• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OB5号車のブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

出撃準備完了

出撃準備完了さて、いよいよ明日が本番です。エンジンオイルは交換したし、あとは寝るだけ。

と言いたいところですが、朝6時頃に台風13号が銚子市の南約80kmを通過するらしい。筑波サーキット近辺の天気予報は午前中が「弱雨」。

さすがに今回の天気予報は当たりそう。で、急遽雨対策を実施です。

現状のタイヤは5分山まで減らしたドライ路面用。ウェット路面には少々不安です。手持ちの新品タイヤは2本だけ。さあ、左右どちらを新品と交換するか?

筑波サーキットのコースは、降水量が多いと右コーナーであるダンロップ下の内側と最終コーナー内側に水が溜まります。だから右側に水はけの良い新品タイヤ。ヘアピン内側も水が溜まりますが(以下、内緒…^^)


でも降水量が少ない場合は、最終コーナーの安定性を重視してアウト側となる左側に新品タイヤかな?

明日の予選時間帯である9時頃の降水量は0mm/h。朝方はかなり降るみたいですが、スケジュールは4番目なので水も多少は飛んでると思われます。で、左側2本を新品と交換です。

そしてタイヤとブレーキの温度を上げるため、タイヤハウス内の温度を下げる導風口をガムテープでビシッ!

ガラコも塗りまくったし、とりあえずのヤッツケ雨対策は終了です。

問題はNCでのセミウェット走行経験が1回のみ。フルウェットでの走行は経験はゼロ。しかもRE-11では未体験ゾーン。

ドライバーのビビリミッターがどんだけ作動するかがカギですね。(笑)

同クラスのエントラントの皆様、明日はお手柔らかにお願いします。
Posted at 2008/09/19 20:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2008年09月15日 イイね!

出撃準備ほぼ完了

出撃準備ほぼ完了今週末の9月20日(土)は、ロードスターパーティレース第3戦です。当日はAM2時半起きで出撃しますので、平日の前日整備はチト辛い。

ってことで早めにレース前の整備です。ブレーキ関係の組み直し、ブレーキフルード&ギアオイル交換、レース前にしかやらない洗車WAX。(笑)
そして近所を無駄に走り回ってガソリンを空にして来ました。


あとは前日にエンジンオイルを交換し、新鮮なガソリンを給油するだけ。

心配なのは当日の天候。週間予報では「曇時々雨」で降水確率が70%。な~んか台湾付近を台風13号が北上中。この台風、発生時からずっと毎時10kmの速度なんですよ。このままじゃレース当日は台風です。もっとスピードアップして通り過ぎてくれませんかね?
Posted at 2008/09/15 17:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2008年07月30日 イイね!

2008 ロードスターパーティレース第2戦(続編)

2008 ロードスターパーティレース第2戦(続編)決勝レースで2位に入った21号車さんのブログに第2戦エンブレムクラスの動画がアップされています。

今回の21号車さんには、久々にデンジャラス慎吾を追いかける拓海君が降臨。激しいトップ争いをお楽しみください。

Motorsports Life with MAZDA Roadster



そしてトップグループに必死について行こうとしている5号車も映ってます。なぜ必死?

予選結果を見るとトップ3台のタイムが抜きん出ています。一番危惧したことは、トップ3台が逃げて私がセカンドグループの先頭で通せんぼじじーとなり、後ろが数珠つなぎとなってしまうこと。そんなカッコ悪い展開だけは絶対に避けなければなりません。

んじゃ、どーするか? 真子ちゃんのシルエイティ相手に拓海君がとった作戦を決行です。バトルの直前に拓海君が池谷先輩に囁いたアレ。(^^)v

そこんとこを考えながら動画を見ていただくと、必死に食い下がっている私の気持ちが分かるかも。(笑)

リザルトはこちら
Posted at 2008/07/30 00:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2008年07月27日 イイね!

