• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

びゅんびゅん

びゅんびゅん 発電で、注目を浴びるはずですが
何本かさぼってます^^

なんせ風まかせ
これと太陽光と併用しても
ちょい

太陽と風さんのおとぎ話にはならないやうで
ブログ一覧 | とりとめない話 | 日記
Posted at 2011/05/20 00:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 0:14
何処とは言いにくいのですが、風が吹いていないと、駆動部分が劣化してゆく、ということで、発電機に電流を流して羽根を回している不届きなものもあるようですね。

吹いていない時、お日様が出ていない時の為の蓄電システムの信頼性が向上して欲しいものです。
コメントへの返答
2011年5月20日 23:49
こればかしは国産はよくないようで
北欧製が故障少ないそうですね。
自然相手のモノですからメンテナンスは
大変ですね。

あの高い塔を利用して落差発電とか^^

プロフィール

「おひさの投稿^^」
何シテル?   10/19 23:12
Think Motion
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次世代ロードスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 23:00:55

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
はやいもので、もう5年目。 買い物・SOHO用に 第2世代のきわめてノーマルな Coop ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20万KMを目指していたネオグリーンのVスペでしたが エアコンの故障と来年の車検時の出費 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年12月31日整理していたら出てきました^^ 二男は今立派な成人です~ 北陸道 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
19万km走行でがんばっていました。! 極めてド・ノーマルで乗っていましたが みんカラに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation