
さて、数あるハウスメーカーの中から
何故
『一条工務店』を選んだのか??
実は父は私の生家である今の家をミサワホームで20数年前に建てました。
地震には強いです!3.11の地震では名古屋でも横揺れのストロークが長い感じの揺れが
1分以上続きましたが、私たちが住んでいる築80有余年の家にいた妻は、恐怖におののき
外に飛び出したようです。
しかし、実家であるミサワホームにいた母は、『あ~地震だな~』という程度だったと
言っていました。
やっぱりモノコック構造のミサワホームは地震に強いのは間違いないようです。
そうなんです。
名古屋は、
東海・東南海・南海大地震のど真ん中にある地域。
いつ超大型地震が来てもおかしくないと言われ続けて数十年経ちます。
父も私も地震に強い家じゃないと絶対にイヤなんです。
じゃ、なんでミサワホームじゃなくって
『一条工務店』なの?
理由の一番は、ミサワホームは
高い!から。
そして、そのほかのハウスメーカーのモデルルームに行ったときに、
どこのハウスメーカーでもそれぞれ営業さんの、説明力と覇気の無さに呆れたんです。
ところが、
『一条工務店』のモデルルームに入ったとたん、
家の良さを
うるさいくらいに一方的に説明されて、その迫力に圧倒されました(笑)
ちなみに
どこの一条に行っても、とにかく喋りたがりの営業さんでびっくりでした。
まず、テレビやラジオでCMをやらない
『一条工務店』は余分な経費が掛ってない!
ココに惹かれました。
口コミとハウジングセンターの
モデルルームだけで成長してきた会社なんです。
そして、地震に強い家!
時間がある方はこれを見てください。
これはすごい事だと思いました。
もちろん、これが全てではありませんが、3.11の地震どころか、
その後の津波にまで耐えている!?
もっともこれは、一条で決めてから知った事実なんですが…
ほかにも
魅力なことが山ほどあるんですよ。
・トイレやお風呂まで…階段以外の全館が床暖房標準装備
・高気密高断熱 気密率の高さが半端ない!
・24時間換気システム『ロスガード』
・太陽光パネルの屋根材とその購入システム
・モデルルームが標準装備!
・etc…
あ~はい。
完全に洗脳されておりますが、ナニか?(笑)
でも良いんです。心底納得して、惚れて決めたんですから!
一生一度の買い物ですから後悔だけはしたくありません!
建つ前、住む前から、良い家を契約したなと満足していますよ♪
↓クリックしてね!
にほんブログ村
Posted at 2011/08/24 17:00:30 | |
トラックバック(0) |
マイホーム | 日記