• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

ポチし過ぎ??

いや~異常に寒い日が続いている名古屋です。

ダメです!どうにもハチマルを買ってからヤフオク物色が止まりません。。。

しかも性質が悪い事に手元にあると安心してせっかく買ってもなかなか作業が進まない。。。


実は既にホーンを落札してあって、いつ着けようかな~って悩んでるだけで放置中です。
定価12000円位のマルコホーンなんですが、サビサビの中古品を1200円で落札。
まぁどうせ見えないとこに着けるし、黒色に塗装予定なんで錆びはどうでもいいんです。鳴れば(笑)


さて、そして今日またポチったモノが届きました。ひとつは整備用ツナギ。


見ての通り、トヨタディーラーの制服です(笑)



ちょうど良い感じに着古してあって新品よりも良いのですが…



トヨペットだった。。。しかも東京って(笑)
ランクルはトヨタ店ですがなにか??

ちっちゃい事~は気にすんな!それワカチコワカチコ~



さて、もう一つはこれ!


こう見えて17センチのスピーカーです。
何で小さく見えるのか??



ネットワークがデカ過ぎるんです。。。


さて、どうやって取り付けようか??

ってか、こうなるとアンプが必要じゃね?



・・・またヤフオク物色かな?
Posted at 2009/11/04 21:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヤフオク | クルマ
2009年10月30日 イイね!

そういえば・・・

そういえば・・・昨日、無事にドナドナ先の落札者様から名変後の車検証が届きました。
ちゃんと手続きして頂いたようで、晴れて所有者が変わりました。

即、保証金でお預かりしていた3万円を振込ました。

いい人で良かったぁ~w
Posted at 2009/10/30 23:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月27日 イイね!

短い時間で。

今日は、午後から仕事でした。
ホントは昨日やりたかったけど(昨日は一日中休み)雨の為に出来ずだった、
ブレーキパッドの交換を午前中50分程度で作業しました。



数年ぶりのブレーキ回りで、交換の仕方を半分忘れてましたね(笑)
画像の通りまだパッドは残っていましたが…




購入時から315/75R16などという『ドでかいタイヤ』を履いているせいか、
ブレーキが甘い。。。
効かなくはないけど、他の車に乗るとカックンブレーキになっちゃうんです(笑)

でも仕方ないかな~とか思ってたら、友達のJ☆さんにランクル100のパッドが
面積が大きくて、そのまま流用できると教えてもらいました。
面積が大きい分、当然効きも良くなるようで。。。




今の所はまだローターと馴染んでないのでそれほどでもないけど、馴染んだら
効くみたいです。

たのしみぃ~♪

Posted at 2009/10/27 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2009年10月24日 イイね!

ドナドナド~ナ~ドォ~ナァ~♪

画像はありませんが…。

本日ネイキッドが次のオーナーさんに引き取られて行きました。

買取店で下取り査定は1桁万円。。。
ヤフオクに出品して落札価格34万円でした!

僕が土日祝日仕事人間なので、なかなか先方さんと予定が合わず。。。
今日は午後式の撮影だったので、午前中ぎりぎり11時までは時間がありました。

大阪から車でお越しになって、30分ほど車の細かい所までの説明等々をして
誓約書を交わして、お取引終了しました。


正直、飽きたと思って乗り換えた車でしたが、走り去っていくネイキッドを見て、
何となく寂しかったです。
お話をしていて、結構車好きな方だったのできっと可愛がってもらえる事でしょう。

2年と半年。ネイキッド君ありがとね~。
Posted at 2009/10/24 22:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

いろんな意味であっはっは。。。

早いもので納車されてから今日で2週間!

納車までの2週間はすさまじく長かったけど、納車されると早いですね~(笑)


さて、その納車以来ずっと気になっていた課題が、マフラーの排気音!
サクソンというブランドの極太マフラーから出るその音の大きさは、
うるさいを越してやかましい!のレベルでした。



僕は元々うるさい車は大嫌いです。(まぁ前はディーゼルでしたが(笑))

そして同時に、もうちょっとパワーがあってもいいな~とも感じていました。
替えるしかないでしょ!純正に。

部品共販へ行くと、約55,000円!

けして安くないけど、あの音のうるささを解消するには仕方ないので、発注!
そして、今日取り付けてみました。




もう、ビックリしました!
試走して一人で笑っていました(笑)

静かなのは当たり前ですが、まるでスーパーチャージャーでも付けたかのように
物凄くトルクが太くなり、快適すぎる車になりました!

なんで、みんなわざわざお金出してパワーダウンさせて、うるさくしたいんでしょ?
嗜好は様々なんで否定はできないですが、僕にはこの先もあり得ない改造だなと感じました。


さて、購入して2週間で約400キロ走りました。
100キロちょっと走った所で燃費計測したら、4.3キロ/1Lでした。
最初にこの数字が出た時はショックでした。。。

今回は前回よりも派手にエンジンも回してみました。4.1キロ/1Lでした。
呆れて笑いが出て来ました(笑)

さて、マフラーを替えて、どこまで伸びるでしょうか??
5キロ/1L台は無理かなぁ。。。
Posted at 2009/10/19 22:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation