
昨日の日曜日に室蘭で開催された『第2回 キュウマルカー ミーティング』にエントリーしました
当日はみん友の若社長さんと地球岬駐車場で待ち合わせ
お初ですの挨拶を交わしてからの会場入り
いつ見てもGTOはカッコいい(´∀`*)
今回も90年代を中心としたクルマが集まりました
今回の参加車両で一番気になったクルマがコチラ
三菱 ギャラン ラムダ
じゃありません
初め見た時は綺麗なラムダだなぁと近づいて見るとなんと左ハンドル(°д°)
しかもDODGEと書いてある
なんだ!?このクルマは!?
思えばGTOもダッジ版としてステルスがあるようにラムダのOEMかなぁと
オーナーさんから話聞いてみたかったけど、残念ながらオーナーらしき人見つからず…
で、今日調べてみたらこのクルマは
1978年~1983年まで製造されたダッジ チャレンジャー(2代目)でした
なんですと(°0°)!!
この年式辺りのアメ車は詳細は分からないまでも名前はだいたい知ってるつもりでしたがホントこのチャレンジャーは知りませんでした
今にして思えばもっと写真撮っておけばよかった…(´Д`)
こういう希少なクルマと出会えるのもまた楽しいですね
Posted at 2022/08/29 21:44:40 | |
トラックバック(0)