• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2011年06月08日 イイね!

そのための洗車…

そのための洗車…画像は昨日なんですけど…。

実は最近『曇った休みの日』や撮影が午前中のみで
『早く帰宅した夕方』は必ずといっていいほど、
ハチマルの洗車をしています。


水洗い-ねんど-コンパウンド-水洗い-ブリス


ですが、丸々一日かけてやることはなく、3時間程度ずつだったりします。
今日はボンネットだけ!
今日はルーフだけ!
今日は運転席ドアとリヤドアだけ!
みたいに。


ブリスだからできる技かもしれませんが、相変わらず気持のよい仕上がりです。
で、昨日やっと、ホイールと窓を残して、ボディがすべて終わりました。

あと1日でホイールと窓を終わらせて完成なんです。
…完成しちゃうんです。
洗車ができなくなるんです。
ハチマルの洗車が…

売るんです。。。
手放すんですよハチマルを・・・。
その為に改めて洗車をしているんですが、
もう悲しいとか悔しいとかそんな次元では語れません。。。

なぜ売るのか??

一言でいえば維持ができなくなるからです。


実は家を買います。(正確には建て直します)


今住んでいる、ちらっと画像に映っている家は実は築80有余年。
シロアリに食べつくされ、ガタガタでいつ潰れてもおかしくない家です。

先回のブログで書いたとおり、僕の二世が誕生するかもしれないのに、
3.11のような地震が来たら100%つぶれてしまいます。

なので、仕方がないと言えば仕方がないんですが・・・。

僕に勇気をくれて、幸せを運んでくれたハチマル。。。
まだまだ元気すぎるので、次のオーナーにもぜひ可愛がってもらいたいです。

ぴかぴかですよ。。。
Posted at 2011/06/08 23:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブリス | 日記
2011年05月31日 イイね!

安産祈願

今日は戌の日ということで、5か月になったおなかの子と奥さんの為に、
名古屋市天白区の塩竃神社へご祈祷に行ってきました。



台風一過で天気も良く、良い気分で神社に到着してびっくり!!
平日なのに、まだ9時なのに、駐車場が一杯!!

運よく最後の1台が空いててそこに止められました。

大繁盛だな~
と、申し込みに行くと安産祈願の初穂料?は5,000円。
腹帯も必要っぽいのでさらし2本入りが2,000円。

高ぇ!

とりあえず支払って住所と名前を書いてます。



そして待合所に行くと駐車場が一杯だけあってかなりの人が待っていました。
5分ほど待ったらすぐに始まりましたが、きっと30分に1回くらいなので、
僕らは運が良かったです。

妊婦さんの人数は25名。。。
25名×5,000円???えぇ商売やな~とか良からぬことを考えつつも、
20分ほどで無事に終わりました。





お札とお守りとお塩を頂いて帰ってきました。
とりあえず安産で無事に産まれてくれますように・・・
Posted at 2011/05/31 19:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の事 | 日記
2011年05月26日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪長~い沈黙を破って、帰ってきました。
皆様お久しぶりです。

ふと、みんカラが気になって1年以上ぶりに書くことにしてみました。

いや~激動の1年でした。
去年の今頃は、ラブラブの彼女と結婚式の準備をひたすらに頑張って
いました。

3月にヤフオクに出品した為に『ヤフー』や『ミクシ』などのニュースで
有名になった、『どこでもドア』を結婚式の為に作成。
8月に結婚式。
諸事情でしばらくは週末婚ながらも12月から新婚生活を始め、
なんと早くも奥さんのおなかには5か月のお子ちゃまがおります。
11月に出産予定で。。。

今年の末にはパパですよ。。。

なわけで、要するに色々ありすぎてみんカラをやってる暇がなかったわけで。
やっとちょっと落ち着いたのでチョコチョコ復活していきます。

また付き合ってやってくださいませ~

であ。


Posted at 2011/05/26 23:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日ごろのこと | 日記
2010年05月11日 イイね!

母の日

母の日めちゃんこカワイイくないですか?

一昨日の母の日用に、あらかじめネットで物色していて
見つけた、『パンダ』のケーキなんです。
一個一個ケーキ職人さんがクリームを絞って作るそうです。

ただ…デザインが全く同じで全部チョコレートクリームの『クマ』もありました(笑)
もちろん他にも候補は色々あったんですが、彼女がコレを送りたいというので決まりましたw


母もかなり喜んでくれたので良かったです。


さて…しかし食べるのがかわいそうだなぁ。。。
Posted at 2010/05/11 15:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日ごろのこと | 暮らし/家族
2010年05月05日 イイね!

彼女の車を…

彼女の車を…初めて彼女と一緒に洗車しました!


朝8時半頃、水洗いから始めて、
粘土で鉄粉・タールを落として、ブリスX
お決まりのコースですが、二人でやると早いんですね~
12時過ぎには終わっていました。


さて、鉄粉を取る為の粘土。
僕が使用しているのはストレートで購入した青色の大きな粘土なんですが、
二人で施工するので半分にちぎって彼女に渡しました。

もちろん、そこは自分の車だけあって?かなり丁寧に鉄粉も除去して、
ピカピカに仕上げていましたが、気がついたら…

『作ってみたぁ~(はぁと)』

と、ドラえもん??らしき物体が(笑)
なんでも、工場で試作段階のドラえもんとか??

そして…
『あ!そうだ!青いと言ったらコレだぁ~』

1匹はカメラ目線で、よくよく見ると真ん中の大きい子は目がハートなんです(笑)

鉄粉取り粘土でホントに粘土細工した人を初めて見ました(笑)


でも、洗車デートも楽しいもんですね~


Posted at 2010/05/05 23:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブリス | クルマ

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation