
吉村家、杉田家、厚木家の御三家日帰り巡りを富山県からオール下道でラーメンのみ食べに行ってきました
ちなみに厚木家は、駐車場待ち及び待ち客多数の為と3件目とのこともあり腹いっぱいの上、自宅で自分の帰りを待つ愛猫たちに会いたく断念し次回に持ち越しました(笑)
行きは、糸魚川148号経由
帰りは、安房トンネル経由
往復走行距離、約800キロ
シルバーウィーク前半の土曜の為、各行楽地付近及び横浜市内で多数の事故や渋滞に巻き込まれながらも前日の夜に出発し当日ギリギリに自宅へ帰還しました
帰り道に諏訪で立ち寄り湯にサラッと入ったのでほとんど疲れはなかったです!

↑
「杉田家」朝5時開店時間に到着、5時20分で店内満席と外で30名くらい待ち

↑
ラーメン普通790円
お好みは全部普通でオーダー
2度目の訪問、家系ラーメン玄人好みの味付けと個人的に解釈、他店より鶏油の投入量は多めと思います!
唸る旨さ!

↑
「吉村家」11時開店だが2時間前の9時から並ぶ強者あり(笑)自分も見習って9時半から並ぶ頭のおかしさ(笑)で4番目に、開店5分前に店内入れました

↑
さすが横浜家系大本山「吉村家」、隣の公園横道路に並ぶ大勢の客、日傘が配られてました

↑
ラーメン普通800円
ライス140円
お好みは全部普通でオーダー
言うまでもなく、めちゃくちゃ美味い!
スープが芳醇な醤油ダレと相まって唸る旨さ!
チャーシューも絶妙なスモーク加減と旨すぎる味!

↑
諏訪に19時頃到着、源泉掛け流しでシャワーも源泉とのこと
かなりレトロな温泉銭湯(笑)
諏訪大社前の「菅野温泉」
入浴料280円とゆう安さ
めちゃくちゃサッパリ気分爽快で安房トンネル方面へ
愛車の3をかっ飛ばし帰路へ
Posted at 2024/09/23 08:54:47 | |
トラックバック(0)