• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんみゅ~のブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

これで夏は快適です!

これで夏は快適です!しばらくご無沙汰でした。
仕事もそうですが、正直結婚準備で忙しいです。。。

さて、先週の20日、両家家族で披露宴を行うホテルで
お食事会を行いました。
それはそれは最高においしい料理で、感動モンでした。
それは良いとして、会場へは80君で向かったんですが、
さすがにフル乗車だと暑いんです。
仕方なくクーラーを入れると…

臭いぃぃぃぃぃ!!!

と大ブーイング。。。

んな訳で本日やっとエバポレーターの掃除を行いました。
よくあるエアコン消臭剤は香りでごまかしてしまいますが、そんなのは気休めです。
直接汚れを取らないと意味がありません!

残念ながら必死で作業をするあまりに画像が無いんですが、家庭用エアコンクリーナーを
4本使って、ナントカ綺麗になりました。

なにしろ16年分の煙草のヤニやホコリ、カビでゴテゴテになっていたので、
1本2本じゃ足りなくて。。。


でも、効果テキメン!
においが全く無くなったのはもちろんですが、その冷却効果の強烈さにビックリです!

さすが当時センチュリーの次に大容量だったエアコンです。
物凄く冷えるようになりました。

これでこの夏は快適です!

Posted at 2010/04/28 18:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年04月11日 イイね!

結婚します。。。

結婚します。。。出逢って1カ月付き合って3カ月未満のヒヨっこカップルですが。。。
恥ずかしながら8月末に結婚する事になりました。

今日は仏滅という事もあって、運よく仕事を休めたので、予定
していた会場で彼女だけ衣装の試着をしました。

ぶっちゃけ。。。
普段仕事してる時に嫌ってほどウェディングドレスを見ているので、
なんとも思わないだろうと思ってたんですが、
ドレス姿の彼女を見たとき、気がついたらテンションMAXで、
シャッター押しまくってました(笑)


本当は来年の夏を予定していたんですが、色々あって待ちきれなくなってしまい、
急きょ今年の夏に…あ、デキ婚ではありません。
なので、準備期間が短く大変ですが(笑)

仕事で今まで何百と結婚式を見てきて、良い結婚式、そうでもない結婚式と色々ありました。
自分の式は最高の式にしたいと思っています。

う~ん…テンションが下がりません(笑)
Posted at 2010/04/11 23:49:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 彼女 | 日記
2010年03月30日 イイね!

お花見



お鼻見しましたか?

あ、変換間違えちゃったw


えっと、イタチくんに誘われてT公園の桜を見てきました。
といっても子供のころから毎年見ている桜なので、それほどの感動はないです。
でも、やっぱりきれいなものはキレイなわけで。

春を感じましたよ


カメも甲羅干ししてました。

そして、すでに場所取り合戦が始まっており…
段ボール製のテーブルや


お家のない人のお家?と思うような、屋根つき、柱付きのテント??も!


結局は花より団子??になるわけで、団子ならぬ田楽を楽しみましたw


春はいいもんですね!
Posted at 2010/03/30 23:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日ごろのこと | 日記
2010年03月25日 イイね!

ナビの昼夜切り替えスイッチ!

ナビの昼夜切り替えスイッチ!今のナビは検索も早いし、携帯とブルートゥースで
ハンズフリー通話もできるし、とっても使い勝手が良くてメチャクチャ
気に入ってるんですが、昼夜のモニター照度の差だけ不満でした。

イルミ連動にしてあるので、夕方や雨降りなどすこし暗くて
スモールを点けたとたんに、極端にナビの表示が暗くなるのです。
逆もしかりで、夜間の停車中にはナビが明るすぎるんです。

そっか!イルミ連動をやめて手動で切り替えられるようにすれば
いいじゃん!

そう気が付いて、午前中にエーモンのスイッチを買ってきて
お昼から取りつけてみました。
もちろん、ケーブルが見えないようにメクラ蓋に穴を開けてケーブルは穴の中を通しています。

やり方は簡単!
イルミ電源につながっていた線に、スイッチを間にかませてアクセサリー電源に繋ぐだけ!



約1時間ほどで完成!



もうこれでいつでも自由に昼夜の照明を切り替えられます!
やったぁ!
Posted at 2010/03/25 18:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ
2010年03月25日 イイね!

あきらめました・・・

あきらめました・・・僕のハチマルは中期型です。
今の車には多すぎるほど付いているカップホルダーが、
極端に少ないです。さすが平成6年式!w

後期型は多少改良されて、一つだけ余分に付いたんですけどね。


でもずーっとエアコン吹き出し口や窓枠に引っ掛けるタイプを
敬遠してました。傷がつくからです。

けど、やっぱり無いと不便ですからね。
付けちゃいましたわ。。。
Posted at 2010/03/25 17:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる | クルマ

プロフィール

四駆が大好きで初代後期型ハイラックスサーフに始まり、ランクル80に約10年乗り、 ブランクは空きましたが再度ランクル80に1年半乗りました。 しかしこの間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一条工務店 
カテゴリ:ハウスメーカー
2011/08/24 01:44:37
 
KTC Tool official website 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:08:30
 
ASTRO PRODUCTS 
カテゴリ:工具
2010/01/06 13:06:31
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
奥さんが所有で私が運転メインの車です。 非対称のリヤウインドは何度見ても面白いデザインで ...
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
色は黒でした。 これも5MT 2400ccのターボでしたが91PSしかなくホントに 走ら ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
カラー : パールホワイト(全塗装) 駆動方式 : フルタイム4WD 伝達方式 : ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
カラー : パールホワイト(すこーしクリーム色に近い?) 駆動方式 : FF 伝達方式 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation