• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

えあくり

えあくり洗車場へ行ったついでにフラフラと立ち寄ったジェー○スでついエアクリーナーを衝動買いしちゃいましたw
もう今月は余裕ないのに…TT

で、交換した結果!なんと!!エンジンが!!!どう変わったのかわかりませんw

まぁプラシーボですね。

Posted at 2007/08/21 18:11:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2007年08月16日 イイね!

目の前を美女が・・・!!

目の前を美女が・・・!!またまた、タイトルで皆さんを釣ってみましたw
しかもその方面の画像は皆無ですw


いやー酷暑の名古屋で、朝からスピーカーの取り付けに精を出してたら、駐車場の目の前をかな~りスタイルのイイおねぇさんが歩いて行ったのでこんなタイトルになりました。
内容とは一切関係ありませんw
さて!

やっとのことでスピーカーの取り付けが完了しました。
見た目もマズマズです。
バッフルボードは黒にして正解かな。

で、この仕様とほとんど変わらない仕様でランクルにつけてた時は、メチャクチャいい音だったんです。
でも…ネイキッドで音を鳴らすと…いや悪くはないんですよ。
ただ、何か物足りないんですよねー
中音が足りてないのかなー

まぁでも、携帯ラジオや純正スピーカーで聞いてる音よりかは確実に良くなったのでしばらくはこれで良しとしますw



釣られた皆さんごめんなさいw


追記です。
先ほど、30分ほどかけて不本意ですがイコライザー等で中低音を調整し強調したら、かなりいい感じになりましたよ!
これで恥ずかしくない感じですが…

ランクルの時には感じなかったんですが、フロント2スピーカーだとものすごく後ろが寂しく感じます。
ランクルの時も最終的にはフロント2スピーカーだったのにそんなこと感じなかったんです。
単純に車内の広さかなぁ…
Posted at 2007/08/16 13:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2007年08月15日 イイね!

有言実行!

有言実行!今日は前から言ってた通り、お昼からですがスピーカー取り付けに掛かりましたよ!
そりゃもぉ暑いのなんのってw
この時期にこういう作業をやっちゃぁいけません!

で、暑さで頭がぼぉぉっとしてきた頃に友人のイタチ君が手伝いに来てくれました。


二人とも玉のような汗をボタボタ垂らしながら作業完了。
疲れたぁ~

とりあえず、配線はすべて完了。

ノイズを拾わせないように電源ケーブルはセンターを通し、スピーカーケーブルは左右ドアの下を這わせ、とりあえずフロントドアまで伸ばしました。

テストの為とりあえずスピーカーに繋げたところ、一瞬、設定間違いで音が出ませんでしたが、無事解消。

いよいよ明日はバッフルボードを固定してネットワークとスピーカーを固定したいと思います。

やっと明後日からは快適に音楽が聴けそうですよw
Posted at 2007/08/15 19:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2007年08月07日 イイね!

とりつけ!

とりつけ!二日酔いで昼過ぎまで起きれませんでした。。。
いやー呑んだのはビールと焼酎だけなのにあれだけ残ったって事は結構な量を呑んだんでしょう。はい。量は覚えてませんwってか、いろいろ喋ったけど半分位しか覚えてないし。。。

な訳で、昼14時頃から息子に手を加えようと始めました。
今日はターボタイマーの装着です。
まぁコネクターに挿してアースを取っただけですけどね。
以前ヤフオクで2600円で落札したものです。一応オートモードもあるんですが、軽自動車だとうまく作動してくれないらしく(調整しないといけないらしい)めんどくさいのでマニュアルで30秒に設定してみました。
街中走行ならそんなもんでしょう。

そしてもう一つはエアコンのフィルター交換。
あまりにもエアコンから酸っぱい臭いがするので、ほんとはエバポレーターをエアコンクリーナーで掃除したかったのですが、どうやってもケースの外し方が分からず、諦めました。
知ってる人教えてください。
フィルターはめっちゃ汚かったですよ…

こっちもみてね
Posted at 2007/08/07 18:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2007年07月30日 イイね!

やる気が…

やる気が…実はスピーカー設置の為のバッフルボードは今月頭にMDFを切ってから、休みや晴れの日を狙って、何度も重ね塗りをして、そこそこきれいに塗装してあるんです。(と言ってもよく見ると素人っぽい仕上がりしてますがw)

で、あとはバッテリーから線を引っ張ってきてアンプにつないで、アンプからSPケーブル引っ張ってスピーカーにつなげれば良いんですが…

どうにもやる気が起きません…。

20代の頃はそれこそデッカイ500Wの照明を点けて、夜中じゅうでも作業していたのに、30歳を過ぎたころから、何かいじろう!とパーツは買うんですが、それで納得してしまい中々やる気が起きなくなってます。

嫌なんですよ~いつまでも携帯ラジオの最悪な音を聞いているのは。
CDだって聞きたいし、ちゃんとナビの音声案内も使いたいのに…。

一応暑さのせいにしておこう。。。
ってか、誰か手伝ってー。
Posted at 2007/07/30 13:16:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation