
昔の車の美点はたくさんあるが
不満に思うことも少しはある。
その一つがドアの解錠と施錠。
もう20年くらい前からキーレスが当たり前で
鍵でドアを開けるのは最近の車では珍しい。
特に買い物で荷物のあるときや雨の日、助手席にも同乗者がいると
いちいち鍵で開け閉めするのは面倒。
そこで
ミニ用集中ロック機能付き
キーフリー&キーレスエントリーセット
http://www.to-fit.co.jp/keyfree_centrallock_mini_cooper.html
つけました。
これはQuality of CarLifeをメチャメチャあげる。
車に近づくと自動で解錠
離れたら自動で施錠
もちろんアンサーバックでハザードの点滅もあるので確認できて安心
もちろん手元のスマートキーで手動の開け閉めもできる。
また手動でのスマートキーからの開け閉めのみで、オート機能をOFFにもできる。
これが切り替えスイッチ
現在の設定状況はこのLEDでわかる仕組み。
もう便利すぎる。クラシックミニ乗りの方にはおすすめです。
心配なのは耐久性ですがワイヤー方式のシンプル構造に改善されてますので
たぶん当分大丈夫だと思います。(壊れたら修理、買い替えしてでも取り付けたいですね)
Posted at 2017/09/14 12:10:58 | |
トラックバック(0) |
mini | クルマ