2008 ロードスターパーティレース第2戦

2008 ロードスターパーティレース第2戦第2戦をコース上から観戦してきました。(笑)

最近のスランプはイグニッションコイルハーネスのトラブルだったようで、ハーネス交換ですっかり復調。

予選では持てる力のすべてを出し切り、エンブレムクラスでの自己ベストグリッドを更新しましたが、残念ながらトップグループには届かず…。


今回の予選はいつにも増して大接戦。ポールから3番手までのトップグループは、なんと3台が0.089秒差。
1位: 1'09.624
2位: 1'09.683
3位: 1'09.713

私は辛うじて4番手。

そして私から7位までのセカンドグループは、なんと4台が0.035秒差。
4位: 1'10.026
5位: 1'10.036
6位: 1'10.044
7位: 1'10.061


ちなみにポールから最後尾の14位までのタイム差ですら0.966秒。(汗)
100分の1秒差なんてアタックタイミングの運でしかありませんよね?

とりあえず予選グリッドはセカンドロー。

第1戦のような悪魔に魂を売り飛ばしたが如きスタートが決まれば表彰台?って思っていたら…

レース前に前方グリッドの21号車さんと97号車さんから心理攻撃を受けてスタート不発。



普通のスタートになっちまいました。

ロケットスタート炸裂じゃなくて、精神的な弱さ炸裂です。(笑)

オープニングラップは予選順位のまま。




なんとかトップグループを走行しましたが、仕掛けることもできず、ついていくだけで精一杯。

ただ走っているだけの観戦モード。






終盤、3番手の97号車さんのリアタイヤがタレ始めペースダウン。1コーナーのブレーキングで詰められるんですが、バックストレートで離されることの繰り返し。もしかしてオレって第2ヘアピンがヘタクソ?

おかげで5番手の60号車さんに迫られ大ピンチ。




切れそうなコンセントレーションをたぐり寄せ、60号車さんの猛追をなんとか凌ぎきって4位でチェッカー!

攻めのバトルはできなかったけど、特等席で先頭の12号車さんとハイテンションの21号車さんのトップ争いを堪能できたし、まあ楽しめたかな?




んで、これがトップ争いを演じたお二人さん。コース上で岬ちゃんに記念撮影を要求する強心臓。これは見習わないといけませんな。(^^;

今回までのタイヤはRE-01R。第3戦からはRE-11に統一です。このタイヤ、未だに使いこなせていないんですよねぇ。次回は後方グリッド必至です。(涙)
Posted at 2008/07/27 23:57:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記
2008年07月26日 イイね!

NC6号車誕生!

NC6号車誕生!RX-8でパーティレースに参戦していた友人がNCロードスターに乗り換えました。現役マシンであるハイパーネッツ号を譲り受けロードスタークラスへの参戦です。

明日のパーティレース第2戦は、同じチームということで、私のゼッケン5と連番のゼッケン6でエントリー。今回はクラスが違いますが、行く行くは同じクラスで連番の出走となるはず。いい感じでしょ?(笑)


私のほうは明日に備えて油脂類の交換。ブレーキ関係のメンテナンスは先週のうちに済ませておいたので、エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルの交換です。

エンジンオイルは正月の初売大特価(¥2,980)でゴッソリと買い込んでおいたCastrol EDGE 10W-30。レースでは初めて使いますが、NA6に使用して筑波の自己ベストを更新していますので悪くはないはず。






ミッションオイルは20リッター缶で購入したWAKO'S RG7590LSD。粘度は75W-90、規格はGL-5。1回の交換は2,538円です。







デフオイルはWAKO'S RG5120LSD。粘度は80W-120、規格はGL-5。さすがにデフオイルを20リッター缶で買ったら使い切る前に腐りそうなので量販店で普通に購入。2リッター缶なので、1回の交換は1,890円です。






仕上げは洗車。そして予選用として車両に10リッター、決勝用として携行缶に10リッターのハイオクガソリンを給油。

あとはドライバーにアルコール燃料の給油と気合の注入で準備完了です。





明日の下妻市の天気予報は6時が「弱雨」で9時が「曇り」。エンブレムクラスの予選は9時からなので路面コンディションが微妙です。ドライで勝負できるといいんですけどね。チームのみなさん、エントラントのみなさん、明日はよろしくお願い致します。
Posted at 2008/07/26 20:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーティレース | 日記

プロフィール

「奥久慈しゃも丼😆」
何シテル?   11/11 13:07
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation