
サージタンクとプラグ交換をしてちょっと見栄えの良くなった我がGTO
でも、地味に経年劣化してるトコもありまして…
とりあえず、ヘッドカバー塗装に取り掛かりました
耐熱塗料で塗ろうと思っていましたが、お世話になっているクルマ屋さんが
「普通の塗料でも問題ないよ」と言うのでホームセンター行って塗料買ってきました
耐熱塗料じゃないから安く上がりましたわぁ
コレは途中経過だけど塗装の時にはフロント全面に新聞紙マスキングしました(´∀`*)
プラサフ塗って全体的にスプレーで塗って細かいところはハケ塗りのつもりでしたが、なんとなぁくスプレーで上手く塗れた気がしたので完了( ̄^ ̄ゞ
黒塗りだけだとアレなんで余っていた耐熱赤塗料でアクセント
メッキ調シルバーが家にあったのでプラグカバーとオイルキャップも塗ってみました
プラグカバーはともかくキャップは失敗だなw
また色塗り直そ
上)色々やってみた今
下)色々やってみる前
画像ではかなりキレイに見えますが、実際は…
あまり見つめないでください(ノ▽\*)
でも、だいぶ印象変わってボンネット開けるのが楽しみになりました(´∀`*)
Posted at 2020/07/13 23:39:08 | |
トラックバック(0)