
ルーカススリーポイントのヘッドライト。
壊れました。
5日足らずの寿命でした。
中の三本足と反射コーンがバラバラです。(T_T)
反射コーンを貫通するボルトとルーカスマークの盾のプレートとの
蝋付けが錆びてもげてました。
たぶん以前にクラックが入り、そこに水分が入って錆びて朽ちたようです。
またレンズとケースの間のシールもされていなくて、レンズがクルクルと回ってしまう
粗悪品(適当な修理品)でした。
デッドストックとはいえ商取引上は新品を購入したので販売店にクレームを入れました。
中古なら瑕疵担保責任は問えないので微妙ですが。
旧車の部品関連だけに存在する商習慣があるようですし(*^_^*)
しかもデッドストック品を指名したわけでは無く、販売店が勧めたものでしたから(^_^;)
最初は「一度売った部品の交換はできない」との話でしたが、
さすがに32,184円が5日で消えるのはちょっと悔しい。
そこで販売店から卸しさん(たぶんST?)に交渉してもらいました。
その後販売店から電話があり交換に応じてもらえるようですが、(まだわかりませんが)
なんかすっきりしない気分です。
決してクレーマーでは無いと自分のことは思ってますが、
旧車世界の一般世界から乖離した商習慣にはなじめません。
せめて1ヶ月くらいは使えないと情けないです。(^^;)
とりあえず元のルーカスのライトに戻しました。
Posted at 2017/10/10 10:33:54 | |
トラックバック(0) |
mini | クルマ