• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Drag Queenのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

F.T.P(フレンチ トースト ピクニック)

今日は朝からF.T.P(フレンチトーストピクニック)へ行って来ました。
かれこれ10数年振でした。
Peugeotに乗ってた頃はよく行ってました。
場所はお隣は福井県のあわら市(旧金津)にある創作の森というギャラリー?みたいなところです。自宅から40分くらい。

A.M10時〜ピクニックラリーの時間帯に合わせて行ったのですが、コレが失敗。付近の駐車場は既に満車。指示に従い、別のえらい遠い駐車場に回され、そこからシャトルバスで会場入り。

今年はシトロエン生誕100周年、イベント開催20周年というW節目というコトもあり、県内外から沢山の人たちが来られてました。

会場の引き絵。
ここのロータリーを旋回してピクニックラリースタートです。


新型アルピーヌもイイですがこのサイズのA110もカッコいいです。


懐かしいBX。


206ラリー仕様。


ランチアフレビア?


旧アルファ、フェラーリも


会場近くのギャラリー横には2CVが沢山。


今年の大トリ、三輪トラック❗️
盛り上がってました。

荷台横には萬屋商店の文字が…シブいっす。


ピクニックラリーから帰還して休憩中の佇まい。
帰還後皆さん、ボンネットopenしてエンジンルームを冷やしてた
ました。


今年は偶然にも、イベント日と休みが重なったため行くコトが出来ました。
半日ちょい居ましたが、なかなか楽しめました(帰ってみたらかなり日焼けあとが…)。



Posted at 2019/05/26 18:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月08日 イイね!

忘備録

先々月に車検を受けました。




点検したところ、修理しないと車検が通らないっていう故障/不具合
箇所は特に無かったので、お約束のタイベルとウォポンのみ交換
して頂きました。
修理箇所が無いってのは間違いではないんですが、今までちょくちょく
修理やら交換してた賜物っていうのが正解ですよね(苦笑)。

請求額も予想通りでした。
車検後2ヶ月くらい経ちますが、特に問題なく今のところ順調です。








Posted at 2018/06/08 00:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

今シーズン最後

今日は今シーズン最後の滑り納めに、お隣は福井県勝山市にある「スキージャム勝山」へ行って来ました。

朝一、リフト待ちからの斜面。

気持ちイイ快晴に恵まれました。

リフトからの景色。

山がキレイでした。

頂上付近からの景色。

天気が良かったので遠くまで見渡せました。

おまけww


午前中だけでしたが、年度末の忙しい中での、ひと時の休息になりました。
明日からまた頑張ります‼︎

追伸
先月末の故障&不具合の請求書。

中でもホーンの修理が予想以上でした(請求額の半分)。
何でも、中の基盤が焼き付いてて最悪の交換作業となりました。
あと、シートヒーターもスイッチが潰れてて交換。

このあと車検も控えてます…。

Posted at 2018/03/26 17:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月01日 イイね!

危なかった…

オイル交換とその他諸々の諸事情でいつもの車屋さんへ。
取り敢えずオイル交換を優先です。



車をリフトアップし、オイルを抜いていると〇〇さん(自分の名前)
マフラーヤバいですよ。
えっ、マジっすか⁉︎




見ると、マフラーを固定させるためのステー?を吊り下げているゴムパッキンが無惨な姿に…。残り数ミリで耐えてました…。
生憎在庫切れ切れのため注文しときました(修理優先順位高)。

お次はホーンの不具合です(修理優先順位中くらい)。
あまり鳴らすほうではありませんが、やはりいざという時に鳴らないと
ちょっと困りますね。
こちらは色々バラしが入るみたいなので、マフラーの件と併せて
4〜5日間入院するコトになりました。
あとは、運転席側のシートヒーターです。
こちら、今年の冬は大活躍でしたが先日スイッチonにしたら勝手にoff
になり、且つスイッチが凹んだままの状態となり元に戻らなくなりました。
こちらもついでに診てもらうよう依頼(優先順位低)。
とまあ、色々ありますね。
オマケに来月は車検ですし、出費がかさみます。


Posted at 2018/03/01 14:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

タイヤは

去年の納車時に付いてきた夏タイヤがこれまたお粗末なモノでした。
前後メーカーは違うは、尚且つボウズというとてもじゃないが履けたモノではありませんでした。
取り敢えず冬が近いコトもあり、即スタッドレスに履き替え、春までにはnewタイヤを用意しないと…と思ってました。
今年の2月ごろ、そろそろ夏タイヤを新調しないと…と思いネットで色々探した結果、contiのconti max contact mc5に決めました(送料・税込み¥39.100)。
コスパ的にもそうですが、コンチのタイヤは一度履いてみたかったのもあります。


履き替えて2ヶ月くらい経ちましたが、至って普通(良い意味で)。
ロードノイズも気になるレベルでも無く、燃費も悪く無く、ホント普通です。

それに合わせて、気になっていたボルトも一緒に購入(KYOUEI輸入車用ラグボルト 送料・税込み¥6.800くらい)。写真はありませんが、かなりのサビで見た目に…。



とってもキレイになりました(100%自己満です)。



Posted at 2017/06/12 17:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

私Drag Queenと言います。 イタフラ車大好きなオッサンで、 peugeot3台、alfa romeo3台と乗り継いで 来ました。 冬は近くの山々へスノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか無事です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 15:57:54
GTオフ2022 in 名古屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:25:23
Drag Queenさんのアルファロメオ アルファGT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 19:37:13

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2005年式のGTです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation