• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

どうにもとまらない~♪

どうにもとまらない~♪ ユーノスのテールはNYの美術館?にも
展示してあるほど秀逸なのですが

どうも、なんか違う感じにっと
こやつは、ちょいなんちゃってユーロですが^^
LEDで光ります。 デコレイティブでちょいですが
これってLED回路がこわれたらジ・エンドかも?
ウインカーランプはすぐ黄色にかへました~

あとは、ラジコンカーみたいなアンテナ~
ラヂオと連携してスルスル便利ですが^^ すぐこわれるぞ^^
ブログ一覧 | ユーノスロードスター | 日記
Posted at 2009/09/09 23:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

伏木
THE TALLさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 11:04
新しい子も綺麗な色ですね^^◎
テール青大将もそろそろ・・・
コメントへの返答
2009年9月10日 23:55
ありがとうございます^^
気にいってます~
モノクロにしたらあんまり変わりませんが^^

あれっ。確かスモークテールでは?
2009年9月10日 11:31
LEDがあるんですね。目立ちそう。

間違ってコメント消しちゃいました。すみません!
コメントへの返答
2009年9月10日 23:57
そ~なんですよ
たまたまオークションサイトみたら・・
TAIWAN製だそうです^^
自分ではみへないですが
かなり目立ちそうです~

あっそ?
2009年9月10日 12:20
点いていないLEDテールは宝石のようで結構好きです。

LED回路、昔の羽に付いていたストップランプと違い、壊れにくいですから安心してください。
ウチのクルマもLEDが頼り。

LEDの場合、上手くポンピングすると、カッコいい「ブレーキランプ5回点滅(未来予想図Ⅱ)」になります。

コメントへの返答
2009年9月11日 0:00
なんかガラスの灰皿を反対にしたやうな^^

そうですか安心しました。
なんか複雑なプレートがあり
自分では交換できないような構造なので?

そうですか!自分ではみへませんが^^
2009年9月11日 23:31
メッチャ楽しそうですね!
コメントへの返答
2009年9月12日 0:28
こればかしは治らないですね^^
一度やると大変~
そろそろ、まじめにシゴトしなきゃあかん^^

プロフィール

「おひさの投稿^^」
何シテル?   10/19 23:12
Think Motion
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次世代ロードスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 23:00:55

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
はやいもので、もう5年目。 買い物・SOHO用に 第2世代のきわめてノーマルな Coop ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20万KMを目指していたネオグリーンのVスペでしたが エアコンの故障と来年の車検時の出費 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年12月31日整理していたら出てきました^^ 二男は今立派な成人です~ 北陸道 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19万km走行でがんばっていました。! 極めてド・ノーマルで乗っていましたが みんカラに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation