• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

お腹が痛いよぅ…

実は昨日、撮影から帰って来てからずっとお腹を壊して、重度の下痢です。
薬を飲んで寝れば治るだろ!と、19時には寝たのですが、
3時間おきに腹痛でトイレに起きる状態。。。それは、朝目が覚めても、回復せず。。。
そんな体調の中でも明日は雨になるとの事なので、どうしても今日やりたかった事を実行!

先日のブログでヤフオクをポチしまくっていると書いた、ブツの交換です。
イリジウムプラグプラグコードの交換です。
もちろん燃費改善を狙っての事なんですが(笑)

とりあえず、エアクリーナーのホースを外して、


ヘッドカバーを外して…


プラグを交換します。

ちなみに見ての通り左が外したプラグ…前のオーナーもイリジウムにしてたみたいです。

そして同時進行でプラグコードも交換します。

作業的にやりにくいと思われる一番奥から交換!本当にやりにくかった。

一応純正コードとの比較です。確かに太いけど。。。??


6気筒なので同じ作業を6回!正直シンドイw



とりあえず交換完了しました。


さて、気になる効果のほどは…?
4500CCもあるエンジンだからでしょうかほぼ体感はゼロ!
完全にプラシーボ?

そして軍手を使わずに車いじりをする僕にはつきもののスプラッタな訳ですw

Posted at 2009/11/16 18:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2009年10月27日 イイね!

短い時間で。

今日は、午後から仕事でした。
ホントは昨日やりたかったけど(昨日は一日中休み)雨の為に出来ずだった、
ブレーキパッドの交換を午前中50分程度で作業しました。



数年ぶりのブレーキ回りで、交換の仕方を半分忘れてましたね(笑)
画像の通りまだパッドは残っていましたが…




購入時から315/75R16などという『ドでかいタイヤ』を履いているせいか、
ブレーキが甘い。。。
効かなくはないけど、他の車に乗るとカックンブレーキになっちゃうんです(笑)

でも仕方ないかな~とか思ってたら、友達のJ☆さんにランクル100のパッドが
面積が大きくて、そのまま流用できると教えてもらいました。
面積が大きい分、当然効きも良くなるようで。。。




今の所はまだローターと馴染んでないのでそれほどでもないけど、馴染んだら
効くみたいです。

たのしみぃ~♪

Posted at 2009/10/27 22:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2009年10月19日 イイね!

いろんな意味であっはっは。。。

早いもので納車されてから今日で2週間!

納車までの2週間はすさまじく長かったけど、納車されると早いですね~(笑)


さて、その納車以来ずっと気になっていた課題が、マフラーの排気音!
サクソンというブランドの極太マフラーから出るその音の大きさは、
うるさいを越してやかましい!のレベルでした。



僕は元々うるさい車は大嫌いです。(まぁ前はディーゼルでしたが(笑))

そして同時に、もうちょっとパワーがあってもいいな~とも感じていました。
替えるしかないでしょ!純正に。

部品共販へ行くと、約55,000円!

けして安くないけど、あの音のうるささを解消するには仕方ないので、発注!
そして、今日取り付けてみました。




もう、ビックリしました!
試走して一人で笑っていました(笑)

静かなのは当たり前ですが、まるでスーパーチャージャーでも付けたかのように
物凄くトルクが太くなり、快適すぎる車になりました!

なんで、みんなわざわざお金出してパワーダウンさせて、うるさくしたいんでしょ?
嗜好は様々なんで否定はできないですが、僕にはこの先もあり得ない改造だなと感じました。


さて、購入して2週間で約400キロ走りました。
100キロちょっと走った所で燃費計測したら、4.3キロ/1Lでした。
最初にこの数字が出た時はショックでした。。。

今回は前回よりも派手にエンジンも回してみました。4.1キロ/1Lでした。
呆れて笑いが出て来ました(笑)

さて、マフラーを替えて、どこまで伸びるでしょうか??
5キロ/1L台は無理かなぁ。。。
Posted at 2009/10/19 22:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2009年10月05日 イイね!

納車まで長かったぁ~~

納車まで長かったぁ~~
やっとこさ本日納車されました!


今日までの長かった事長かった事・・・



朝も7時前に目が覚めて眠れなくなってしまい、仕方なく起きてネット徘徊。。。
9時半頃家を出て、電車でお店まで。。。
車を受け取って、即ドアミラーからフェンダーミラーに付け替えです!

もちろんフェンダーミラーはボディーにドリルで穴開け!

ぎゅいぃぃぃぃんんん♪
カ・イ・カ・ン!!←変態(笑)

無事にミラーも付いた所で雨が降って来て、結局ナビ取り付けは諦めました。

しばらくはラジオも音楽もナビも無し!

取りつけは来週末になるかな~
Posted at 2009/10/05 18:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2008年07月06日 イイね!

ゆうき@裸族さんと・・・

オフする事になりました!
13日日曜日・・・もちろん仏滅です。

実は少し前に書いたヤフオクでグリル落札の件ですが色々あって無くなり、
たまたまゆうき@裸族さんが同じモノを持っているという事で
僕の前期型との交換という事になりました。

まだ場所は確定してませんが、岐阜~滋賀辺りかな?
もし来られる方いらっしゃったら来てくださ~い。
Posted at 2008/07/06 20:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation