• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

アニバーサリーな日 その1

アニバーサリーな日 その17月のある日、僕らが結婚式を挙げた

ホテルアークリッシュ豊橋から

突然封筒が届きました。

中身を確認すると…ナント!結婚1周年をお祝いして、ディナーにご招待!とのこと。
実は8月29日が結婚記念日の僕らは『1周年はアークリッシュでディナーを食べよう!』
と話していたので、まさかのサプライズにびっくりでした!!
せっかくなので、ディナー用に取っておいたお金で宿泊する事に。

じゃぁ、当日は少しドライブしつつ、ディナー時間に間に合うように向かおうと、
ホンの時間潰しのつもりで、浜松市楽器博物館へ行きました。


子供のころにバイオリンをかじっていた事がある僕は、楽器が大好きなんです。
ずっと前から行きたかったので、ワクワクして入りました。

いろんな国のいろんな楽器が所狭しと並べられていましたが、やっぱりバイオリンの
コーナーで足が止まり…



こんなのや



こんなのに



萌え~

としながらも館内をウロウロしていると、ちょうどイベントが始まりました!

それは90年前の自動演奏ピアノの実演でした。



足のペダルを踏むことで空気を送り、穴のあいたロールが空気の力で回転して
さらに鍵盤を下げて音が鳴る・・・???









文字で書いても全くわかりませんが、とにかく90年前にこんな技術があった事に
感心しました!

入館料は大人ひとり400円とかなりリーズナブル!

あっという間に1時間半が経ち、ディナーに間に合わないといけないので
あわててホテルに向かったのでした。


↓クリックしてね!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
Posted at 2011/08/30 21:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記
2011年08月28日 イイね!

ぐったり・・・

昨日はブログの更新ができませんでした。

実は昨日の朝、名古屋駅6時20分発の新幹線で浜松に向かい、とある大企業の
大イベントの撮影をしました。


会場には8時過ぎにつきましたが、イベントの開始が9時からで終わったのが17時過ぎ。
その間切ったシャッターは約800枚。

場所を変えての懇親会。

それはもう…もの凄い盛り上がり方で、50分近くオシて終了。
トータル1200枚オーバーのシャッターを切りました。

同行したクライアントさん(同じように撮影されてた)が万歩計をつけてたみたいで、聞いたら23000歩。
距離にすると15キロだそうで。。。

そして、翌日である今日は朝から本業のビデオで豊橋で撮影。
なので、豊橋のビジネスホテルに泊まりましたが。。。

朝から夕方まで撮影で、こんなに人生で疲れたのって無いんじゃないかというほど
疲れました。

そんな訳でブログ更新ができなかったんですが、明日もできそうにないです。

実は明日は結婚一周年で、お祝いなんです!
結婚式を挙げた豊橋のホテルでディナーを食べてそのまま宿泊してきます。
そして、朝ごはんも超リッチなヤツを食べてきます!

昨日今日の疲れも吹き飛ぶと良いな~(笑)

↓クリックしてね!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
Posted at 2011/08/28 23:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日ごろのこと | 日記
2011年08月26日 イイね!

着手承諾書

着手承諾書たった今、実印を捺きました。

契約ではなく(あ、ある意味契約か…)
着手承諾です。


いわゆる、今まで打ち合わせた内容で納得していますという、
Goサインです。

営業のMさん、わざわざ僕の帰宅に合わせて、20時に家まで来てくれました。

初めて入る我々の部屋にあったテレビを見て
『大きなテレビで良いですね!レグザですか!
いいなぁ~僕もつい最近買ったんですけど、レグザは買えなかったな~』

へぇ~55形くらいですか?

『なんで分かったんですか?』

イヤなんとなく…
ってか、うちのは47型ですけど…!?


気を取り直して、書類に印鑑を捺します。


印鑑を捺いたら…
いや~手彫りの印鑑は良いですね~
僕のは機械掘りだから良くないんですよ~
(チタンで金ぴかの印鑑を見せてもらいつつ・・・)
高そう…いくらくらいですか?
いや~安いですよ!1万円ちょっとで…。
僕のはヤフオクで見つけた
ケース付きで5,000円しないヤツですけど。。。


話は変わって健康診断で営業のMさん自身が血中コレステロールが高い
という話になりました。

妻:でも痩せててスタイル良いし、ウチの人なんてこの体型ですよ~
いや、でもきっと僕と同じくらいの体重ですよ!
幾つぐらいですか?
身長は175です。
体重は?
え!?72キロとかですけど。。。
僕は167センチ83キロの肥満体ですがナニカ??

とまぁ三段オチのネタみたいに褒め殺されまくりましたが、
営業のMさん、本当にとってもいい人なんです。
僕も妻も大好きな人なんですよ~
これからもよろしくお願いします!

ブログネタにしちゃってごめんね~(笑)



↓クリックしてね!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
Posted at 2011/08/26 22:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2011年08月25日 イイね!

きゃ~!!

きゃ~!!画像がグロテスクでごめんなさい(笑)

さっきのブログかいてたらすぐ横にいた妻が

『きゃ~!!』
と叫ぶので、何があった??と聞くと
『虫!虫!』


と床を指さしているので見るとシケムシがモゾモゾ這っていました。


ホントにこの家にはあらゆるが良く出没します!

最初に書いたとおり、シロアリ!羽アリ!
羽アリに関しては数年前に、家の玄関わき壁に40センチくらいの黒くてうごめく
ものがあって、観察していたら羽アリの集団で、我が家をまさに巣立っていくところだった
というのを目撃しています。

ゴキブリ
これはどこの家にも結構な確率でいると思いますが、ゴキブリの卵も多数見かけてます。
部屋が汚いとか(まぁ綺麗じゃないけど)そういうんじゃなく、やっぱり古いってのが
大きな理由だと思いますが。。。

クモ
女郎蜘蛛はもちろんですが、いろんな種類を見ます。
使っていない部屋が多いので、気がつくと家の中にもクモの巣が。。。


言わずと知れた吸血野郎ですが、(あ、厳密には血を吸うのはメスだけだから野郎は変かな??)無駄に広い庭には雑草が生い茂りまくっているので、本当に蚊が多い!
アースノーマットを24時間ずっと焚いています。

アリ
侵入経路が最も謎な奴らです。
どこから入ってくるんでしょうかね??アリの巣コロリでも効果を発揮してくれません。


あ~~早くお家が建ってこいつらから解放されたいよう。。。



↓クリックしてね!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
Posted at 2011/08/25 23:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2011年08月25日 イイね!

我が家の仕様

我が家の仕様さて、i-cubeで建てる決めたのは
23年6月20日です。

色々比較や検討して納得していたものの、
実印押すのにはやっぱり勇気が要りました。
いろんな事を考えてしまって。。。

後戻りができない買い物だから『気に入らないから返品します』って
できないですもんね。

しかも、恥ずかしながら僕は低年収
そして貯金もほとんどありません。

でも、今建てないとチャンスが無くなる気がしたんです。年齢的にも厳しくなるし。

で、決めた訳ですが、予算からはじき出された我が家の大きさはたったの30坪
あ、2階建てでですよ。
建築面積は16坪強で完全な正方形の小さなお家です。

土地は70坪もあるのですが、皮肉な事に甲斐性無しな僕にはこれが限界でした。

いいじゃん!プラスに考えよう!
維持費し!
掃除がだし!
庭も広く取れる!
なんなら月極駐車場とか考えちゃう??

ってな感じで、前向きに妥協しました(笑)


もちろん夢発電で屋根材はほぼ太陽光パネルです。
5.88KWの太陽光パネルが搭載される予定です。
なので、屋根は真っ黒ですが、下から見上げてもきっと見えないでしょう。

ホントはカーポートにも載せたかったんですが、隣家から1.5M以上離れないと
設置ができないとかで、流れちゃいました。

当然ながら完全なオール電化住宅です。


そして、ここから相談しては妥協…相談しては妥協…の日々が始まるのでした(笑)


↓クリックしてね!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
Posted at 2011/08/25 21:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation