• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2008年06月20日 イイね!

やっちゃった…

やっちゃった…ヤフオクでつい…。

だって、前期のグリルは真ん中の黒い部分に水がたまって洗車しにくいしぃ~
水がたまるから汚れが目立つしぃ~
ってか、リヤが後期のテールだからフロントもグリル位は後期にしてもぉ~
っていうかぁ~みたいなぁ~


ちなみに5,000円でした。

傷や割れもあるみたいだけどねw


ちゅうか落札しといてからナンだけど、後期ってちゃんとつくのかな?
Posted at 2008/06/20 00:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2008年01月21日 イイね!

すこ~し・・・

すこ~し・・・お友達のtyさんがやられてたのをマネしてみました。

メッチャきったないグリスを拭き取ってから
シリコンすぷれ~~~♪

確かに軽くなったかも!

でもやっぱり1速には入りにくいな~
これはギヤの問題だから無理だろうけどw

この記事は、黒ハート続シフトフィール改善黒ハート について書いています。
Posted at 2008/01/21 17:05:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | いじる | クルマ
2007年10月09日 イイね!

こっちも…

こっちも…スピーカーボードと同時にこっちも直してみました。
しばらく前から、ここの反応が悪くて、ドアを開けても電気が点かなかったんです。

ホームセンターで198円で売ってたシリコンスプレー!

しっかりスプレーして、スムーズに動くようになりました。
Posted at 2007/10/09 17:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2007年10月09日 イイね!

落ちたぁ!

落ちたぁ!めっちゃ久しぶりのブログ更新です。
8月の暑い盛りに取り付けたスピーカーが、1週間ほど前から落ちたままになっていました。
固定に使っている両面テープの粘着力が落ちたのかも…。
このままでは助手席に人が乗れないので、メチャクチャ強力な両面テープで再固定しました。

これで落ちたら・・・?

Posted at 2007/10/09 17:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2007年09月18日 イイね!

落ちました・・・

落ちました・・・ここんとこブログネタが無くって更新できませんでした…。

さて、何が落ちたかというとケータイです。。。
以前書いたホルダーはどうやらハズレだったようです。使い勝手は良かったんですが…
2~3日前からちょっとした振動で、ずれる事があって気になってたんですが今日走行中にいきなりガチャーんと落ちました。
ショックですよ…携帯に傷がついてほんの少しですが塗装がはげました。。。

ムカついたので新しいヤツに交換しました。

こいつは挟むたびにしっかりとバネが効いてる感じです。
今度落ちたら…もう普通のカップタイプにしよっと。
Posted at 2007/09/18 18:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation