
オーディオとETCの電源が落ちる。
ヒューズ切れかと思ったけどヒューズは全て切れてない。
ヒューズボックスもラインヒューズも・・・??
ヒューズボックスのマイナス側の端子を抜き差ししたら一時的に正常になる。
先日も夜間走行中にオーディオとETCが落ちた。
しかもなんかヘッドライトが暗いと思い確認したらヘッドライトも点灯してない。
どうもオーディオとETCとヘッドライトがリンクしてるようだ。
その後配線をチェックしたりしてたが原因が分からない。
昨日は高速走行中トンネルでまたETCとオーディオが落ちた。
んんんん・・・・ひょっとしてライトのスイッチをオンにするとオーディオとETCも連動して
電源オフになるんじゃ無いか???!!
有料道路なので出口でETCが使えないとまずいので
路側帯に車を止めてヒューズボックス周りの配線をチェック。
とりあえず復旧させて日が暮れる前にオートバックスへ。
接点復活スプレーを買って帰る。
で今日は土曜日に太巻き師匠から教えてもらったブレードヒューズボックスが
届いたので装着。
こいつを
これに
ライトオンでもオーディオもETCも落ちない!!
ライトも点灯する!!(*^_^*)
長いこと車に乗ってますがヘッドライトのスイッチオンでヘッドライトが点灯するのが
こんなにうれしく思ったのは初めてです(^_^)v<a href="/image.aspx?
Posted at 2017/05/29 16:34:31 | |
トラックバック(0) |
mini | クルマ