• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@みつをのブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

車検前にやること

来週車検に出すのでその前に洗車して肉球テールをノーマルに戻さないと





そしてなぜかリアガーニッシュも赤から黒に変わるという



なんかノーマルテールもいい感じね





Posted at 2021/08/14 16:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月09日 イイね!

酷暑から解放

酷暑から解放ここ最近の旭川はとても北海道とは思えないほどの暑さでした

北海道に猛暑日なんてないでしょうと思っていたのにまさかの連日猛暑日記録するという

今日の最高気温は25度と前日比-5度と実に過ごしやすい気温

こんな天気だとクルマいじりは楽ですね

今日はショートストロークシフトの微調整しました

詳細は後日整備手帳にでもアップします(´∀`*)





Posted at 2021/08/09 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月28日 イイね!

やっちまったなぁ

やっちまったなぁ昨日23時過ぎにGTOに忘れ物あるのに気付きGTOのそばに行くと

あら?(°д°)ルームランプが点いてる

日曜日にキュウマルカーミーティングに参加して帰宅後、何もせずに月曜日に荷物を片付けて助手席側ドアが丸一日半ドアだったようで…

試しにエンジン掛けようと思いましたがさすがにこの時間にエンジン掛けるのはねぇ…


今日帰宅してGTOのエンジン掛けるも…

はい、残念

モニターランプ類は点くので試しにミラでリードしてみた

はい、掛かったぁ(´∀`*)


とりあえず10分ほどアイドリングして明日またエンジン始動試みてエンジン掛からなければ充電しよ


ちなみにルームランプは昔ながらの電球でもしLED電球ならここまでバッテリー弱くならなかったのかな?




なんかね、LEDのキレイな白色よりも昔ながらの電球の色合いが好きなんですよね

と、言いつつヘッドライトはHID&LEDなんですけどね(´∀`*)

Posted at 2021/07/28 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月26日 イイね!

第一回 キュウマルカーミーティング

第一回  キュウマルカーミーティング昨日、栗山町で開催された

『第一回 キュウマルカーミーティング』に参加してきました

数年前までは旧いクルマのイベントの参加資格は80年代までだったので

「あ〜自分のクルマはまだ新しいんだなぁ」と妙に納得してましたが

いよいよ自分のクルマも参加資格を得ました(´∀`*)


どれもこれも懐かしいクルマなんですがどうも心に響かない

懐かしい止まりなんです

なんでかなぁと考えたんですが自分が乗ってたクルマ、友達が乗ってたクルマ、昔の彼女が乗ってたクルマ、当時欲しかったクルマ…

それらが無かったからかなぁ

遊びに来てくれた女友達は今の旦那や当時の友達が乗ってたクルマがあって懐かしく感激してたし、数年前から付き合いのある友達に若い頃乗ってたというクルマがあったので画像送ったら

「めっちゃ懐かしい!!」と喜んでたし

自分はそういう心に響く出会いが無かったのは残念だったけどどのクルマもキレイに大事にしてもらえてオーナーさんの愛を感じられました

みんな!!これからも大事に乗り続けましょうね


さて、なんか〆ちゃった感じですけど…

1週間前の士別モーターショーでは日焼け止め対策して暑さに耐えていましたが今回は樹の下をゲット




予想最高気温が31度なっていましたがほぼ一日曇天模様と樹々のおかげで思いのほか涼しく過ごせました

お昼には日出クラシックパーク内にある『麗燈露』さんのカレーを




お店で食べるカレーも美味しいけど愛車を眺めながら外で食べるカレーもまた格別

ちなみにこのカレーは参加費に含まれているし、閉会式前には参加者ほぼ全員に当たったんじゃないかという抽選会もあったし

儲け無しの運営様には頭が下がります

きっと儲けじゃないんでしょうね。同じ趣味の気の合う仲間の交流の場を設けてくれているんでしょう

あ、『儲け』と『設け』をかけてみました(笑)


クルマに対する想いやイジり方はいろいろですがこのイベントには極端に車高落として、アホみたいに空ぶかしするヤカラがいなかった事が好印象で来年も開催されるならまた参加したいと思うステキなイベントでした







Posted at 2021/07/26 20:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

地域創生モーターショーin侍・士別

地域創生モーターショーin侍・士別7月18日(日)に道北士別市で開催された

『地域創生モーターショーin侍・士別』に赤マスさんとエントリーしました




昨年はコロナの影響で中止になってしまいましたが今年は万全の対策の元での開催です

今年の赤マスさんはみきてぃこと立花未来さんの元愛車チャレンジャーでのエントリーでした







赤マスさん自作のPOP

しっかりと人目を引いてましたね

我々の正面に停るランボルギーニ アヴェンタドール

同じ赤、似たようなドア、魅せるエンジンルーム






ばっと見た似ているようでも、なんかこう貧富の差が…(´∀`*)


思えば3年前にも似たような体験したなぁ…

3年前に初めてこのイベントに一人でエントリーしてスタッフに案内されて停めたのが赤マスさんの隣

赤マスさんのマスタングも赤でシザースドア、しかも友達に作ってもらったというステンレス製?の車名パネル

第一印象は

「うわッ!!ショップのクルマの隣かよ!?こりゃGTO見劣りすぎだ(´Д`)」




しばらくして勇気をだして話し掛けてみるとすごく腰の低い気さくで優しい方でした

以来、何かしらのイベントある時には声を掛けて頂いております


あ、なんか話逸れましたかね(^_^;)

目の前のアヴェンタドールを見て3年前の出来事をふと思い出した日でもありました


グルっとクルマを見て回りましたがほとんど画像撮らなかったです(´∀`*)


このイベントは新旧国産、外車が間近で見ることが出来る好きなイベントです



Posted at 2021/07/20 20:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

50越えの既婚オジサンですが、年がいもなくGTO乗ってたりします 家族はカミさんと1ワン3ニャンズでたのしく過ごしていましたが、今はカミさんと2ニャンズに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 14:31:50
トルクがかからない!? ホイールナット.....山がない...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:26:55
三菱自動車(純正) ドライブシャフトブーツ リペアキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 00:37:37

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
2020年4月追記: 自動車免許取得してから11台ほど乗り継ぎ、最長でも3年未満しか所 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation