• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@みつをのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

ヒマになった休日

今日は栗山町にある栗山自動車学校で行われるオールドカーイベントを見に行く予定でしたが…

注意事項に

「参加資格のある車での見学来場禁止(開催趣旨の無視行為)」

(参加資格というのは『生産から20年位経過した車』)

というのがありまして…

自宅から会場までは約2時間

GTOでの2時間ドライブは心地よいけど、足替わりの軽での2時間運転はちょっと気乗りせず

まして今日は曇天模様だし(´Д`)

GTOで見学しに行って主催者様と揉めることあったらイヤなので今日はプラモデル作りに専念しましょ




今年に入って5台目 制作中




本当はこのイベント見学して雰囲気良かったら来年エントリーさせていただこうと思っていたんですけどね

見に行きたい気持ち<運転がおっくう

運転がおっくうの気持ちが勝っちゃいました(´∀`*)
Posted at 2022/07/24 09:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

やっぱ好きなんだな

みなさんも多かれ少なかれ寝てる時に多種多様な夢見ると思うんですよ

自分もそれなりに夢見ますが

趣味のミニバレーの夢見る時は試合してるシーンはほとんどなく、チーム編成考えてるとか、体育館でみんなと談笑してるとか

GTOが夢に出てくる時はほぼ
盗まれてる(´Д`)



先日の夢では珍しくクルマを買い換えた夢見まして

夢ですからどのメーカーなのか新車なのか旧車なのか全く分からない(笑)

とにかく走って、車内のスイッチいろいろイジりまくって夢ながらも「新鮮だぁ」


イジってる途中にふと我に返り


やっぱGTOがいいな
ヨシ!!買い戻そう


と心に誓ったところで目が覚めました

ネットでは重いだの、遅いだのいろいろ酷評言われてますがそれでも自分は

GTOが好きだぁぁぁぁぁ




Posted at 2022/07/10 10:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月06日 イイね!

あついワ、からいワ

夏本番になりつつある北海道

今夜も長年続けてるミニバレーでたっぷり汗かいてきました

ただでさえ蒸し暑い体育館

そんな中で身体動かすから汗が半端ない

十分サウナ効果あるんじゃないかな?

知らんけど(´∀`*)


帰宅してまずはひとっ風呂

汗流してスッキリ


で、夕飯

今夜は美味しいと巷で評判の

S&B 噂の名店
白銀亭 大阪あまからビーフカレー




S&BでいうトコのHOT
一番辛いらしい…

唐辛子系の辛さは大丈夫なんだけど、それ以外の辛さはちょっと勝手が違うのかヒーヒー言いながら食す

辛さに慣れてくると美味しい

でも食べてると額から大量の汗(´Д`)

こんな事なら風呂入る前に食べた方が良かったかな(笑)

ふたたび風呂入るの面倒なんで顔洗ってOKにしとこ(´∀`*)

Posted at 2022/07/06 22:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月02日 イイね!

アイス溶けちゃう

暑い日が続きますねぇ

って今日の旭川の最高気温26度だったんですけどね(^_^;)

道民は暑さ寒さに弱く、気温27度越えると「暑い」を連呼します(´∀`*)

夜GTOでちょっと出掛けて、こんな暑い日はアイスだよなぁとコンビニへ

アイス2個買ってGTOの所に行くと若いお兄ちゃんが立っていて

「カッコいいですね。ガルウィングにビックリしましたよ」

聞けばこの若者もつい最近RX-8を買ったそうでGTOの隣に停まってました

キレイな青のRX-8

若者のクルマ離れと言われて何年経つんでしょうね

若いコがクルマに興味あるというのはオジサンにはとても嬉しい


10分くらいいろいろと立ち話して別れましたが……


アイスやわらかくなってた(´Д`)

彼も大切に乗り続けてほしいな




Posted at 2022/07/02 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月28日 イイね!

富良野クラシックカーミーティング

先週の鹿追に続いて今週は『富良野クラシックカーミーティング』に行ってきました

今回はギャラリーです

先週のカントリーパパはちょっと日産車多めでしたが、今回の富良野はトヨタが多かった…かな?

やはり開催地域が変わると参加車両も変わって楽しいですね

自分が富良野入りしたのが13時30分過ぎということもあり、展示スペースにはかなりの空きが出来ていましたが午前中は所狭しと240台もの旧車が集まっていたそうです

先週はS30Zのカッコ良さを認識しましたが











スタリオン カッケェー

しかも5台!!


新車で出た時、最上級グレードのGSR-Vの一つ下のグレードのGSR-Ⅲでさえ、まだ若く金銭的に買うこと出来なくて

その後2600GSR-VRが発表された時はちょっと年取ったもののやはり金銭的に余裕なくて


結婚して少し余裕が出来たので、積年の想いのGSR-VR購入に動きましたが…旧車の部類に片足突っ込み始めた車両を買う勇気が無くて


今も憧れのクルマがスタリオン(´∀`*)

手に出来ないから憧れなんでしょうね

オーナーさんともお話してみたかったけど、姿見かけられず断念( ・᷄-・᷅ )

会場を1時間ちょっと掛けてクルマ見て回りました

出店も出てたのでミニカー購入




シボレー モンテカルロSS

細かいスペック知らないけどなぜかこのクルマが好き




探しても探しても見つける事が出来なかったGTO発見(°д°)

今じゃネットで購入しようとすると送料込みで3000円近くの高値

新品価格知ってるからさすがにそんな高値じゃ買う気も失せますが1000円とまぁ良心的な価格だったので購入しました

実は後期型のGTOの1/43モデルも見つけたのですが値札貼ってなかったので買う勇気が出ませんでした


月曜日の仕事帰りにヤマダ電機寄ると

青色GTO発見(☆∀☆)

2個買っちゃいました


と、富良野クラシックカーミーティングの話題なのに会場のクルマは1車種のみというw

Posted at 2022/06/28 21:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

50越えの既婚オジサンですが、年がいもなくGTO乗ってたりします 家族はカミさんと1ワン3ニャンズでたのしく過ごしていましたが、今はカミさんと2ニャンズに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:31:50
トルクがかからない!? ホイールナット.....山がない...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:26:55
三菱自動車(純正) ドライブシャフトブーツ リペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 00:37:37

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2020年4月追記: 自動車免許取得してから11台ほど乗り継ぎ、最長でも3年未満しか所 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation