
インジェクター噴射量から暫定の燃費を表示してましたが、満タン方で補正 する作業を行ってました。
先週、給油してから1週間目に、ようやく貧乏ランプが点灯しました。N-ONE計器盤の燃費計は17.0km/Lを表示してます。
ガソリンを前回と同じ給油口から見える油面の位置まできっちり入れました。
「満タン補正進捗率100%」を表示していることを確認し、「満タン補正」スイッチを押します。
トリップメーターより走行距離545.5kmを入力し、OKスイッチを押します。
次に給油伝票から、給油量31.3Lを入力し、OKスイッチを押します。
満タン方でも、16.6km/Lを表示しているので、N-ONEの計器盤の表示17.0km/Lの表示は誤差が少なく正確であることがわかりました。
「満タン補正」画面を開くと、正しい燃費に補正されたので「OK」スイッチを押します。

レーダーOBDのパラメーターで右下に入れた燃費計は、
今日からエンジンONから、エンジンOFFまでの毎回燃費を自動的に表示してくれるようになりました。
ブログ一覧 |
クルマ談義 | 日記
Posted at 2018/10/06 19:15:09