• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-Uchiのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

なかなかチョイスが難しい…

なかなかチョイスが難しい…ボディー色や車種、ノーマル車高なのか車高短なのかにもよりますが…

何気にホイール選びって難しいです(^^;;

当初はQV専用ホイールを履いていましたが、そこからインチダウン(18→17)

ホイールはRaysのグラムライツ(ホワイト)

結果、ミトには同色系ホイールは似合わない…

個人的にそう思っただけですが(汗


そこから同じ17インチのworkのシュバートにしました(現在)



が…


ホイール単体を見ると『お!』って思えるのですが、実際にタイヤを組んで車に取り付けると…




ん〜
何か違う…泣


それが『今』







実際にタイヤを組んで車に取り付けてみなきゃ分からない!

って事で、自宅に保管しておいたRaysのホイール(純正サイズ戻し)に変えてみる事に 笑


とりあえずコレも似合わないと嫌なので、タイヤは会社にある適当なものを組んでみます。


今日は忙しいので、組めるかどうか(^^;;
Posted at 2025/08/28 07:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

約一年ぶりの洗車&コーティング✨

約一年ぶりの洗車&コーティング✨去年は数える程しか乗れなかったバイク…

常にメンテナンススタンドに掛けて保管しているので、最低でも月イチで1時間ほどギア入れてエンジンを回していました😊

さすがにホコリが目立ってきたので、オイル交換のついでに洗車とコーティングをしました✨

購入した当時は、とにかく楽しくて毎日乗っていたのですが…

暑い日は乗りたくない
寒い日も乗りたくない

・・・汗


久々に軽く街中を流してきましたが、やっぱり楽しい✨

景色の良い場所&グルメツーリングでも考えてみるかな〜

って思った一日でした😊







Posted at 2025/06/08 17:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

長時間は疲れる

クアドリの足回りは一発目が高い。

以前は電装メーカーで販売していましたが、軒並み製造中止で現在はザックス社のキャンセラーのみで、価格高騰&円安により当時の約倍値(約8万円)

純正ショックがフロントのみで約30万。

マルチエアーは良さそうで何気に不安要素が満載。

クアドリは避けるべきでしたが、左ハンが欲しかったのでwww
Posted at 2024/08/25 18:28:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月24日 イイね!

街乗りなら最強✨(知らんけど…

低価格に抑えてある分、各所に粗さが目立つ。
カウリングの精度もフィット感も半端な感じが…

正直R125の方が面白くて速いのが最大の残念ポイント。

ただ、中高速巡行時は重さが相まって安定感はバツグン❗️
Posted at 2023/06/24 19:50:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月18日 イイね!

破れても仕方ない素材だからなぁ…


何気にタイヤハウス内を覗き込んだら…

ダンパーのロッドが剥き出しに(o_o)

日産サティオに電話して在庫確認→在庫あり→引き取りに行ってきました!

アッパーマウントのボルトは緩み止めの樹脂加工されている為に、本来は『再利用不可』なのですが、その数百円が惜しい場合は必ずネジロックで対応するべし!


グリコのオマケ程度のバンプラバー…
ま、材質はラバーじゃぁナイんですけどね(汗
しかも、ロッド径と全く違いガバガバ∑(゚Д゚)
ハッキリ言ってコレは全く意味が無い…

いや、これは純正コイルを使用していればバンプする事は無いので(^^)



純正ショックもノーマルサスであれ5万キロも走ればオイルこそ抜けないものの、ガスは完全に抜け切ってしまいます。

って事で車高調も考えたのですが、そこまで攻めた走りはしませんし、攻められる様な車ではないのでアフターパーツでモンローの次に安価なニューSRに決定(リアは同ブラのスポーツ減衰調整式入れてあります)

既にオリジナルのスーパーローダウンサスを組んであるので作業自体は1時間もかかりません(^^)

てか…

ご自身で足廻り交換される方々も大勢いらっしゃいますが、リフトアップしたら必ずウマ掛けて作業して下さいね〜

賛否両論ありますが、フロントは片側ジャッキアップのみでの交換も可能なので(一応チューニングガレージを営んでおります)チャレンジしてみたい方は様々な情報に惑わされない様にして下さい!

僕で良ければ(僕所有の車に限る)持ってる情報は全てお伝えします(^^)



Posted at 2022/06/18 12:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ずっと赤いミラーカバーを付けていたのですが…

飽きてしまい笑

カーボンの水圧転写をするつもりでしたが、手持ちに4Dカーボンフィルムがあったのでラッピングど素人ですがチャレンジして貼ってみました(笑

さすがに絞ってある部分は…

シワだらけ(ToT)」
何シテル?   05/18 10:45
新潟を拠点に群馬、横浜、中国(広州にて半導体メイン)にて純正及びオリジナルパーツ(OEM含む)の製造業を営んでいます。 自社にてトライ用に整備チューニング部門...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド 4575搭載LEDヘッドライトバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:03:35
ノーブランド 高光度ライセンスライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:34:19
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 15:47:51

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
キュートなヒップに一目惚れ→衝動買いwww コンパクトカー&過給機モデル&MT… 全 ...
スズキ ジーエスエックス250アール 定番の『ジスペケ』 (スズキ ジーエスエックス250アール)
SUZUKIの人気者『ジスペケ』😆 フルカウルRRで燃費の良さはピカイチ✨ 同25 ...
日産 ノート 2号機 (日産 ノート)
車輌価格以上にお金を注ぎ込んだ当ガレージのデモカーLA100S-RSを息子に譲りました( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation