
まず初めに、みなさんに応援して頂いていましたケータイスタイルワゴン・グランプリの結果が出ました。。。
今回、またしても2位という結果となり、みなさんのご期待に添う結果が出せませんでした・・・
せっかく応援して頂いたのに、申し訳ないです。。。m(__)m
まだまだ努力が足りないんですね(^_^;)
応援して頂いたみなさん、ありがとうございました!
と、ここから本題に入りますw
今日は朝一からいつものショップに行ってきました(^^)
元々予定していたセンタースピーカーを埋め込んで貰いに行ったんですが、僕自身はすることも無く手が空いてたので、画像の物を自作してみました♪
ホントは整備手帳でも上げようかと思ったんですが、作業に没頭していて画像を撮ることを忘れてしまってました(^_^;)
なので完成画像しか無いんですが、今日遊びに来てくれた方は、僕が一生懸命作業してる姿を目撃しているので大変さ(笑)を分かってくれますよね?^m^
作業内容ですが、三列目のシート横の窓を埋めて、外向きにモニターを2発入れる為にまずは段ボールで型取りして、その型に合わせてMDFをカットします。
カットしたボードに、更にモニターを入れる為の穴を空けます。。。
で、同じものをもう1つ作って最後にレザーを貼り付けて、モニターをインストールして終了です♪
配線は後日別の作業と同時にする予定なので、とりあえずここまでで今日は帰宅しました(^^)
今回自分がやった作業をショップに依頼した場合、6万ほど掛かると言われましたが、DIYすることによって材料費と中古で追加した7インチモニター(2コ)の計1,3万ですませることができました♪(自分でやった分、随分手抜きになってますがw)
ちなみに、もう一つ付いてる9インチは、先日のお引越しで2列目から移動してきたヘッドレストに埋め込まれてたものです^m^
ここまでで、内装プチリメの約60%が終了しました(^^)
(・∀・)ニヤニヤ
センタースピーカー
今まで付いていたセンタースピーカー↓

Posted at 2009/05/01 23:38:30 | |
弄り | クルマ