• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フガフガminiのブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

イングランドとアイルランドと和服

昨日、一昨日はめまぐるしかった。 土曜日はSTINGのライブ 15列目で肉眼でナマSTINNGがよくみえる。 stingの息子も参加。カントリーっぽいサウンド。 やっぱりSTINGは熱い。 大阪市立体育館の温度が10度アップしたようだった。 少し先だが9月はケルテックウーマンのライブ 楽 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 09:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年06月10日 イイね!

クーパーとスティングとイングランド

クーパーとスティングとイングランド
今日は梅雨の合間の薄曇り。 風がなくて蒸し暑いがミニいじり。 フガフガは頭頂部がさみしい。 しかしフガフガには「カブらない勇気」があるからOK フガフガミニは横顔がさみしい。 しかもサイドマーカーがないから余計にさみしい。 で、カンタン装着のデカールはりはり。 フガフガの頭頂部はと ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 14:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | 音楽/映画/テレビ
2017年06月07日 イイね!

朝から雨だしグリルカバー

朝から雨だしグリルカバー
今日は朝から雨。 通勤途中で2ヶ所も事故を見た。 おかげで渋滞に巻き込まれた。 そんな、雨でうっとうしい日にもミニいじり。 先日着けたスピーカーはムキ出し。 さっき職場にアマゾンから1780円のスピーカーグリルカバーが届いた。 で、取り付け コストパフォーマンスいいね(*^ω ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 15:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年06月04日 イイね!

大人の事情とコアキシャルとNBA

大人の事情とコアキシャルとNBA
昨日、電動太巻システムの設置時に嫌なものを見た。 フガフガミニのリアスピーカーは年代物で そのクラシカルな音は気に入ってた。 そのローバー純正品スピーカーのコーン紙が破れているのを見てしまった。( ; ; ) ホームオーディオの世界ではビンテージスピーカーのちょっとしたヒビや破れは リペア ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 21:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年06月03日 イイね!

生駒と六甲と電動と

生駒と六甲と電動と
今日は六甲山の麓から生駒山の麓までドライブ。 その目的はこれ 太巻師匠の電動技。 クォーターウインドウの電動開閉システム。 ノーマルのミニのクォーターウインドウははめ殺しか手動。 手動でも走行中の開閉は無理。 運転席側は手を伸ばせばできないこともないが、安全運転義務違反っぽい。 そこ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 20:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年06月02日 イイね!

マフラーと税理士事務所

マフラーと税理士事務所
今日は朝から恒例の税理士事務所。 前任者が産休で担当が変わった。30歳の女性で初々しい。 で、経営指導もそこそこに雑談をして、 会社に帰ろうと駐車場のminiに戻るとなんかリア周りが変?? マフラーが地面すれすれにぶら下がってる。 最低地上高は4cmくらい。 普段からマフラーを傷めな ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 14:22:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年05月30日 イイね!

チャレンジャーと青田赤道とカポエラ

チャレンジャーと青田赤道とカポエラ
先日から長女が何のサークルに入るのか迷っていた。 あえて聞かなかったが、文化系のサークルだろうなとフガフガは想像していた。 ちなみにフガフガ長女は小さい頃から運動は苦手で体も大きくない。 特にバランス感覚がフガフガ似でたいそう悪い。 高校の時は卓球部に1年だけいたけど公式戦0勝。 筋力も平均以 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 13:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年05月29日 イイね!

ヒューズボックスとACCと無灯火

ヒューズボックスとACCと無灯火
オーディオとETCの電源が落ちる。 ヒューズ切れかと思ったけどヒューズは全て切れてない。 ヒューズボックスもラインヒューズも・・・?? ヒューズボックスのマイナス側の端子を抜き差ししたら一時的に正常になる。 先日も夜間走行中にオーディオとETCが落ちた。 しかもなんかヘッドライトが暗いと思 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 16:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年05月26日 イイね!

管ヒューズと分岐端子とか

管ヒューズと分岐端子とか
今朝は昨日に続いて配線チェック。 エンジンルームのヒューズボックス。 おそらくこの5,6間のヒューズがアクセサリー電源ぽい。 ということは5番端子を分岐すればアクセサリー電源が取れるはず。 電工ペンチは持ってるから分岐端子とケーブルを買いに行かなければ!!(*^_^*)
続きを読む
Posted at 2017/05/26 11:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2017年05月25日 イイね!

アクセサリーと配線図と、こんがらがり

アクセサリーと配線図と、こんがらがり
配線が!!配線がわからない?? アクセサリー電源を探してたのですが・・・(T_T) ヘインズのマニュアル見てますが何が何だか・・・(-_-) たぶんイグニッションスイッチ16番の黄緑/白からとるのが正解なんだろうか?? オーディオの電源から分岐してもOKなのか?? 赤の線はどこにあ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/25 19:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「慌ただしい年末年始でミニ快調 http://cvw.jp/b/2785328/40963133/
何シテル?   01/09 17:21
フガフガminiです。 乗り物が好きです。 最近classic miniに目覚めました。 機械をバラすのは好きですが、元に戻すのは苦手です。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
二連suキャブのクーパーです。 昔の単車(キャブ)のようなエンジンフィールです。 始動性 ...
スズキ ジムニー ジープ (スズキ ジムニー)
嫁車 精一杯改造してます。 見た目はいかついがクロカンは走ったことがない。 内弁慶なジム ...
日産 NV350キャラバンワゴン 部活バス (日産 NV350キャラバンワゴン)
GX(ロングボディ/低床/10人乗り/4ドア/ガソリン/オートスライドドア付き) 次 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation