・・
ドリルドローターは無事取付が完了きました!😃
でも効果のほどは、まだわかりませ~~ん。当りがついて変わることを期待です!
次に欲しいスピーカーは、よくよくメーカーの商品説明を見ていたら、
ごらんのとおり、本格的なアンプがお似合いで純正のままじゃハイグレードの性能が発揮されないようなのでここは見栄を張らずにスタンダードを導入することに決めました。
エンクロージャーがあるのでドア内部に音が漏れず音源が小さくなりますので音像定位が良くなり今よりずいぶんと分解やステレオ感が上がるはずです・・が現在メーカー在庫切れだそうです。生産上がりは5月になるそうですが気長に待つことにします。
そして、マフラーですがSTI、柿本、ガナドールの3社のうちのどれかにしたいなあ、と思っていますが・・・どうしても迷ってしまって決められません。
私は不等長のドロドロ音には全くこだわっていません。駐車場が借りものなので、アイドリング時に煩いのはダメなんです。
そうすると、ウェブサイトで確認出来る範囲では「煩いなあ、」と思う順番が1位STI、,2位ガナドール、3位柿本(静かなCLASS KR)なんです。
ところが、一番気になる見た目で言うと・・
ガナドールは筒形のタイコでスポーティでかっこいいんです・・・造りもよさそう、でもチョット煩いか?
柿本は真後ろから樽型のタイコが見えてしまいイマイチの気がします・・・静かでいいんだけどなあ。
こう考えていくと自然と超人気のSTIが居なくなるのです。
造り自体はSTIが一番いいように見えます。
こんな感じで、悩んでしまって未だに結論が出ません・・・どうしたものか 😖
Posted at 2021/04/14 01:59:04 | |
トラックバック(0) | 日記